不定期日記
過去の日記を見る

令和6年

11月19日(火)
テイク20〜30程度でソウルセイバーゲット。使うのかわからんけど。
255年ジャンプして、軍師ハクヤクを皇帝に。
他にもノーマッド男女や鍛冶職人、イーストガード、忍者など陣形を取得してないクラスが多くいるので悩みどころ。
玉座イベントで南ロンギットの嵐とコムルーン火山再噴火イベント発生。
とりあえず詩人イベントを進め、楽器を4つ目まで入手。そのついでで嵐イベントも進め、魔女のほこらで人魚薬をもらう手前までやっておいた。

11月17日(日)
残った技の閃きのため、一時的に閃き適正のあるキャラを入れたが、ワイリンガ湖のアルビオン相手でも電球が全く付かない。
どうも技によっては一定以上の武器レベルが必要らしく、レベルが必要値を越えると閃くことが出来た。
残るは活殺破邪法のみ。これは体術レベルと適正がうまく噛み合うキャラがいなかったので、次世代に持ち越すことにした。
この後は地上戦艦に乗り込み、ボクオーンを撃破。まさかの第一形態だった。
2ターン目で倒せるので、レアドロップ(ソウルセイバー)狙いに挑戦。断熱服ばっかり。

11月16日(土)
使えそうなアビリティの極意化のためにキャラを入れ替えてチョントウ城でちょっとずつ戦った。
青鬼から力帯1と怪力手袋2をゲット。力帯は大学の試験でもう1つ入手済。
途中で忍者のアザミが仲間になった。パーティーをモニカ、ルビー、鍛冶職人フロスティ、アザミ、アイリスにしてチョントウ城攻略を進める。
ワグナス部下のグレートは結構苦戦した。陣形は基本ラピッドストリームなので、ボス戦は毎ターン光の壁を使うべきかも。
その後のセキシュウサイとの一騎討ち。SFC版と同じならセキシュウサイが名刀千鳥をドロップするので結構粘ったが一向に落とす気配すらないので諦めた。
イーストガードのジュウベイが加入したのでアイリスと入れ替える。
次はハクロ城侵攻。ここの途中でドロップリングを入手してからは目に見えてドロップ率が上がっているのが分かる。
ボス前でセーブしていたが他にやることを残したままボスの方に進んだら戦闘が始まってしまい、倒すと宵闇のローブとマイティヘルムをドロップ。
おそらく確定ドロップじゃないはずなので相当な低確率を引いたことになる。宝箱を1個取り逃したが後で確認したら280,000クラウンだったのでそちらは諦めることにした。
今の帝国の収入が40,000を越えてて7回程度戦ったら稼げる金よりはレアドロップの方が大事に決まってる。
後はアビリティの極意化がてら技の閃きをやってたらほとんどの最強技が集まった。
武器固有技以外で残っているのは斧技のスカイドライブ、槍技の活殺獣神衝、スパイラルチャージ、体術の活殺破邪法、カウンター、ジョルトカウンターのみ。
浮遊城がマップに出たけどモニカの腕力が低く(術攻撃が強すぎるので変えるつもりもない)人力風起こしが使えないので、とりあえずチカパ山のアイテムを回収。
頂上のフォージウィルム(火竜かと思ったら違った、まぎらわしいやつ)からあっさり赤水晶のロッドをゲット。
これロッドって名前だけど、小剣という罠武器。何とかロッドって他は全部棍棒でしょ。
固有技の火龍出水を覚えたけど、消費BP多い割りに使い道がよくわからん。

11月14日(木)
モニカ、ルビー、フェレット、ムジュグ、レゴでパーティーを組んで前世代から放置してた帝国戦艦を見に行った。
シゲンは130年以上待っていたのかな。一旦地上戦艦に乗り込んでから出て次は宝石鉱山怪死事件を進める。
これはイベントポイントもないっぽいので普通にクリア。クラウンがいくつか手に入るが今は金欠ではないのでそんなにうれしくない。
モールの穴で魔石の指輪を作ってもらった。SFC版では呪われて外せなくなったけど、今回は普通に外せる。
宿屋に泊まった場合、誰かが装備してるときの効果はSFC版と同じだが、誰も装備してないときは全員のLPマイナス効果はなくなってる。
まあ倉庫に預けられないんだから当然だわな。
でも今回はキャラを自由に外せるので、LPが減ったキャラ(特に皇帝)のLPを回復するために、使わないキャラを一時的に入れて生贄にするという使い方ができそうw
この後、詩人イベントを開始したが、ゼミオでギターを入手した以外はステップが地上戦艦イベント進行中のせいで進まないっぽい。
それはおいといてコムルーン島のイベントを進め、魔道士を問い詰めると襲い掛かってきた。SFC版ではHPが高いと襲ってこないらしいのに。
普通に返り討ちにし、噴火を止めに行った。山頂ではボス戦もなく噴火を止め、ツキジマ町長に報告してコムルーン制圧。
7地域制圧で武器防具開発がレベル3になったのと、アビリティの極意化で他のキャラにも付けれるようになった。
鍛冶職人の金槌修理のイベントが起こっていたが、ここで純鉄石が集まったので鍛冶職人に渡すと仲間になった。
その後は前世代(か前々世代)から放置していたチョントウ城のイベントを進めた。
SFC版のアト王はあまり覚えてないけど、3Dになるとバカ殿そのものって感じ。

11月13日(水)
ハンターを仲間にすれば弓の開発ができるようになり、サバンナ制圧で詩人イベントスタートということで、白アリイベントを進めることにした。
パーティーはコッペリア、ピーター、アガタ、オパール、ラビット。
シティシーフ女のドロップアイテム2倍は非常にありがたい。シーフ男は直接攻撃時に15%で盗むという能力だが、体感的にあまり盗まなかった。
タームソルジャーからワームスレイヤーゲット。これって虫殺しの剣なんだけど、なんでアンタが持ってるの?
1のフレイムタイラントがアイスソードを手元に置きたいのと同じ理屈かな?
SFC版と同じならタームソルジャーは重水の槍も落とすはずなので、狙ってみた。
連携だとワンパンできるのだが、なかなか落とさず。ワームスレイヤーはそれなりに落とすのに。
2日掛けてなんとか落としてくれた。その後2本目を結構あっさり落とした。
クィーンはそれほど苦労せず撃破。ハンターに報告してサバンナ制圧。そして年代ジャンプ。(131年ぐらい)
ジャンプは想定してなかったし、戦闘回数を調整すれば回避できるかもしれないが、めんどくさいのでそのまま進めることにする。

皇帝の武器術レベルを上げるためや陣形修得のために組んだ仮のパーティーでワイリンガ湖のアルビオンで閃きチャレンジ。
乱れ雪月花や無双三段など最強クラスの技がようやく集まりだした。

11月11日(月)
帝国大学が完成したので行ってみた。試験はSFC版と同じで、カンニングしたので満点w
まあカンニングなしでも6割は余裕だった。
その後にいっぱい出てきた試験のカンバーランド編をガチでやってみたら以外と簡単で満点だった。
軍師のイベントを進めて帝国戦艦をステップに派遣するところまでやっておいた。
カンバーランド攻略中からコムルーン海峡の開拓イベントが出てたのでやることにした。
シーフ女と武装商船団のマゼランを入れ替え、皇帝を退位してマゼランを皇帝に。
宮廷魔術師女を仲間にして海峡踏破。トリトーンが強すぎる。普通に全滅したのでやり直して全力で逃げた。
SFC版では2マップぐらいあった気がするが、今回は1マップだけだった。
この道中で斧技の高速ナブラやマキ割りスペシャルを閃いた。もうこのレベルを閃く時期になったのか。
この後、仲間を一旦外して皇帝を殺し、コッペリアを皇帝にした。

11月10日(日)
サイフリートがセージロッドを落とすようなので、苦労せずに倒せるのでドロップに挑戦した。
最適化すれば2ターンで倒せる。10数回程度で落としてくれた。まだマシなほうか。
こうなると守護者のオートクレールやテレルテバの塔にいたウィズゴブリンのウインクキラーも挑戦すればよかったが、今更しょうがない。
特に弓はまだ開発ができず、序盤のゴブリンの穴で拾ったダートが最強という貧弱ぶり。他の武器が30台の攻撃力に達しているというのに。

年代ジャンプの最高年数は255年なのね。SFC版は250年だったのに、5年の違いは何だろう。
帝国大学を建設可能になったので当然建設。資金は前世代で戦いまくったため1000万を越えてて余裕。
ジャンプ年数が大きいせいかヒラガが人力風起こしとコッペリアを開発していた。なにげにコッペリアが可愛い。
陣形を取得してないクラスをいくつか皇帝にしてはワイリンガ湖のアルビオンでお亡くなりいただいた。
その際、上記のセージロッドとカンバーランド制圧後にネラック城で入手したワームスレイヤーの固有技閃きを狙ったが一向に閃かず。
それは諦めて皇帝の術レベルを上げるために宮廷魔術師女のガーネットを皇帝にした。
アビリティ未開放のホーリーオーダー男女とコッペリア、シーフ女を仲間に。
武装商船団が独立して帝国の収入が半減してしまったので真っ先に解決に向かう。
この道中で上記固有技2種はなんとか閃いた。
ギャロンはSFC版では雑魚の印象が強かったが、サイフリートよりよっぽど強かった。とはいえそこまで苦戦はせず。
ちなみにギャロンのドロップはバイキングアクスらしいので狙わず。

11月 9日(土)
リベサガ、一昨日の日記からいろいろやったんだけど順番はあまり覚えてない。
まずは移動湖探しをしてようやく入れた。イロリナの星を回収し、ノエルとサグザーの近くに進むと勝手に話が進んでテレルテバから手を引かせてしまった。
戦う選択肢もあったが、まず勝てないので。
さらにテレルテバに入ると勝手にイベントが進み、メルー制圧で年代ジャンプ。
255年もジャンプしたのでいろいろ新しいイベントが起こってたが、カンバーランドはもちろん滅亡。
まあ滅亡でもホーリーオーダーを仲間にする方法はあるらしいけど、今回はやめてノエルと話を付ける前に戻した。
その後はメルー砂漠、サバンナ、ステップのアイテムを回収。
適当に組んだパーティーだったので、守護者でなんか閃かせがてら全滅して皇帝継承しようと思ったら、なんと倒してしまった。
そのまま進め、HPが半分になる砂漠に防具なしで放り込んで全滅。
陣形未取得の帝国キャラを何人か皇帝にして砂漠送りにした後、格闘家カールを皇帝に。
アマゾネスと他はファイアストームがめちゃくちゃ強い宮廷魔術師女と軽装歩兵女で一番ステがいいと言われているオードリー、シーフ男を加えた。
この後は折角守護者を倒したのでエイルネップ神殿の奥に進み、さらに沈んだ塔も攻略。
エイルネップの塔もラッフルツリーとロックブーケには関わらずアイテムだけ回収。
テレルテバの塔も3つともアイテムを回収した。中央の塔のボスは倒さず。
進行中のイベントが大量にあって、何かある度に画面上にイベント情報が出てきてうざい。
ゲーム中のメニューで確認すると、南のダンジョン、マーメイドの人魚、カンバーランド、コムルーン火山、地上戦艦、アリ、テレルテバ解放、チョントウ城、ユウヤンの忍者って感じ。
魔術師女のトパーズを魔力特化の装備にしたら魔力28になり、ラピッドの先頭でファイアストームを使わせたらほとんどの雑魚が瞬殺か瀕死まで持っていけて強すぎる。

白アリの巣以外ほぼ行くところがなくなったので、ようやくカンバーランドに着手することにした。
白アリの巣のアイテムだけ回収してもよかったが、次世代以降のために残しておいた。
カンバーランドは短時間であっさり話が進み、サイフリートを倒して制圧。255年ジャンプ。

11月 7日(木)
昨日、今日でちょっとしか進まず。
せんせーの報酬で宝の位置がわかるようになったので、移動湖探しがてら砂漠のアイテムを回収。ただ移動湖は見つからず。
砂漠のHP半減のせいもあっていよいよパーティキャラ複数のLPがやばくなってきたので、エイルネップ神殿の守護者で閃きを狙うことにした。
ただ、今回はSFC版と違って退却できないらしい。
大した閃きもなく全滅。皇帝継承は帝国猟兵女のメアリーにした。
スタンがそれなりに入って半分ぐらいは削れたのでうまくやれば倒せなくはなさそう。
猟兵はSFC版では陣形を持ってなかったが、今回は追加されてる。ただあまり強くなさそう。
女性皇帝になったのでアマゾネスの村に行くと、さっきは助けてくれてありがとうとか言ってきた。助けたのエンリケなんですけど。
まあともかくアマゾネスが仲間になったのは大きい。

11月 5日(火)
今日は移動湖に入れればいいなと思って砂漠をちょっと探索してたら砂の遺跡に辿り着いたので、そこを探索。
途中のボスのスフィンクスはまあまあ苦戦したけど、なんとか倒せた。
最奥のカイザーアント2匹に大苦戦。何度か全滅して継承候補に格闘家のカールが出たのでそれで続けることも考えたが、もうちょっと悪あがきしてたら勝てた。
MVPは足がらめ。スタン、マヒ、眠り、おまけに混乱まで効くんだけど、マヒ(感電衝、みね打ち、影ぬい、動くな)が初戦以外では一向に入らず、スタン作戦に切り替えたらなんとかなった。
でもその先にあった宝箱の中身は合成術の書でいまいちだった。

11月 4日(月)
ワイリンガ湖はマイルズのすぐ南にあるのに、マイルズからは行けなさそうなので、メルー砂漠からビハラ経由でワイリンガ湖へ。
海の主と和解してヒラガにレオンブリッジを修復してもらう。
その後は、テレルテバ、サバンナ、ヤウダ地方、サラマット、コムルーン島と巡った。
ヤウダではユウヤンとリャンシャンだけ探索し、チョントウ城はマップに出しただけで入らず。
サラマットはほぼすべてのマップを回ってアイテムも回収。エイルネップの塔と神殿、アマゾネスの村はまだ。(皇帝が男なので)
コムルーンはツキジマとゼミオに入り、魔術師の砦は出さず。

11月 3日(日)
モーベルムからトバとマーメイドに行けるようになってたのでまずトバへ。
トバの断崖の敵が強く、結構苦労したが海ツバメの巣をゲット。
マーメイドにも行って人魚はスルーし、魔女のほこらで生命力回復を買って砂漠をマップに出した。
ハリア半島の取り残しアイテムを回収。
レオンブリッジが壊されて帝国の収入が減ったので、海の主と話を付けるためにサイゴ族の村を目指す。
ルドン高原は1回目である程度マップを出してたので今回はそこまで苦労しなかった。
アクア湖は今回はマップ上に出るのね。良心的だ。
サイゴ族の村に着いて、東のダンジョンの情報聞いて入ったはいいけど、ボスがなんとダンターグだった。
一応戦ってみるが、強すぎる。第1形態だと思うんだけど、全く歯が立たない。
でも全滅しても皇帝継承にはならず、そのまま続行できた。しかもクリアしたことになって海風貝を買うことが出来た。年代ジャンプもせず。
アバロン玉座でカンバーランドの話聞いてからかなり経ってるけど、滅亡してないだろうな。

11月 2日(土)
リベサガの続き。
次の皇帝は陣形持ちのビーバー(シティシーフ女)を選んだ。
アビリティとかいうのはキャラごとじゃなくクラスごとに共通みたいで、そのクラスの誰かが解放すれば同じクラスの他のキャラも解放済みっぽい。
ジェラール時代はベア(重装歩兵)、テレーズ(猟兵女)、ヘクター(フリーファイター男)、アリエス(宮廷魔術師男)でやってたので、まだ解放してないクラスを解放するべく、とりあえずシーデー(フリーファイター女)、クロウ(シティシーフ男)、ジョン(軽装歩兵男)、アメジスト(宮廷魔術師女)を仲間にした。
ただいろいろ弱いので、アビリティ解放したら変更するかも。シーフ男女のアビリティはアイテムドロップ関連でなかなかいい感じ。

運河要塞をクリアするとカンバーランドから使いが来るらしいのだが、カンバーランドより他を進めたい気分なので、ソーモンからとりあえずマイルズに行ってステップ→ノーマッドの村まで行った。
その後、ティファールで宝石鉱山の報告をすると、ルドン地方制圧で玉座に戻ってカンバーランド情報を強制的に聞く羽目に。
ただルドン制圧で収入がかなり増えたので続行することにする。いろんな施設建設で結構金決なのだ。
もう1度玉座に座って、武装商船団イベントも発生させる→ちょうどワイルド口調皇帝なので、モーベルムでハリア半島の情報を盗み聞きしたらあっさりハリア半島がマップに出た。
SFC版では盗み聞きの後さらにティファールの酒場で話を聞く必要があったはず。
モーベルムの船長と話してメッシナ鉱山もマップに出しておいた。
ステップ、ルドン高原、ハリア半島、メッシナ鉱山、(あとカンバーランド)と行くところが結構増えたのでどこを優先するか迷う。
ホントは武装商船団を先に仲間にしたいんだけど、この時代で年代ジャンプしたら多分カンバーランドは滅亡する。
そしてルドン制圧でイベントポイント?も結構溜まってるはずなので武装商船団問題を解決してしまうとジャンプする可能性が高い。
なのでこの世代はもうカンバーランドクリアしかなさそう。(さすがに滅亡はさせたくない)
と言いながらとりあえずナゼールをマップに出そうとルドン高原に行ってみたら敵がアホみたいに強い。
ガンガンLPを削られて、途中(半分行ったかどうかもわからんぐらい)でBPも尽きたのでとりあえず脱出した。
ダンジョン内でも(リレミトとかなしで)一瞬で出られるのはいいね。
アビリティを解放させたいだけなんだけど、13回分しか溜まってなかった。
次はハリア半島に行ってみたらルドンと違って適度な強さだった。なのでこっちを進めることにする。
結構強い敵もいて苦戦したけど、なんとかヌオノに辿り着いた。
セーブポイントはあるけど、回復ポイントがないのでアイテムで回復するか迷ったがボス戦はなく、武装商船団の服従を選択。
年代ジャンプはなし。
アビリティ解放にまだ戦闘が足りなかったので、敵が楽なウォッチマンの巣で解放させた。
LPが1のキャラが2人いたので、ハリア半島の取り残したアイテム回収がてらLPを0にしようとしてたら普通に全滅したので、そのまま皇帝継承した。
武装商船団のエンリケが候補に出たので迷わず選択。格闘家出ねーな。
ちなみにアバロンの都市開発は鍛冶屋Lv2、術研究所Lv2、アバロンの園(出来たばかり)、他にレオンブリッジ建設。

10月31日(木)
先週土曜からロマサガ2 リベンジオブザセブン(通称リベサガ)を始めました。
SFC版は何度かクリア済み。
難易度はオリジナル(未プレイ時で選べる一番難しいやつ)にした。
体験版もDLしてましたが、あまりやる気にならなくて全くプレイせず。
聞くところによると体験版はクジンシーを倒すまでらしく短いなーという印象でしたが、実際プレイしてみると結構時間が掛った。
SFC版だとクジンシー討伐までは1時間程度で終わった印象があるが、リベサガでは数時間掛った。
3Dになってマップが広くなったりしてるのが影響してそう。
モンスターは一度倒したらダンジョンを入り直すまで再発生しないのはありがたい。
どこでもセーブできなくなったのと、ロードが長いのが不便。
オートセーブも1戦闘ごとかと思ったらマップに入った時点っぽいのでいまいち使いにくい。
帝国歴1001年まで特殊効果がある装備品があるんだけど、そもそも帝国歴どこで見れるんだよ。
いろいろやってるとセーブデータに帝国歴が載っていたけど、ひょっとしてそこだけ?
まあ原作でもそうだった気がするけど。

クジンシー討伐後はアバロン地下でディープワンを倒してキャットに運河要塞潜入を依頼。
そこまででとりあえず置いといて、二―ベル側のモンスターの巣を攻略。格闘家のメンツを潰した(笑)
この後、運河要塞を進めるか南下するかで迷ったが、運河要塞を放置したまま年代ジャンプするとSFC版ではシティシーフが仲間にならなくなるらしいので、とりあえず宝石鉱山のアイテムだけ回収してから運河要塞をクリアすることにした。
宝石鉱山のボス前でセーブポイントがあったのでそこでセーブして一応ボスと戦ってみる。
ボス倒してもティファールに報告に行かないと地域制圧とはならないようで、年代ジャンプをコントロールできるっぽい。
報告したら制圧して年代ジャンプした。皇帝候補に格闘家は出なかった。
新皇帝で運河要塞行ったらキャットもキャットの裏道も消えてた。シーフギルドに行ったらディープワンイベントからやり直しっぽい。SFC版ではシティシーフが仲間にできなくなるっぽいのに救済措置かな?
ジャンプ前からロードして、SFC版であった裏技(キャットの裏道を聞いてから門を強行突破して年代ジャンプするとキャットが残る)をやってみたけど当然のようにダメだった。まあそりゃそうだわな。
結局、先に運河要塞をクリアすることにした。ボスを倒したら即地域制圧で年代ジャンプ。またもや皇帝候補に格闘家は出なかった。
オリジナルモードだからか結構ボスが強くて何度もやり直す気にはなれない。 とりあえずここまで。

 6月13日(土)
朝ドラの「なつぞら」を録画で見てたら、藤原道隆と道長が共演しとるやん(笑
全く接点はないけど。
他にも渋沢栄一とか本田忠勝にその娘の稲姫、秀吉の母の大政所も出てたりして笑ってしまった。
そういう見方で大河ドラマと朝ドラを関連付けるのもなかなか面白かったりする。
詮子の吉田羊と源倫子の黒木華は「純と愛」ではホテルの同僚、まひろと倫子は「花子とアン」では姉妹とかね。

 4月14日(日)
朝ドラの再放送で『ちゅらさん』を見てるんだけど、第1話を見た時役者が若くてびびった。
見てるうちに慣れてきたけど。
見れば見るほど『ちむどんどん』と似てるところが目に付くんだけど、なぜあんなにも評価に差が付いたのか。
沖縄が舞台なのはもちろん、家が裕福じゃないとか長兄が一攫千金狙いのアホとか。
出てる役者も結構被ってるけど、それはまあ沖縄という共通点があるからしょうがないか。

 4月 2日(火)
朝ドラ『虎に翼』がスタート。
虎に翼というのは中国のことわざらしいが、私の頭では大海人皇子が思い浮かぶ。
伊藤沙莉がかわいい上に賢いとかそりゃ虎に翼だわ。
前にドラマで見たのは朝ドラ「ひよっこ」の米屋の娘であまりパッとしなかったし、その前となると子役時代の『女王の教室』になる。
ハスキーボイスは未だ健在なのね。

 2月25日(日)
1ヶ月以上ぶりの日記か。
DQM3は半月ほど前に全モンスター作成&全スキルも登録達成しました。

世間より遅れて昨日の夜から風来のシレン6を開始し、5時間弱でストーリーを1発クリア。
装備がどうたぬき、おにおおかみの共鳴だったが、28Fぐらいで容量2の未識別壺を拾い、合成だろうとブッパした結果、盾ロスト。
倉庫か底抜けだったと思われる。(さすがにこの時点で底抜けはないだろうから倉庫かな)
そこからは即降り(登り?)し、ボスは貯め込んだすばやさ、パワーアップ、真空切り、銀の矢などで背中の壺も復活草も使う前に倒せた。
やっぱりすばやさは強い。復活草も結構出たのであまり死ぬ要素はなかった。
今回は装備成長システムはないのかな。
4や5よりは1やアスカに近い感じ。

 1月20日(土)
攻略サイトを解禁してメタキン狩りやら上位モンスターの配合やらが楽し過ぎてストーリーが進んでなかったけど、今日裏ボスを倒しました。
レベルが100のモンスターも複数いる状況なのでそれほど苦労しなかった。
ラスボス以降のストーリーが意外と短かった。
闘技場もエンドール、エクサアリーナともにSランクまでクリアしたので、経験値アップ大の修練のメダリオンも入手して、
メタキンの出現率も上がるらしいので、これで配合、成長が捗りそう。

 1月16日(火)
DQM3、クリアしました。
育てすぎたのかわからんけど、ラスボスはそこまで苦労しなかった。
パーティーは、サタンメイル、ゲルニック将軍、シルバーデビル、スライムフェアリー。
HPはゲルニックが900程度で他は6〜700程度。
サタンメイルが元々高防御の上守備力アップ4をマスターしてパーティーの盾。息を吸い込む、絶対零度で攻撃も強い。ラスボスには氷結属性が結構刺さった。
ゲルニックは回復(ベホイム、ベホマラー)、ブレス(かがやくいき)、全体攻撃呪文(ジゴデイン、バギムーチョ)、補助(ぎゃくふう、フバーハ、スクルト、バイキルト)と何でもできるオールラウンダー。
シルバーデビルはブレスマスターとMP消費半分がある地ガードを覚えていてひたすらブレス役。
スライムフェアリーは基本回復役。ベホマラー、ベホマズン、光の波動を持っている。バギムーチョで一応攻撃もでき、スクルトもあり。回復のコツ、風のコツで大半の特技のMPが半分になるのも強い。
消費半分のベホマズンが強かった。逆にハッスルダンスやいやしの雨の利点が全くわからない。

これでようやく攻略情報を解禁できる。
他のプレイヤーとの対戦?でダークドレアムやら神様やらウルノーガやらを見せられて作りたくてしょうがなかった。
リーズレットだけは卵から出てきたので所持してるけど。

このストーリーってDQ4のパラレルワールドなのかな。
その辺の位置付けがよくわからん。ベネットもDQ5のじじいに繋がりそうな情報は出てこないし。

 1月 7日(日)
DQM3、エビプリがいた魔界で探索してたら、虹色の卵を2つ見つけた。
どちらもAランクの光の番人とほうおうで両方とも光の波動を持っている。
パーティーにもゲルニック将軍やゴレオン将軍などのAランクがようやく出来始めたところ。
うごくせきぞうと光の番人で天の門番になるみたいなんだが、作ったほうがいいのかな。
ただ、うごくせきぞうはLサイズがいるんだけど、生まれる天の門番はSになる。
配合でLサイズを引き継ぐかどうかの原理がいまいち分からない。

 1月 5日(金)
また久しぶりになってしまった。
DQM3はエビルプリーストを倒すところまで進めました。
そろそろ敵が状態異常を多用するようになってきたので、光の波動が欲しくなってきた。
過去に何度か「異常回復」という光の波動を覚えられるスキルを持つモンスターは作ったけど、光の波動以外が微妙だったので残してない。
スキルの進化の法則が少しだけ分かった。
基本は配合前にポイントを振り切っていたら進化するっぽい。
息吹→ブレスマスター、火炎→獄炎、すばやさアップ1(などのステアップ系の1)→すばやさアップ2。
吹雪はまだ確認してないけど、火炎と同じように進化すると思われる。
これ以外に組み合わせなどもあるっぽいがさすがに分からん。
イエローソード、レッドソード、ブルーソードなどの色シリーズがあったりするから怪しいとは思ってる。


戻る