■JRAの重賞の結果です。予想に活用して下さい(^^)/

 第45回京阪杯(G3)
 京都11R 芝外1800m 4歳以上オープン(混)(特指) ハンデ
順位 馬名 騎手 タイム 調教
1 5 10 ジョウテンブレーヴ 4 54.0kg O.ペリエ  1:45.2
2 2 4 ロサード      5 57.0kg 安藤勝己  1.1/4 B
3 1 2 マルカコマチ    6 54.0kg 福永祐一  1.1/4 A
4 1 1 グレイスナムラ   5 50.0kg 小林徹弥  アタマ
5 4 7 トッププロテクター 4 53.0kg 和田竜二  1/2 BC
6 3 6 エリモブライアン  4 54.0kg 藤田伸二  ハナ B
7 5 9 トウカイパンチ   6 53.0kg 四位洋文  ハナ C
8 6 12 アドマイヤコジーン 5 56.0kg 芹沢純一  クビ AB
9 7 14 ニッポーアトラス  7 55.0kg 佐藤哲三  1.1/4
10 2 3 ブリリアントロード 6 57.0kg 山田和広  ハナ AB
11 6 11 トーワラノビア   6 52.0kg 河内 洋  1/2 BC
12 3 5 エイシンキャメロン 5 56.0kg 武幸四郎  クビ B
13 7 15 アメリカンボス   6 57.5kg 江田照男  アタマ B
14 4 8 ケープリズバーン  6 51.0kg 飯田祐史  ハナ
15 7 13 クラフトマンシップ 6 54.0kg 勝浦正樹  クビ B
16 8 17 センターフレッシュ 6 56.0kg 幸 英明  AB
17 8 16 ロードアヘッド   7 51.0kg 久保田英敬
18 8 18 クリノキングオー  4 52.0kg 上村洋行  10 ×
ハロンタイム  12.0 - 11.6 - 11.0 - 11.8 - 12.0 - 11.7 -
        11.3 - 11.9 - 11.9
上り  4F 46.8 - 3F 35.1
3コーナー  16,5(3,10,11)1(8,7)(2,6,13,17)(4,15,18)9(12,14)
4コーナー  (*16,5)(3,10)(1,11)7(2,8)(13,17)6(4,15)9,14,12-18
<払戻金>
単勝 10 490円   ワイド 04-10 570円
複勝 10 190円       02-10 900円
04 160円       02-04 580円
02 220円
枠連 2-5 1090円   馬連  04-10 1340円
 レース短評
☆ジョウテンブレーブ。2度使われて気配は上向き。好発から3,4番手の中。それほど
速くないペースを淡々と進み、4角で内外を確認する余裕。追い出してからもしっかり
伸びる。全く危なげない内容で完勝。しかし特に触れるところが無い内容とも言える。
陣営としては勝ち癖を付けたくての西下であり、ぺリエ騎乗だったのだろうがこれで千八
がベストと考えざるを得なくなった。非根幹距離に活路を求めてしまったのが悪い方向
に向かなければ良いのだが・・・。収穫としては速い脚を使えることと賞金かな。
とりあえず年明けの重賞に出てきたら迷わず消しでいいでしょう。
 2着は怒涛の追いこみを見せたロサード。下見と実戦が実に繋がる馬で、小さな体を
大きく見せる。下げたか下がったのかは不明だが後方から。馬場の3分どころをじっと
構えて坂の下りへ。溜めて溜めてという感じだがばらけたところで内へ進めると前には
マルカが。あれが不利だと声も上がったが潜り込んだのは祐一が一歩先。それでも
こじ開けようとしたアンカツのミス。あれで審議のランプがついたら私はJRAの裁決委員を
疑うところでした。あそこで止まったことで最後の切れが生まれたともとれるが。
いずれにしても57k以上背負うと常に詰めが甘くなる。小柄だけに仕方ないといえば
それまで。しかし格的には最後方から大外強襲くらいの意気込みで望んで欲しかった。
マイルで見てみたい。
 マルカコマチは下見最高。馬体だけなら一番でした。もさっと出てロサと馬体合わせ
ながらの後方追走。終始埒沿いを通りながら坂の下りでの進出は詰めが甘いことに痺れ
を切らせたか。直線入って一瞬早くロサより内に飛び込んだのは好騎乗といえる。早めの
進出が祟って最後の伸びが薄れる。叩き合いで3着死守は地力。ここでも詰めの甘さを
露呈してしまった感じだが混合戦でこれだけ走れば良くやっている方では?
好調期間も長いし騎手が替わればかなり化けそう。それにしても京都の外回りでは
やはり走る。
 グレイスナムラ。4着は立派。中団埒沿い。徐々に進出し4角でばらけたところを
伸びてくるのは斤量も手伝ってか。ただ決め手は持っている馬なだけに外回り千八は
ベストか。次走自己条件では怪しいが・・・
 叩き合いで5着を制したのはトッププロテクター。上がりがかかった方が良いだけに
早めの進出は正解。好調さを生かせたがここが限界。
 人気の一角エリモブライアンもあがりがかかってなんぼの馬。ハイペースのスタミナ合戦
ではもってこいだが切れる脚が無いだけにこの展開になっては分が悪い。
センターフレッシュは終始力んで走ってた。掛かる癖のある馬だけに外枠も響いたかも。
ただ力のある馬なのでGVレベルくらいなら勝ち負けは出来る器。
トップハンデのアメボスはさすがに斤量が響いた。この馬自体平気だったが他が軽い分
伸び脚が目立たなかった様子。ただパドックは良かった。金杯当たりで一仕事。
エイシンキャメロンはいれ込み捲くりに体重増。中間楽をさせ過ぎた。阪神の綺麗な馬場
なら期待出来るが・・・。
 荒れる荒れるという触れ込みでしたが結局一番人気の組み合わせ。
このパターンだと来年は荒れそうですな(笑)。一つ言えるのは京都の外回りは決め手が
重要ということです。上位を占めた馬はそれを持ってる馬達が占めたわけですし、
千八と二二では特に顕著かと思われます。
といっても今週で京都は開催終わってしまいますが。まあ年明けの開催でもし良かったら
参考にしてください♪
(朧さん)
☆ハンデGVにしておくのがもったいないようなメンバーが出揃った今年の京阪杯。
 連覇がかかるロサード・アンカツのコンビが最終的に1番人気。
 2番人気に鞍上にペリエを迎えたジョウテンブレーヴ、3番人気が同じく4歳の
 エリモブライアンと続いた。

 京都外回りコースの1800mということで、向正面の奥深いポケットからスタートして
長い長いバックストレッチでの先行争い。
内外の不利の無いこのコースで、エイシンキャメロンを交わして
現代版日の丸特攻隊・ロードアヘッドがハナを叩く。
3番手以下はほぼ一団、前から順にブリリアントロード・ジョウテンブレーヴ・トーワラノビア。
内を通ってグレイスナムラ。
ケープリズバーンとトッププロテクターの青帽2騎が続き、追い込みのマルカコマチが
気持ち前での競馬に見えた。
並ぶようにエリモブライアン・クラフトマンシップ・センターフレッシュ。
ロサードとクリノキングオーはいつも通り後ろから、逆にいつもより後ろからの追走、
トップハンデのアメリカンボス。
トウカイパンチがその後ろ、最後方に2頭、アドマイヤコジーンとニッポーアトラスといった
体勢。
1000m58秒4の平均的ペースで各馬淀の坂へ。
3角入り口で少し緩んだ流れが、坂の下りで一気に加速。
ケープリズバーン・クリノキングオーはたまらず後退、エリモブライアン・アドマイヤコジーン
はやや置かれた格好で直線へ。
ロードアヘッドは早々と脚があがり、エイシンキャメロンも後退、ロサード・マルカコマチは
内を突くがゴチャつく。
マルカコマチが道中気持ち前の競馬に見えたということが、裏を返せばそれだけ馬群が
固まっていたということか。
マルカコマチが一足先にインから抜け出そうとするが、やはり終いが甘い。
その脇からロサードがまとめて交わした・・・かに見えたが、外に好位からアッサリ
抜け出したジョウテンブレーヴがいた。
4着恵量グレイスナムラ、5着に斬れないトッププロテクター。


好位抜け出しの近代的競馬でレコードタイの快勝を演じたジョウテンブレーヴ。
鞍上ペリエがこの馬の長所を上手く引き出したといえそうだが、内がゴチャゴチャしたこと
に助けられた面もままある。
よほど1800mが合うのだろう。
あとはマイル・2000mをキッチリこなせるかどうか。
どこか同父のキングヘイローがダブって見えるような気がする。

ロサードは斤量が若干堪えたか?
昨年は3角最後方から一気の差し切り勝ちだったが、今年は人気を背負った事も
あってか、ロスなく内を突いて・・・という考えがあったのかもしれない。
スムーズに抜け出せればあるいは・・・という惜しい競馬。
3着のマルカコマチも早めに言った分終いが甘くなった。
2頭とも今後も相手なりに2着3着という歯痒い競馬が続きそうだなぁ(笑)
マルカコマチの方は牝馬限定なら・・・という気もするが、2200mは流石に長いということで
こっちに来たのだろう。なんとも難しい馬。

グレイスナムラは軽ハンデが生きた。
それでもここらが精一杯だろう。
よく走ってるんだが・・・。

トッププロテクターは斬れない分しぶとくなだれ込んで掲示板死守。
この相手では流石に厳しいかな。
今後もこんな感じのレースが続きそう。

エリモブライアンは1800は短いんじゃないだろうか?
スピード優先のこの距離ではよほど前が速くなってくれないと・・・。
長いところで期待。

アドマイヤコジーンは4角17番手、ニッポーアトラスは同じく16番手から伸びて来たが・・・。
前者は徐々に良くなってきてるのかもしれないが、2頭ともピーク時の力はないのかも
しれない。
この流れについていくだけで一苦労だったのかも?

アメリカンボスは自分の時計で走ってはいるが、左回りでもう少し時計が掛かって
くれた方がいい。見限るのは早計。

クラフトマンシップも時計が掛かってナンボだろう。

センターフレッシュは難しい馬だけに、次走以降で改めて見直し。
パンパンの良馬場限定という気もするが。
(FUKUさん)
※調教は、森さん調教評価 印は竜神の予想 となっています。