予想屋ダービーマッチ 03秋
Genuの予想

京都外回りの3000m。
最初から言ってしまえばこのレースは決め脚比べの印象が強い。
ただ、そこには瞬発力と言う概念はあんまり無いようにも思われる。
道中で体力のない馬は自然と脱落するせいで、ある程度の馬しか直線では残らない事。
そして意外に内が開くと言う事もあって、馬群を捌く必要性があまりない事。
前が開いた所で自身のスピードをフルに出し切れば、それで良い。
そうなると必要なのはスケールの大きさ。次に瞬発力なのだろう。
勝ち切るためには、大外一気も出来ないし(不器用な馬は大体これで3着だ)。
内を上手く付いた所で、それしか出来ないのであれば外からスケールのある馬にやられる。
やはり勝ち切るためには、スケールの大きさは必須だろう。
それが世代最後のG1だから。

考えれば考える程、このレースは遅い中距離馬でも何とかなる気がする。
それなら◎ネオユニヴァースでも良いのではないか。
前走は中距離での加速性能を問われたレースで、ゼンノロブロイに負けたもの。
つまり、中距離での小脚勝負では向こうに軍配があった、それだけだ。
ただ逆に言えば、前述のスケールと言う面ではこちらの方が優勢だ。
そして鞍上にはデムーロが戻ってくる。
前走は道中掛かったのも原因で、これも手替わりで何とかなると見る。
前走の差はちょっと詰めがたい様にも感じたが、こと長距離ならこちらを取りたい。

相手もほぼ○ゼンノロブロイだろう。
前走感じたのは中距離ベースの瞬発力の高さ。
だからこそ、この距離ではどうなのか。
2400のダービーですら、持続力を要求されたとは言えネオには完敗した馬。
距離が伸びて良いと言う様には、見た目程見えないと思うのだが。
ただ、ネオ以外の他馬とは能力の違いがある意味歴然。
勝ち負けに絡める馬だとは思うが、ネオとの比較だとどうしても一枚落ちは否めない。

あとは正直、馬券妙味を考えても手広く行く意味が感じられない。
この2頭の馬複、ワイド、馬単でも十分利益は出る訳で、無理する必要性は…?

馬複 4-17 5000
馬単 17-4 5000
【予想屋の「評価」をお願いします。】