アクアリーフ大辞典

新規投稿、修正等はメールか掲示板でお願いします。

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や・ら・わ行


は行
バーガークイーン(ばーがーくいーん) 【場所・Routes】
宗一が皐月やゆかりとよく行くバーガー店。BQと略される。
ハンバーガーが60円。オレンジジュースSが120円。
フィッシュバーガーは190円。

VSイベント(ばーさすいべんと) 【イベント・TH】
2人の女の子のうちどちらを選ぶかの選択イベント。
もう少し正確に言うと、攻略可能ヒロイン2人の好感度を同時に上げることにより発生するイベントのことで、選択肢がないものもある。
選択肢がある場合、大抵選んだキャラの好感度が上がるので、他の好感度UPがシビアなあかりの攻略には必須と言える。
ToHeart2でなくなってしまったのは残念である。
VSイベントが存在するキャラの組み合わせは次の通り。
あかり×志保
あかり×智子
あかり×レミィ
あかり×葵
あかり×琴音
あかり×理緒
志保×智子
志保×理緒
芹香×マルチ
レミィ×マルチ
琴音×葵
綾香×あかり(選択肢なし)
綾香×葵(選択肢なし)
綾香×芹香(選択肢なし)

あかり以外のヒロインの場合、「どちらを選ぶか?」的なものが大多数だが(例:お守りをもらったのでマルチとレミィ、どちらにあげようか?)、あかりが関るものは必ず「あかりの事をどう思っているのか?」といったものである。
こうして考えると、「幼なじみから異性として意識するプロセス」の1つに組み込まれていたのかも。
(投稿:M1号さん)

パーティスキル(ぱーてぃすきる) 【システム・TH2DT】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」において追加された要素で、特定のキャラ同士でパーティーを組むと発動し、キャラのパラメータに様々な効果をもたらす。原作を知っていると納得できる効果も多い。
一番使い勝手が良いのは、「80以下」だろうか。理由としては、該当者3人以上で発動し、該当者が19人中8人と多くクラスも全クラスのキャラを網羅し、パーティスキル効果でAGIが上昇し、他のパーティスキルと同時に発動する事もある(特に「姉妹's(愛佳+郁乃+珊瑚+瑠璃で発動。該当者は愛佳以外の3名)」「るー(珊瑚+菜々子+るーこで発動。そのまま「80以下」該当条件も満たす)」)と良条件を満たしているからだ。
(投稿:M1号さん)

『Hard To Say』(はーどとぅせい) 【その他・TH2】
由真が貴明に卓球の勝負で勝てたら誘おうとしていた映画のタイトル。日本語名としては『素直になれなくて』というところか。
由真シナリオ全般や卓球イベントなど、素直になれない由真にピッタリの映画である。
最初に由真が体操服のお礼に映画に誘ったときには今春公開予定となっていて、貴明が由真にそのタイトルの意味を尋ねるというシーンがあった。
「知ってるわよ」とか言いながらその意味を答えない由真に貴明が言った言葉が「お前のことだよ」。

Heart To Heart(はーととぅはーと) 【サウンド・TH2】
ToHeart2のオープニングテーマ。
ゲーム中のはショートバージョンで、サウンドトラック(市販品の方)にフルコーラスバージョンが入っている。
作詞:須谷尚子、作曲:下川直哉、編曲:豆田将、歌:中山愛梨沙。

「AnotherDays」では歌が上原れな嬢になっている。

ハート・トゥ・ハート(はーととぅはーと) 【サウンド・TH】
PS版ToHeartのゲーム中で土曜日の夜に聴くことができるラジオ番組のタイトル。
パーソナリティは辛島美音子。毎週欠かさず聴くとみどりの日に美音ちゃんに会うイベントが起きる。

Heartful Note(はーとふるのーと) 【サウンド・Leaf】
リーフアレンジサウンドトラックの第7弾。全曲ToHeart2からの選曲。
ジャケットの絵はうさ耳をつけ三日月に跨った草壁優季。なかなかそそるポーズである。
CDの帯には『真夏の夜のワンダードリーム!!』と書かれている。
収録曲は以下の10曲。
1 Welcoming Day
2 トースト咥えたあいつにおはよう
3 小さな勇気〜がんばれ女の子!〜
4 HAPPY SUNNY STREET
5 ありがとう
6 ストレンジ・エンカウンター
7 陽だまり電脳少女
8 星の歌
9 春風にのせて
10 春の日和の野原の寝顔

「バイバイ」(ばいばい) 【セリフ・天いな】
恵美梨が時紀によく使うセリフ。主に学校に行くときなどに使う。
学校に行く際にバイバイということは間違っても一緒に登校ということはないわけで。
この手のゲームにありがちな妹と仲良く登校というシーンをあえて回避するというリアル妹の追及ぶりは見事です(笑

ハウエンクア(はうえんくあ) 【キャラ・うたわれ】
クンネカムン國の右大将。
一方的に相手をいたぶるのが好きらしい。弱い相手にはやたら強気に出る癖に相手の力が自分より上だと知ると途端に奇声を上げて逃げ出そうとする。
ディーを利用しようとして逆に利用され、最後は狂った挙句ハクオロらに倒された。

方舟(はこぶね) 【乗り物・メギド】
マーシャの杖、ナタスの紋章と並ぶ伝説の神器の一つ。
人類を乗せて世界の果てを越える力を持っている。
ユーメル山脈の奥に鎮座していたのを聖典教団が発見したことが国中に伝えられた。
実際に発見したのはエレミアで、その手柄を横取りしたのがマルデューク司祭。
ここには何度も訪れることになる。
初回はブリッジや機関部には行けず、甲板でマルデューク司祭(+スウェン、バディ)と戦うことになる。
その次はブリッジ方面に行けるようになり、ブリッジでセシリアと戦闘になる。
紋章入手後はブリッジで紋章をセットすると、今度は機関部に行けるようになり、真空管をセットすれば無事飛び立てるようになるのだが、
その直前にスウェンに邪魔されてソルトベルに強制帰還。その間に方舟は飛び立ってしまう。
ロンドレイク平原のポータルから方舟にワープすることにより、ようやく最果ての向こう側に辿り着くことができる。

橋本(はしもと) 【キャラ・TH】
女の子にもてもてらしいが手癖がかなり悪いことでも有名な浩之や志保たちの先輩に当たる人。
浩之とつまらない意地の張り合いの末、よりにもよってこんなのと当て付け(肝心のヒロは気にもしないが)で志保が付き合いだした。
自業自得とはいえ、授業中の図書室で志保は襲われそうになったのだがそこにたまたまサボっていた浩之に成敗された……さて問題、この中で一番、悪いのは誰でしょう?
なお、行為が行為なので全年齢対象であるPS,PSE,PS2版には出番もろとも見事に抹消された。
一応、ゲーム内の投稿ラジオ番組『Heart to Heart』において、『はしもっち』というラジオネームで移植にあたり外されたことを愚痴っている…が、果たして何人の人が覚えていたのであろうか?と言うかあのイベントででれるとでも思っていたのか?
(投稿:那賀壱岐さん)

長谷部彩(はせべあや) 【キャラ・こみパ】
 サークル「Jamming Books Store」の主宰者で毎回、創作のジャンルでこみパに参加している。一応現役女子高生。
 絵の技術に関しては主人公すら嫉妬し、何かと捻くれた誉め方しかしない詠美も素直に褒めてしまうほどの才能の持ち主。また、設定や舞台背景も同人誌とは思えないほどしっかりと調べ、纏め上げている。しかし、この凝り性が災いし描く絵がリアルすぎ、作品の内容も地味すぎてかえって一般受けしないためか(主人公がどんなに手を抜いて書いても10数冊は売れるのに)ほとんど売れない日々が続く。
 そんなある日、自分の隣に新米同人作家がやってきてまったく評価されなかった自分の作品を評価してくれたことから彼女のストーリーが始まる…。
 キャラ的にはいまどき珍しい無口で大人しい、いわゆる守ってあげたくなるタイプ。そのお陰か人気投票では本命馬・瑞希を抑えて一位に輝いている。
 攻略方法はとりあえずジャンルを創作系に絞り、こみパ前日の設営を彩と一緒に手伝ったりするなどしてできるだけ早く彼女とユニットを組む。後は彩とうまく付き合いつつ主に画力をメインの能力を上げていけば何とかなるはず。
 ちなみに同人制作費用捻出のため画材屋でアルバイトをしている。そのため画材関係の知識も豊富である。後、某オオバカさんとは違い勉強もでき、ある程度なら志望校を選べるレベルである(もちろん志望校は和樹のいる大学)。
 隠し芸として緒方理奈の物まねを持っており、持ち歌は当然「SOUND OF DESTINY」。その実力は本物そっくりでプロ(あさひ)も敗北を認めるほどの芸達者である。
生年月日:6/12 身長:162cm 血液型AB型 B88、W58、H87 CV:そのざきみえ 同人ジャンル:創作系
(投稿:那賀壱岐さん)

バチェロンの懐中時計(ばちぇろんのかいちゅうどけい) 【アイテム・アルあそ】
ミニゲーム「グエンディーナの魔女」に登場するアイテムで、時の流れを操る魔法の懐中時計。
装備するとステージの制限時間が長くなる他、クリア時にもらえるアイテムもいいものになりやすい。
ステージ1にあるが、隠されている上終盤のステージで手に入るアイテムを使わないと取れないため入手は終盤になる。
ただマニュアルに名前が載っているので、早くから存在を知ることはできる。

ハチ公(はちこう) 【その他・TH2】
世に言う忠犬・ハチ公。飼い主は上野英三郎と言うどえらい農業土木の教授さん。ちなみに彼の功績を称えて名前を冠した賞もある。
ハチは上野教授を(毎日ではないらしいが)渋谷駅まで送迎するのが日課だったのだが、上野教授が脳溢血で急死、その後も渋谷駅にやってきたため「死んだご主人を迎えに来ている律儀な犬だ」と言うことで世間から感銘を受けて(生前から勇み足をした人のおかげで)渋谷駅に銅像まで建っている。1935年3月8日に死去。死因はファラリアとされる。
ちなみに何故、毎日決まった時間にやってきたのかといえばまーりゃん先輩が言ったように「駅前の焼き鳥屋さんがくれる餌が目的(実際、死後の解剖では胃の中に焼き鳥のくしが何本か見つかっている)」ではないかと夢も希望も無い説が結構有力だったりする(その反面、弁当売りが差し出した弁当には見向きもしなかったことから「これは主人がいつでも帰ってきて良い様に待っているんだ」と言う話もある)。
本編では貴明に語った話である真冬の日にさーりゃんを呼び出したのをすっかり忘れそのまま放置。律儀なさーりゃんは忘れられていることも露知らず、寒空の中(トイレ以外は)まーりゃん先輩を信じてその場から動かず待っていたが、とうとう警察のご厄介になった上に風邪までもひいてしまった(それでもまーりゃん先輩を庇い非難がましいことすら言わず声を殺して泣くさーりゃん・・・・・・・さすがのまーりゃん先輩も堪えたらしい)。
この話から「焼き鳥目当てのハチ公とは違いさーりゃんは律儀も待っていたから」だからさーりゃんは偉いとか(ハチ公も)見習えとかえらそうな能書きをたれていたが……正直、約束をすっぽかした不逞の輩に「おバカな」さーりゃんはもちろんのこと焼き鳥目的で意地汚いとは言えそれを忘れずに毎日やってくる犬の事は言えないと思う。
ちなみにこの話を聞いた貴明は「(ささら先輩がまーりゃん先輩に対して)よく殺意を抱かなかったな」とか言っているが別の時間系(るーこシナリオ)でたまたま通りかかって何をやっているのか聞きにきた花梨を「探し物(四葉のクローバー)の邪魔だから」とか言う理由で遠慮なく簀巻きにしてミステリ研の部室に放り込み、すっかり忘れていたりする(しかも、彼女のいたずらのせいにとされて用務員さんに怒られた)。
で、貴明の言を借りれば殺意を抱きそうなものだ花梨は笑って許してくれている。その点はさーりゃんも花梨を見習えばいいのに(えぇ!?)
(投稿:那賀壱岐さん)

八文字駅(はちもんじえき) 【場所・天いな】
時紀らが通っている学校の最寄駅。
元ネタは「八王子駅」のようです。

葉月真帆(はづきまほ) 【キャラ・天いな】
恵美梨のクラスメイトで、功の彼女。
ラクロス部に所属している。
結構おしゃべりで、いろいろと機転も利く。
CVは安玖深音。

選択肢次第では1度もHシーンを見ることなくEDにたどり着ける唯一のキャラ。
(投稿:M1号さん)

ハックルベリーとトム・ソーヤ(はっくるべりーととむそーや) 【その他・Routes】
子供の頃の夕菜と宗一が好きだった物語。
夕菜と宗一はよくこの2人の役になって遊んでいた。

跋扈の剣(ばっこのつるぎ) 【アイテム・誰彼、アルあそ】
影花藤幻流の使い手が持つ(?)武器。蝉丸のは鳳凰と呼ばれる。

「永遠の樹」ルートでは謎の男(光岡)が月代に手渡し、それを受け取った蝉丸の一撃で化け物と化した御堂の腕を斬り飛ばす。
(投稿:M1号さん)

「アルルゥとあそぼ!!」のミニゲーム「グエンディーナの魔女」にも最強クラスの武器として出てくる。
強化兵の武器を扱えるなつみって何者?

初音のないしょ!!(はつねのないしょ) 【作品名・初ない】
LeafアミューズメントCD第2弾。
内容は「ToHeart」のおまけシナリオ、「Heart by Heart」、「Leaf Fight97」、「WHITE ALBUM」の予告編など、「さおりんといっしょ!!」の欠点であった「遊ぶコンテンツが少ない」事を解消するような構成になっている。
その分Hシーン(あるいはHなグラフィック)への比重は低めだが、この作品が後のLeafの総合ファンディスクの流れを作り出した事になる。
(投稿:M1号さん)

ハップラプ(はっぷらぷ) 【國名・うたわれ】
ヌンバニとともにクンネカムンに侵攻した國。
大陸では中堅クラスの國だったが、アヴ・カムゥの前に返り討ちに遭った。

バディ(ばでぃ) 【キャラ・メギド】
行く先々でベーグルたちと出会う、スウェンに付き従っている少女。
全身黒い服に巨大な鎌を持っている。
戦闘能力は相当なもの。ただしスウェンには劣る模様。
公式のキャラ説明では『存在するはずのない四人目の悪魔』と紹介され、ゲーム中でもベーグルが勝手にそういう思い込みで進むが、
こいつを見てリノンやヤハと同類と思ったプレイヤーがどれだけいるのだろうか。
製作者側が無理にそういう方向へ誘導しようとしているだけに思えてならない。

方舟の甲板でヤハが磔にされているのを見つけた時にマルデューク司祭、スウェンとともに戦闘になるが、この戦闘ではスウェンとバディはほぼ無敵であり(レベルを上げまくってアポクリファを習得したマリアだけがかろうじてダメージを与えられる)、倒しても何の報酬もなく、司祭を先に倒せば戦闘終了となる。
紋章入手後、方舟の甲板で難民たちを殺そうとしているところをベーグルたちに止められ戦闘となる。
この戦闘ではバディは難民を殺すための力を温存しているという設定であり、直前に戦うセシリアやエレミアとさほど力の差はない。
なのでここまで来れたのならそんなに苦戦はしないだろう。
倒すと確定で修羅のリングをドロップする。が、あまり使える装備品ではないのが残念。

それ以降は戦闘はなく、忘却の都の入り口付近でベーグルたちを待ち構えていた。
だがこれは足止めをするためではなく、ベーグルたちを通した後、敵の追撃を絶つために殿を引き受けたのであった。
先に進んだ後、同じ場所へ戻るとバディの鎌が床に落ちている。
これを調べると暴君竜との戦闘になる。ここに来たばかりの時点では敵う相手ではないので注意。

ここからネタバレ
正体は、スウェン(ヨーラン・レスタティオ)が自分とチャドの細胞から培養した生命。
遺伝子的にはスウェンとチャドの娘で、ベーグルの妹ということになる。
スウェンに戦闘だけを徹底的に仕込まれ、それ以外のことは何も教わらなかったため、常識を知らず、
ベーグルの前で裸になることを恥ずかしいともなんとも思わない。

ハナ(はな) 【キャラ・TH2AD、TH2DT】
ちゃるシナリオに登場する、もんじゃ屋『おハナ』の女店員。
店の名前からすると店主か?

「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」では移植・リメイクに当たり追加された「依頼屋」システムで依頼屋を担当する(姿は中の人つながりで「うたわれるもの(コンシューマ移植版)」のカムチャタール)。
ランダムに提示される依頼をこなすと報酬が貰え、また依頼を一定数こなし依頼屋のレベルが上がると追加ダンジョンの探索も可能になるなどの報酬がある。
依頼の内容に比べ報酬が妙に安いのだが、追加ダンジョン探索によるパーティーの強化(アイテム・封印書などで)との兼ね合いだろうか。
(投稿:M1号さん)

花祭り(はなまつり) 【イベント・テネ】
年に一度、エスペランサで開かれるお祭り。
街のシンボルとなる年若い娘(フェリシタ)を選ぶ。

羽ばたき(はばたき) 【イベント・テネ】
ラスボスである世界時計や、一部のエクストラボスが使用する攻撃。
全体に電撃?属性の攻撃+感電の追加効果。

早間 友則(はやまとものり) 【キャラ・鎖】
CV:安藤 正輝。
恭介の親友。
天使のいない12月同様、物語の序盤のショッキングなシ−ンを恭介と観賞している。
見てくれがいい反面、自意識が強く恩着せがましい。
ToHeart2 XRATED、天使のいない12月登場の雄二と功以上の女の子好き。
余談だが雄二の名前が友人だからという理由でつけられたように、今回もその理由からではないだろうか。
恭介の妹であるちはやに手を出すよからぬ者。
どう見てもはなっから嫌がるちはやを追いかけているようにしか見えない。
事実、恵と同じくユダとなり、犯人側につきちはやに手を出し、可憐を襲い、恵にも手をかける。
どうして、明乃たちだけ?
様々なところで暗躍し、可憐のシナリオでは協力をするがまたもや寝返り、無気力なちはやに襲いかかり、恭介に殺され、ちはやのEDでも恭介に殺され、恵のシナリオ、みな全滅のシナリオでは恵に殺される。
Leaf史上、最強の最低であることは間違えねえ。
なんせ、今までこんな奴いなかったから。いや、まじで。
(投稿:シャニ アンドラスさん)

腹白い姉妹(はらじろいしまい) 【その他・猪名いこ】
クイズの敵として現れる集団の名前。
ぱるこみ会場に集まった天候をも左右する強大なオタクエネルギーを狙う暗黒サークル。
元ネタはこみパのスタッフでもあるばんろっほ氏のサークル名「腹黒い兄弟」。
ちなみに「腹白い」なんて言葉、辞書に載ってません。

原田ウタル(はらだうたる) 【キャラ・こみパ】
瑞希シナリオで出てくる、宇多田ヒカルと原田宇陀児を合わせたような名前の歌手(^^

パラディウム(ぱらでぃうむ) 【場所・TtT】
アヴァロンと同時期に、アルビオンの北の要として建てられた城塞都市。
最終決戦の場所であり、内部では超大型のオベリスクが製造されていた。
最上階には皇帝の死体があり敵の親玉であるレクトールが控えている。

Panasonik(ぱなそにっく?) 【その他・誰彼】
坂神邸の居間に置いてあるテレビのメーカー。

パンツ(ぱんつ) 【アイテム・メギド】
特殊な効果を持つアクセサリーの一シリーズ。
白、ピンク、青の縞々、緑、黒、赤の6種類存在する。
基本的に物々交換で手に入るが、すべてにおいて上位のものには下位のものが必要。
フィールドを移動中に女性キャラを先頭にしてあるアングルにするとダッシュしたときパンツが見えるのだが、アクセサリーのパンツを装備した場合ちゃんと反映されている。
男のベーグルでも問題なく装備できてしまう。

万能薬(ばんのうやく) 【アイテム・メギド】
ゲーム内のこのアイテム自身の説明にも書かれているように万能ってほどでもない薬。
火傷、氷結、感電を治療することができる。つまり封印や混乱、気絶は治せない。
リトの店に売っており、価格は200ペカル。
状態異常はおそらく同時に2種類以上は掛からない(上書きされる)ので、価格80ペカルの火傷解除薬等を買っておいたほうが安上がりかもしれない。

ハンバーガーの本(はんばーがーのほん) 【アイテム・テネ】 
ハンバーガーの料理方法の書かれた料理書。
ハンバーガーのレシピを覚えられる。レシピを覚えた後も貴重品としてアイテム欄に残っている。
最初からシャングリラの店の掘り出し物として並んでおり、ガーネット2個、アメジスト2個と交換で手に入る。

バンボボーン(ばんぼぼーん) 【生物・メギド】
真空管を修理するのに必要な植物。
リトに頼まれてベーグルがソルトベルの西の森に取りに行く。
これを取りに行った先でスウェンに見捨てられたバディと出会う。
リノンにはバンババンやボンボボなどと間違えて呼ばれる。

be with you(びーうぃずゆー) 【サウンド・TH2】
XRATEDで追加されたHシーンの曲その2。やわらかい子守唄のような曲。
ささらや双子シナリオでは使われているが、タマ姉シナリオでは使われていない。

PS版ToHeart(ぴーえすばんとぅはーと) 【作品名・TH】
 人気PCゲーム、To Heartのプレイステーション移植・リメイク版。
 主な変更点としてはOP及びED曲の変更、PS版の劇中に登場するオマケのミニゲームがプレイできる事と全キャラクターに有名声優のフルボイスがついたこと。PC版ではえちぃなCGが用意されてはいたものの大人の都合で完全なちょい役にされてしまった悲劇のヒロイン(爆)来栖川綾香の追加シナリオ。そして、ほとんどのヒロインのシナリオについて大幅な変更及び修正、イベントの追加と言う事実上、名前だけ同じの別ゲームとなってしまった。
 ただ、当時のPSではPCの音源や色彩などを完全に表現できなかったためPC版に比べて違和感を覚えるがその点は仕方がない。
 なお"ほとんどのヒロイン"と言う事で、変更らしい変更のないA・Mさんもいる……なんでそんなことやるかなぁ〜。
(投稿:那賀壱岐さん)

オマケのミニゲームの内容は、「初音のないしょ!!」に収録された画面固定アクションゲーム「Heart by Heart」、落ちものパズル「○△□×」、シューティングゲーム「お嬢様は魔女」、水鉄砲を使ったガンシューティング「ウォーターサバイバル」の4つ。
ほとんどミニゲームとも言えないが、アナログコントローラを震動させるだけの(?)「肩もみマルチ」とか「肩もみセリオ」などというものも存在する。
OP曲は「Feeling Heart」、ED曲は「それぞれの未来へ」でどちらも歌は当時新人の中司雅美。
PC版のOP曲であった「Brand New Heart」は「ブランニューハート」という名前で歌なしバージョンがBGMとして使われているが、PC版のED曲「あたらしい予感」は影も形もない。

PNNC−205J(ぴーえぬえぬしーにまるごじぇい) 【その他・TH】
マルチ、およびセリオに使われている超並列処理演算神経網コンピュータ。
これを知っていたら、かなりのTHマニア(^^

Piece of Heart(ぴーすおぶはーと) 【作品名・TH】
セリオが主役の「ToHeart」の外伝的なCDドラマ。
涙腺のゆるい人は確実に泣くでしょう。
人の心を持つマルチの対比として創られたはずのセリオに人の心があるというこのドラマの展開、私はちょっと否定的です。

ピーチとピーチ(ぴーちとぴーち) 【役名・アルあそ】
りーぽん・こみパステージでのオリジナル役の一つ。瑞希牌とあさひ牌をそろえてあがると完成で配点は160点。
こみパ原作版で「カードマスターピ−チ」のCV担当の桜井あさひと「ピーチ」のコスプレをした瑞希のイベントからきていると思われる。
(投稿:那賀壱岐さん)
ちなみにあさひが絡むオリジナル役はこれだけ。

ヒエン(ひえん) 【キャラ・うたわれ】
クンネカムン國の左大将。
ゲンジマルの孫で、サクヤの兄でもある。
祖父が屈強なエヴェンクルガ族であるが、自分は脆弱なシャクコポル族であるということにコンプレックスを感じている。

ビクトーリア(びくとーりあ) 【キャラ・Routes】
アルフェロフ博士の妻。
夫と共に、ある一般企業の海底探査プロジェクトに参加した。
夫と同様、口封じのため事故に見せかけて殺された。

美少女助手(びしょうじょじょしゅ) 【称号・テネ】
自称冒険野郎インディーの助手のイベントを最後(雪原の魔術師のアトリエ)までやるともらえる通り名。
助手というよりメインで活動してたようなものだが。

ビショップ(びしょっぷ) 【クラス・TH2DT】
マジックユーザー系の3次職でプリーステスからクラスチェンジできる。
回復系の魔法に長けたクラスで、プリーステス時代から使える回復系の魔法の他にも棍系のスキルによる物理攻撃や、不死の敵のみにダメージを与える「シャインクルス」など攻撃スキルもある程度持つ。
全員の状態異常を治す「サークルナース」は後半戦でクラウンキャラが全員全耐性100(状態異常完全無効)でも、スキルレベルを最大の10まで上げるとステータスダウン系の異常も治療できるので、ステータスダウンをくらうと痛いラスボスや隠しボスとの戦いではそれらの治療で戦いに大いに貢献してくれる。
しかし魔道書系最強のユニークアイテム「メギドの書」が装備できないため、RES重視で回復役にするのならばできるだけ+が高く、RESアップのエンチャント「慈悲な」「温柔の」が付いた魔道書を1冊は確保したい所。
(投稿:M1号さん)

美女と野獣(びじょとやじゅう) 【その他・猪名いこ】
玲子が猪ノ坊旅館を舞台にした愛の三角形というテーマで想像した、立川雄蔵攻め四堂和巳受けの例え。

ビゾフニル(びぞふにる) 【地名・メギド】
フレスベルグ帝国の帝都。であるが、話の中にしか登場しない。
ベーグルやマリアの故郷ロコホームはここにある。
聖典教団の本部もおそらくここにあると思われる。
名前の由来は北欧神話に登場する鶏。

陽だまり(ひだまり) 【タイトル・誰彼】
中盤の章のタイトル。

必殺カレー(ひっさつかれー) 【飲食物・TH2、アイテム・TH2DT】
【1】このみが貴明の家に泊まりに来たときに作ったカレー。春夏さん直伝。
狙った獲物を一撃で仕留めた特別の思い出があるらしい。こわー。

【2】「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」では回復アイテムの一種で、味方単体のHP・TPを999回復し全ての状態異常を回復という最高クラスの効果を持つ。
ラストバトルや隠しボスとの戦いでは切り札になり、性質上スタック可能なため、ロクさんのシノギの中にあったら所持金と相談して購入しておきたい所。
(投稿:M1号さん)

必殺仕事人(ひっさつしごとにん) 【称号・テネ】
『宮廷魔術師になろう』のイベントを完結するともらえる通り名。

ひとみ(ひとみ) 【キャラ・TH2AD】
はるみシナリオに登場する、公園で猫3号を見ていた女の子その2。
スミレの友達。眼鏡をかけて聡明そうな感じ。
猫にミルクをあげたら気に入られてしまった。
自分の家で飼いたいと思っていたが、はるみが飼い主だと思って一度はあきらめようとしたが、はるみの方が飼ってくれるように頼んだことにより結局飼うことになった。

ヒトリ(ひとり) 【サウンド・天いな】
エンディングテーマ。
歌:AKKO、作詞:須谷尚子、作曲:下川直哉、編曲:豆田将。
Leaf東京の作品では初めてのAKKOさんの曲。
ちょっとおとなしめかもしれないが、聴き込むとなかなかの名曲。

ひとりだけサボルなんてズルイぞ!(ひとりだけさぼるなんてずるいぞ) 【選択肢・TH2】
それは屋上を掃除やら始業式やらのサボり場にしている某ロデムに貸したゲームの盲目の先輩に言ってやれ!!……ではなく、ささらシナリオへの入り口にして唯一の選択肢。
唯一なので後は「放課後行動選択」でさーりゃんを選んでいけば文章を流すだけでクリアーは可能。
楽と言えば楽なんですけどね……。
なお、久寿川生徒会長の名誉のために言わせてもらえば彼女はやることやった上でしかも万が一戻ってこなくても式が運営できるようにした上であり、さらに言えば上記の盲目の先輩のように純粋混じりけなしのサボりのためではありませんのであしからず。
(投稿:那賀壱岐さん)

ちょ…こんなとこで『ロデムに貸したゲームの盲目の先輩』とか言ってもわかる人にしかわかりませんよ。
念のため補足しておくと、
ロデム:ねこねこソフトの『White -せつなさのかけら-』に登場する脇役。
ロデムに貸したゲーム:Tacticsの『ONE〜輝く季節へ〜』。
ロデムに貸したゲームの盲目の先輩:川名みさき。

ヒトリ 〜piano version〜(ひとりぴあのばーじょん) 【サウンド・天いな】
ED曲である「ヒトリ」のピアノバージョン(そのまま)。
結構いい場面で使われています。
ボーカル曲の方がAKKOさんということもあって、まじ☆アンの「歩み」と「歩み(ピアノソロ)」の対がどうしても頭に浮かんできてしまいます。

火の玉スパイク(ひのたますぱいく) 【技・雫】
さおりんの必殺技。使いまわしCGが多用される。

ヒマそうなひとたち(ひまそうなひとたち) 【その他・TH2】
るーこシナリオで天文部を作ることになった主人公が、頭数を揃えるために考えたメンツのこと。
そのメンツとは、雄二とタマ姉とこのみ。タマ姉に知られたら殺されそう…。

姫百合珊瑚(ひめゆりさんご) 【キャラ・TH2】
4月以降登場する1年生で瑠璃の双子の姉。エセ関西弁を使う。
天真爛漫で「人類みな友達」な性格だが、雄二とは休日に一緒に遊びに行ったにも関わらずそれほど仲良くなっていない。
勉強はほとんどしていないにも関わらず成績優秀。パソコンが得意で、AIや検索プログラムなどを自作している。
アメリカ大統領のノートパソコンにもアクセスできるらしい。
前年までなかったコンピュータ室ができたのは珊瑚のためというのが大きいかも。
さらに来栖川エレクトロニクスのメイドロボ向けのOSの開発にも携わっている。
ロボサッカー日本予選プログラム部門準優勝という経歴があるが、これは来栖川に関わる前のものかな?
瑠璃とは性格も特技も正反対で、家事は全くダメ、ホラー映画や絶叫マシーンなど怖いものが大好き。
バストは76。CVは石塚さより。テーマ曲は「陽だまり電脳少女」。

姫百合瑠璃(ひめゆりるり) 【キャラ・TH2】
珊瑚の双子の妹。4月から1年生として登場。エセ関西弁を使う(スタッフの意向らしい)。
貴明を『ごうかんま』や『ヘンタイ』と呼び、珊瑚と仲良くしようとすると蹴りを入れて阻止してくる。
勉強が苦手で成績は下から数えて一桁ぐらい。またホラー映画や絶叫マシーンはすごく苦手。
しかし家事は得意で、特に料理の腕は非常に優秀である。
バストは80。CVは吉田小南美。テーマ曲は「いつも一緒、ずっと一緒」。

日吉かおり(ひよしかおり) 【キャラ・痕】
梓の高校の後輩。
梓に想いを寄せていて、耕一を敵視している。

ピリポテセット(ぴりぽてせっと) 【その他・初ない】
ヤクドのメニュー。LF'97より。
ピリ辛のバーガーとポテトのセットだろうか?

広瀬ゆかり(ひろせゆかり) 【キャラ・TH】
知っている、知らないと思われる泉南女子学院の新入生。
当時はWHITE ALBUMが存在していなかったためであり、PS版にて緒方 理奈にその名を奪われる。
カフェオレを買いに行こうとした浩之だが、立ち話をしていた志保と雅史にマルチの話を聞かされたのち
「あっ、そうそう、新入生といえばだけど、なんでも隣の泉南女子に、芸能人の広瀬ゆかりが」それをきっかけに、また志保のうさんくさいうわさ話にされていた。
PC版をプレイしていればわかるがPS版しかプレイしていなければ知れない。
幻とも言える。
いったいどんな芸能人なのだろうか?
考え出したら夜も眠れない。
(投稿:シャニ アンドラスさん)

ファイナルクエスト(ふぁいなるくえすと) 【アイテム・Routes】
今はやりのネットゲーム。中毒者が多数出るほどである。
宗一は1000時間くらいかけてクリアしたが、ゆかりは200時間程度で(パーティー運に恵まれたこともあり)クリアした。
(投稿:M1号さん)

ふぁむこん(ふぁむこん) 【アイテム・天いな】
明日菜が時紀に勉強を教えにきて、勉強せずにやろうとしたゲーム。
今時ふぁむこんとは実は明日菜さんってゲームやったことなかったりして。

ファン(ふぁん) 【キャラ・テネ】
合成屋のマーカーの息子。別に扇風機や換気扇ではない。
冒険にあこがれていてテネレッツァについていきたがっている。
時空塔の銀の分針を親父の店から持ち出してテネに先行調査を依頼したが勝手について来てしまい、モンスターに捕まっていたところをなんとかテネに救出される。
その後は親父にこっぴどく怒られ、素直に店の手伝いをするようになった。

Fantasmagoria(ふぁんたすまごりあ) 【サウンド・誰彼】
音楽モードの20曲目。意味はよくわかりません。
こういう名前の本やゲームがあるみたいですね。

Feel My Heart, Feel Your Heart(ふぃーるまいはーとふぃーるゆあはーと) 【サウンド・TH2】
仲良くなりかけていたヒロインと行き違いがあったり、別れの危機などの場面(起承転結の転か)で流れる悲しい感じの曲。
由真シナリオだと卓球勝負でわざと負けて由真が飛び出して行った場面で使われている。
この曲はオープニング曲「Heart To Heart」のアレンジバージョンであるが、そちらが底抜けに明るい感じなのに対してこちらは暗くて悲しい感じなので全く違った印象を受ける。
ToHeartにはないToHeart2オリジナル曲の1つ。

愛佳シナリオの5月13日のように、ヒロイン及び主人公が本当の気持ちに気づいたシーンでの使われ方もあるんですけどね。
あのシーンの「これ以上大切なものがあってたまるか。」という言葉とこの曲がよく合う…
(投稿:M1号さん)

愛佳シナリオで髪を梳かすときにも使われてますね。
なんかいまいち傾向がわからなくなってきた。

フィッシュバーガー(ふぃっしゅばーがー) 【飲食物・Routes】
ハンバーガーショップ(おそらくバーガークィーン)のメニュー。値段は190円。
ちなみにノーマルバーガーは60円。

Filsnown -光と刻-(ふぃるすのーんひかりととき) 【作品名・Fils】
Leafがフロッピーディスクで出した作品パート2。通常のRPG。
アミューズメントCD「猪名川でいこう!!」にリメイク版(メディアはCD−ROM)が入っている。

封印書(ふういんしょ) 【アイテム・TH2DT、DT2】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」に登場するアイテムのカテゴリ。
「モンスター図鑑」「高級モンスター図鑑」などのアイテムを残りHPが一定以下(高級なものほど残りHPの割合が高くても封印できるようになる)のモンスターに投げつけると「封印書」になり、アクセサリー類として装備したり、道具屋に売って換金したりと冒険の手助けになる。一度封印した事のあるモンスターはLVやHP、耐性などが判明するので攻略面でも有利になる。
しかし封印した敵の経験値は入手できないため、経験値稼ぎと両立し辛いのが難点と言える。

「リーフファイト97」の戦闘システムといい、封印書といい某携帯獣シリーズ好きがいるのだろうか。
「ダンジョントラベラーズ2」では仕様が変更され、倒したマモノの魂が自動的にライブラの書に封印され、9匹分の魂を集め封印管理室で精製する、という形になった。
また、装備でも封印書スロットが独立して作られ、アクセサリーと共存できるようになった。
経験値稼ぎとも両立しやすくなったがどんな敵でも9匹倒さないと封印書にできないため、資金稼ぎに手間取りやすいのが難点か。
(投稿:M1号さん)

封印の右(ふういんのみぎ) 【技・TH2】
花梨シナリオでUFO探知機が作動したとき、先に様子を見に行った貴明が後から来た花梨を引き止めようとするときの選択肢の1つ。
あまりの強力さ故に、雄二以外への使用を禁止したという、みぞおちへの右フック。その割には効果音がヘボいけど。
これを受けた花梨は短時間気絶し、起き上がった後も寝ぼけて服を着替えようと脱ぎ始めるまでに至った。
ちなみにバッドエンド決定(食堂でパンを買うときの2択でウィンナーロールやカツサンド選択)の場合しか出現しないようなので、普通にプレイしていると見られない。

フェアリーテイル(ふぇありーている) 【アイテム・テネ】
ロロが一度攻撃してからまた攻撃できるようになるまでの時間を半分にするアクセサリー。
通り名が13個以上になるとメイフォンの店で売り出され、パール5個、ダイヤモンド1個と交換できる。
パール、ダイヤモンドともに結構入手がめんどくさい上、これの効果もそれほどすごいものでもなく他にもっと役に立つアクセサリーがあるのでアイテムコンプしたいとき以外はスルーしていいかも。

「ふぇぇぇ〜っ!!」(ふぇぇぇ〜っ) 【セリフ・天いな】
透子の泣き声。結構うるさい、というかうざい?

フェックション!(ふぇっくしょん) 【セリフ・テネ】
シャーロム=クサンティッペ ペルフェティオーネの名前を聞いたときのロロのセリフ。
ちなみにテネは「くさ くっさー!」

フェリシタ(ふぇりした) 【称号・テネ】
エスペランサで年1回行われる花祭りで選ばれる街一番美しい娘の尊称。
その年一年、みなの愛情と敬意を受けつつ、街の平和と繁栄を祈る。
エンディングでは、この尊称が「テネレッツァ」に変わったようである。
初代「テネレッツァ」はテネ? それとも最後の「フェリシタ」がテネ?
ちなみにfelicitationは祝賀などの意味がある。

フォーリィ(ふぉーりぃ) 【キャラ・テネ、アルあそ】
【1】終盤に郵便受けに入れられているマーリンの血探しの依頼を受けると現れる少女。
無口で、必要なことを単語でしか話さない。
宮廷魔術師になるためこれまで6回もテストを受けたが、落ち続けてチャンスはあと一度しかない。
そこで父親が早口になるアイテム、マーリンの血を不正使用することを考え、テネにそれを見つける依頼をしたのだが、口封じのためモンスターを使ってテネを消そうとして返り討ちに遭ってしまった。
結局最後の試験も落ちて、ちょうどウェイトレスを探していたカロリーネの店で働くことになった。

【2】『アルルゥとあそぼ!!』のミニゲーム『グエンディーナの魔女』では魔法協会の試験官をしている。

ふきふき(ふきふき) 【イベント・その他】
歴代のLeaf作品に存在するらしいイベントというかシーン。
ふきふきされる部位は背中だったり足だったり○○だったりいろいろ。
TH2ではアイスコーヒーを吹き出した由真が口を拭くときのシーンで登場。

覆製身(ふくせいしん) 【その他・誰彼】
クローンのこと。
「ふくせい」で変換したら「複製」が出るんだけどな。

副長(ふくちょう) 【その他・TH2】
ささらのあだ名。由来は新撰組の鬼の(組なのに…)副長と呼ばれた土方歳三から。
土方の生まれは、東京都日野市。小さい頃から奉公に出たりしていたが番頭とケンカしたり、女性問題を起こすなどしてすぐにクビになっていた(最近見つかった人頭帳ではその説は怪しまれているが)。その後、「石田散薬」とか言う某オカルト研究会部長のつくった薬並みに怪しいモノ(こう薬は切り傷や打ち身などに効くとか服用の際には酒と一緒らしい……ちなみに戦後の直後まで販売されていたとか……ちなみに検査の結果「無害無効」)を行商しつつ、武者修行に回っていた(けが人を量産し、薬を売る……需要と供給の一致というのか)。この頃、近藤勇などと出会ったとされている。(昔からの知人であったとする話もある)その道場に入門(というか食い詰めて居候)。後に幕府が京都の治安維持のために浪士を募集した際、近藤ら道場関係者と共に応募し、京へ。その後紆余曲折の末、新撰組が結成されその副長となり、京の治安維持や新撰組の組織固めに奔走し、その功績から幕臣に取り立てられるまでになった。しかし、大政奉還や鳥羽・伏見の戦いの敗戦により江戸幕府そのものが崩壊し、近藤が新政府軍に捕まり処刑されると土方は新撰組局長として残った隊士を率いて新政府軍相手に各地で善戦するも劣勢であった旧幕府軍の大勢を覆すまでに至らず、蝦夷地まで敗走する。
蝦夷地では榎本武揚率いる函館政府の陸軍奉行並に就任し、ここでも新政府軍相手に善戦するも圧倒的優位に立つ明治政府の猛攻の前に体勢を覆すにはいたらず、最後は新政府軍との戦いで孤立した部下を救うべく出撃し、一時は新政府軍の攻勢を跳ね除けるも新政府軍の狙撃または流れ弾(もしくは函館政府の降伏派による暗殺説もある)により戦死。享年35歳。
新撰組副長時代、規律の厳しさから「鬼の副長」として恐れられ回りに回って恐持て(と思われていた)の久寿川ささら生徒会長のあだ名になったのだが、函館政府が蝦夷地の人々から金品を強制徴収しようとしたとき、一人だけ強硬に反対。最終的にはやめさせたり、ある戦いの合間には兵士一人一人に自ら酒を配ってその労をねぎらったり、土方と函館まで戦ったものには土方の戒名を生涯懐に入れていた者や出家して生涯、土方の菩提を弔った者などがいた、などから隊士からは「母のように慕われていた」という愛佳が言ったように「本当は優しい人だった」の逸話も多数残っており、「本当は優しい人だった」ささらにはある意味言いえて妙なあだ名かもしれない。
後、実は女性にモテモテヤローで京都時代に芸者や舞妓などからの恋文をわざわざ故郷に送って自慢していたとか。隠れた趣味に俳句がある。
(投稿:那賀壱岐さん)

これ本当にアクアリーフ辞典の項目なんでしょうか(笑

福原庄蔵(ふくはらしょうぞう) 【キャラ・Routes】
住民の尊厳と自治を守る会の会長。
昔はたいていの人間が知っているような有名企業の会長だったらしい(本人談)。
ベッドの下にエロ本を隠している(笑
いろんな意味でかなりのツワモノ。

宗一の正体にも実は気づいている。しかし七海への溺愛振りとか、それと対照的な宗一への態度とかを見ているとやはり食えないじじいといえる。
(投稿:M1号さん)

藤井冬弥(ふじいとうや) 【キャラ・WA】
 ゲーム開始時、森川由綺の恋人にして不幸の元凶。WAのそしてリーフ史上最弱にして最低の主人公の名をほしいままにしている人物。(マテヤ)
 性格は優柔不断という言葉をキャラにした輩。しかし、彼を信じ続けている由綺を袖にしてほかのヒロインに走る決断力は拍手もの。
 ゲームのストーリー上、役柄は間男なので各ヒロインに対しては立場も弱い。
が、恋人の由綺や幼馴染の河島はるか相手には結構、強気(その強気もストーリーが進むにつれなくなっていくが)。
 「リーフファイト」での、手札の中にある女の子と場にいる女の子を自由にとっかえひっかえできる「決断」と弱いキャラには彼自身にプラス修正がつく「内弁慶」はまさに彼にうってつけの能力であろう。(ヲヒ)
 一応、大学に通っている上に家庭教師もやっているので勉強はできるのであろう…多分。が、一ヶ月で80P以上の原稿をかけるとか、宇宙人の血筋を引いているとか、戦闘能力がバケモノ並とか、潜在能力が恐ろしいほど高い、などという特徴がないのが特徴のキャラである。
 某君望の鳴○孝○といい、何故この手の男がもてるかは永遠に謎である。
(投稿:那賀壱岐さん)

ついでにいうと某メモオフ2ndの伊○健も彼と同じようなキャラクターだったりする。
(投稿:M1号さん)

家族には一応、父親がいて冬弥から見ても変わり者らしく中途半端な時期(その少し後に由綺がプロデビュー)に家から追い出すように(近所に)引越しさせ、正月に帰ろうとしたら遠まわしに「帰ってくるな」と言われる始末……なんか冬弥を出すより親父様を出したほうが話的には面白いかもしれない…「WA」ではなくなりそうだが……。
後(選択肢しだいで)、妹もいるらしい……そういえば由綺のことを(これも選択肢しだいだが)「妹みたいに感じる」とか言うておりますが…由綺が一般的な"妹みたいな"存在なのかそれとも冬弥の妹に"似てる"という意味で"みたい"なのか…でたら由綺とデュエット組んだりして。
(投稿:那賀壱岐さん)

藤田浩之(ふじたひろゆき) 【キャラ・TH】
 THの主人公。愛称は「ヒロ」(志保しか呼んでいないが)
 高校生とは思えないほど気のいい兄ちゃん。
 しかも、いつも肩肘をはらない誰とでも気楽に付き合える性格。
 ただ、目つきが悪い上にそこはかとなく社会不適合っぽい発言や行動が目立つので第一印象及び見た目は極めて悪い。
 さらに言えば、潜在能力は恐ろしく高く、二、三日勉強すればテストの平均点は八十点以上。ちょっと鍛えればエクストリームチャンプ・綾香に打撃を与え、リーフファイト'97では柏木耕一と互角に戦えるほどである……ただ、本人にやる気がないためその能力が開花する日はほど遠い。
(投稿:那賀壱岐さん)

「リーフファイト'97」では、瑠璃子と交わらないと使えないはずの電波や、エルクゥの力、超能力や魔法や光の剣フィルスソードも全て見よう見まねで使えてしまうという、考えようによっては恐ろしい特技の持ち主。
(投稿:M1号さん)

伏見ゆかり(ふしみゆかり) 【キャラ・Routes】
宗一のクラスメイトで宗一や皐月とよく昼食を食べたり放課後遊んだりしている。
温厚で柔らかな性格だが、掃除をサボるヤツには容赦しない。
味音痴ではあるが、大喰らい。食べ物には目がない。とくにアイス。
たまに伏見屋という悪徳商人(?)に変化する。

本来この事件とは直接的な関係はなかったのだが、醍醐に人質に取られる事件を経て事件に巻き込まれていくことに。
(投稿:M1号さん)

婦女子のいない12月(ふじょしのいないじゅうにがつ) 【役名・アルあそ】
りーぽん・天いなステージのオリジナル役のひとつ。功、文吾、橘のそれぞれの牌をそろえれば完成する。配点は320点。
天いなステージではオリジナル役の関係上、功牌は重宝する。また、「三色(80点)」もついてくるのでこの役自体は狙いやすい上に配点が高い……しかし、ヤロー三つそろえてもあまりうれしくないような気もする…そこは勝負と割り切ろう。
(投稿:那賀壱岐さん)

ぶちゅう(ぶちゅう) 【行為・TH2AD】
シルファ曰く、チュウより濃厚なキスのこと。

「ふちん空母しなのにのったつもりで…」(ふちんくうぼしなのにのったつもりで…) 【セリフ・こみパ】
 合体スペースを組むことになった詠美が新しい相棒である彩に対して言った台詞。
 たぶん我らがちゃん様は「大船に乗ったつもりで」という意味で使ったと思われる。
 が、そもそも不沈空母信濃とはもともとは超弩級戦艦として有名な大和級三番艦として建造される予定だったものがミッドウェイ海戦後の空母急造計画により、空母に改造される事となった。しかし、戦艦から空母への改造は難航し昭和19年11月にようやく就航するも呉海軍工廠に向う途中、アメリカ軍の潜水艦の魚雷攻撃にあえなく沈没…ちなみに就航からわずか10日たらずの生涯だったという……。
 と、いう経緯を鑑みれば「泥舟に乗ったつもりで」とほぼ同義語である。当然、頭がよく設定には人一倍凝る彩は空母信濃の末路を知っていると思われるのでこの言葉をどう受け取ったか……しかし、この後彩の同人を見た和樹の反応を見ればあながち間違ってはいないが…。
似たような言葉として「タイタニック号に乗ったつもりで」とかもある…どちらにしろ沈んでしまうが。
(投稿:那賀壱岐さん)

フットサル勝負(ふっとさるしょうぶ) 【イベント・TH2AD】
ちゃるシナリオでまーりゃんが巻き起こしたイベント。
寺女から特別ゲストを招いて企画された学園祭での演劇で、いろいろあって主役を貴明か雄二か勝負で決めることになり、その勝負の方法がまーりゃんの鶴の一声(?)でフットサルとなった。
チームのメンバーは、貴明チームが貴明・環・イルファ・まーりゃん・珊瑚、雄二チームが雄二・はるみ・由真・瑠璃・春夏。そして主審は愛佳。(といっても副審はいないっぽい)
この中で能力が飛び抜けていたのが、環、イルファ、はるみ、春夏の4人だが、タマ姉はフェイントの癖を見切られて春夏にボールを奪われまくり、相手チームのフォワードのはるみはタマ姉&イルファの鉄壁ガードに阻まれゴールできず拮抗した勝負となった。
そして勝負を決めたのはゴッデス・オブ・卑怯な先輩の神風攻撃。なんと攻撃の対象はチアガールをやっていたこのみ・ちゃる・よっちの3人で、ガードが遅れたちゃるのミニスカが見事にめくれ『ろーれぐ』が丸見えになり、それに興奮した雄二の隙を突いて貴明チームの勝利となった。

ちなみに貴明が勝てば主役:貴明、ヒロイン:タマ姉、雄二が勝てば主役:雄二、ヒロイン:ちゃるということだったが、いつの間にか主役:貴明のときのヒロインがタマ姉→ちゃるに摩り替えられている。

文村直樹(ふみむらなおき) 【キャラ・誰彼】
蝉丸がテレビをつけたときにやっていた野球中継でバッターボックスにいた選手。
このゲームの中ではかなりマニアックな名前かも。

ふみゅーにゃーぱぎゅー(ふみゅーにゃーぱぎゅー) 【役名・アルあそ】
りーぽん・こみパステージでのオリジナル役のひとつ。詠美、千紗、すばるの牌をそろえれば完成。
配点は320点。ただ自動的に三色もつくため実質400点と言えるかもしれない。
詠美、千紗、すばるのそれぞれの口癖(というのだろうか)から来ている。
(投稿:那賀壱岐さん)

フミルィル(ふみるぃる) 【キャラ・うたわれ】
ウルトリィが町で祝福を頼まれた赤ん坊。この名前には月光花という意味がある。
祝福中に母親が姿を消してしまったため、ウルトリィが育てることとなる。
互いに対立するアトゥ族のヤタム族の若君と姫君の子供で、一時はウルトリィをマーマ、ハクオロをパーパと呼ぶまでに至ったが、2つの種族が和解したことにより両親に引き取られた。

FLY JAM(ふらいじゃむ) 【場所・TH2】
商店街にあるゲーセンの名前。
6階建ての建物の1階にある。
2Fにはflyボウリング、3Fには「カラオケPuff」、4Fには「CAFE RENO」、5Fには「TAKE FIVE」、6Fには「龍麺」という店がある。

Fleur de lis(ふらだり) 【場所・Routes】
フラ・ダ・リ。歓楽街の少し奥まった路地にある酒場。
客や店員の出入りが激しく、エージェントがクライアントとの取引に利用するのに好都合な店。

FLASHBACK THE BLOOD(ふらっしゅばっくざぶらっど) 【サウンド・誰彼】
音楽モードの19曲目。

ブランチ(ぶらんち) 【その他・Routes】
エージェント間の情報交換や仕事の仲介をする組織。

ブリガンテス族(ぶりがんてすぞく) 【民族・TtT】
アルビオン島のシルウァヌスの森の奥に住む部族。アルサルたちゲール族とは祖先が同じで妖精王プィルの末裔。
この呼び方は帝国がつけたもので、山賊や追いはぎといった野盗のたぐいをさす意味。
村のドルイド僧が『次の族長には大いなる災いが降りかかる』という託宣を受けたらしい。
正確には『神々の禁忌に触れ、地獄の闇に呑み込まれ、ついには恐ろしい獣の餌食になる』。
次の族長というのはタリエシンなのだが、上述の宣託を恐れたため族長になるのを止め吟遊詩人として気ままに暮らしていた。

フリッツ=ハーバー(ふりっつはーばー) 【キャラ・Routes】
空中窒素固定法を研究していた学者。
ハーバー法(窒素と水素からアンモニアを合成する方法)の発明者。
Routesに登場はしないが、和田透がハーバーサンプルを研究していたことで紹介が出てくる。

プリムラ(ぷりむら) 【キャラ他・TtT】
【1】コーラス山の洞窟内で人間の中心にいて唯一人生き残った女の子。
プリムラの花に似ているので、ルキフェル(アロウン)がそう名付けた。
【2】春の訪れを最初に告げる花。桜草の一種で漢字では「最初」と書く。
【3】リアンノンの真実の名。リアンノンはプリムラ【1】の生まれ変わりであると思われる。

ブリランテ(ぶりらんて) 【キャラ・テネ】
アルターレの現教皇の名。セリウスの父でもある。

ぷりん子倶楽部(ぷりんこくらぶ) 【その他・TH2】
ゲーセンに置いてあるプリクラの名前。
プリクラを一緒に撮るシーンはいくつかのシナリオ(というか由真と花梨だけ?)で出てくるが、この名前が出てくるのは花梨シナリオのみ。

古池さん(ふるいけさん) 【キャラ・TH2】
主人公の家の隣の住人。
深夜にラーメンをよく食べている。
ラーメンと言えば古池さん、古池さんと言えばラーメン、らしい。
元ネタは「おばけのQ太郎」などに出てくるラーメン大好き小池さんと思われる。
とすると読み方は「こいけさん」か?

フルーツサンド(ふるーつさんど) 【飲食物・TH2】
学校の購買部で新発売されたサンドイッチ。
分厚い食パンに、生クリームとキウイフルーツがほんの少し挟んである。
『ショートケーキのような味わいのサンドイッチ。購買部開発による自慢の新商品!』ということだが、大量に売れ残っている。
実際に食べた貴明によると、ほとんどしょっぱい生の食パンの味しかせず激マズとのこと。
そしてそれを不味いとわかってて食べる花梨はやっぱり変な奴である。

フルーツパンチ(ふるーつぱんち) 【飲食物・TH2】
4月19日のイベントで愛佳が今日のお題として出した物。
グラスは1つ、ストローは2つ…って昔のカップルが喫茶店で飲んだアレである。
最もお互いに恥ずかしくて飲めず断念(笑)。
(投稿:M1号さん)

Flavortea(ふれいヴぁーてぃー) 【サウンド・誰彼】
音楽モードの5曲目。

フレスベルグ神聖帝国(ふれすべるぐしんせいていこく) 【国名・メギド】
このゲームの舞台となる国。
帝都はビゾフニルで、ベーグルやマリアの出身である孤児院ロコホームもそこにある。
東の辺境にはソルトベルの町があり、その外には最果ての砂漠が広がっている。
その先は世界の果てと呼ばれる砂の壁が立ちはだかっており、それ以上先に進むことは出来ない。
他にロンドレイク平原や、瘴気の森、ユーメル山脈などが存在する。
隣にはニーズホッグという大国が存在し、二十年前には大戦が繰り広げられた。
今でも国境のガガミ湖周辺では小競り合いが続いている模様。
フレスベルグやニーズホッグ、ビゾフニルなどは北欧神話に由来する言葉で、フレスベルグは巨大な鷲。

ソルトベルは帝室の直轄領だが、その周辺はギラ・ボーザ伯爵が治める伯爵領であったり、帝国軍より聖典教団の聖騎軍の方が強かったりといろいろ複雑な事情がある。
その帝室は二十年近く皇帝が不在になっている。
皇帝を選任するには三公家による選挙と教会の承認が必要という背景に原因があるらしい。

不老不死を(ふろうふしを) 【タイトル・誰彼】
高子シナリオ終盤の章のタイトル。

ベイル(べいる) 【キャラ・メギド】
かつての神のさらに前のかつての神。今は巨竜の姿をして世界時計の番兵をしている。
誰も天核に近づけないことが科せられた使命であり、忘却の都の最奥の扉を守っている。
か弱い者をいたぶる趣味はないらしい。
前回の救世主(スウェン=ヨーラン)に倒されており、世界時計の番兵という立場ではスウェンよりも手前に配置されている。
スウェンにも今度はお前が挑戦者だと言われている。
一度天核へ進んでからこの場所へ戻ってくるとスウェンの剣が刺さっているが、剣を調べて現れるのは迦楼羅百式である。
おそらくスウェンがベイルを倒した後、心臓を抉り取った影響で力尽きたのだろう。

ベーグル・ロコ(べーぐるろこ) 【キャラ・メギド】
『君が呼ぶ、メギドの丘で』の主人公。気楽で能天気で少し根性の足りない少年。
生まれてすぐにビゾフニルにある孤児院、ロコホームに預けられそこで育った。
数年前にロコホームを出て神学校に入っていたが、そこを抜け出し現在は各地を渡り歩きながら発掘作業の手伝い(盗掘紛い)をしている。
ゲーム冒頭でソルトベルにいるマリアに会いに行くと手紙を送ったはいいが、道に迷いまくり、はぐれ機動兵に襲われ、命からがら辿り着いた頃にはお土産のアーモンドタルトはもちろん腐っていた。
世界の果ての砂漠で行き倒れていたリノンを助け、聖書を渡されて世界を救って欲しいと頼まれ、紆余曲折の末救世主として成長していく。
一応アダマンの切り落とされた指から連なる子孫であり、聖書に書き込む資格は持っている。
甲斐性なしだが、女性には下心込みで優しい。ゲーム中ではリノン、ヤハ、マリア、ナタス、バディ、セシリアと実に6人もの女性がこいつの毒牙にかかっている。

戦闘面では、どちらかと言えば魔法寄りで物理攻撃力は低く、耐性も物理より火炎、冷気、電撃の3属性の方が高い。
序盤に回復やフレイム(火炎魔法)を覚えるが、回復にはお世話になるもののフレイムはほとんど使い道がないといっていい。
中盤以降は低ノックバック付きのバイブルブロウが戦術面でそれなりに使える他、ナース、オーバードライブは終盤まで戦闘の要となる重要スキルであり、無属性のジュディッカもマリアのアポクリファほど手軽ではないがところどころで重宝する。
シークレットスキルはHP0になるダメージを受けてもHP1で耐えるというもの。(後発作品だがパズドラでいう根性)
ベーグルはナースを使えるため、全滅級の全体ダメージを受けてもこれ+ナースで立て直せることもある。
武器はランク2の『タルギュム』のMP吸収が序盤では重宝する。上ランクを作成できる場合でも敢えてこのランクのまま使い続けるのもあり。
最高ランクの『メギド』もMP吸収があるがベーグルの攻撃力が低く、ヤハの最高ランク武器ほどには使えない。

ここからはネタバレ。
本名は『ベーグル・レスタティオ』。先代の救世主であるヨーラン・レスタティオ(現在はスウェンと名乗っている)とその仲間であったチャド・ロコの息子。
バディはヨーランが自分とチャドの細胞(だっけ?)から作った娘で、遺伝子的にはベーグルの妹にあたる。

へたれ(へたれ) 【称号・テネ、TH2】
【1】テネレッツァで3回行き倒れになると入手できる通り名。
行き倒れになると持ち金貨が半分に減るので、わざと手に入れるつもりなら金貨を減らしてからにしよう。

【2】ToHeart2の主人公、河野貴明の性格を表す言葉の1つ。
女の子が苦手という設定なので多少こうなるのは仕方ないかもしれないが、少し度を越していてプレイヤーを苛つかせることもある(XRATEDのささらシナリオ等)。
『AnotherDays』ではスタッフが開き直ったのか、やたら「ヘタレだけど優しいから女の子が寄ってくる」などと都合のいい解釈を連発している。
イルファからは最高の『ヘタレ力』の持ち主とか訳のわからないことを言われ、その力でシルファを救ってほしいと頼まれる。
さらによっちには『ヘタレキング、略してヘッキー』とかさらに上級になると『ヘタレカイザー、略してヘッカー』とか言われる始末。
とにかくこのゲームではヘタレが神であるらしい。

Heti(へち) 【その他・TH2】
花梨が貴明に海外サイトからダウンロードさせた、宇宙人を探すためのソフト。
『Hunt for Extra−Terrestrial Intelligence』の略。
日本語に訳すと『地球外知的生命体探し』。
こんなものよりも、同じ学校にいる双子の姉が自作したソフトの方がはるかに優秀なようです。

辺境の姉妹草(へんきょうのしまいそう) 【役名・アルあそ】
りーぽん・うたわれステージでのオリジナル役のひとつ。エルルゥとアルルゥを集めれば完成で配点は160点。
エルルゥたちが住んでいた集落の近くの森に生えている草の名前が由来。

ペン・ドラゴン(ぺんどらごん) 【称号・TtT】
古のアルビオン王国における王太子の称号。
ガイウスとの最終決戦後、タリエシンを連れてきて危機を救ったアルサルに与えられた。

ポイ(ぽい) 【キャラ・天いな】
栗原が学校内で拾った犬の名前。
チャウチャウっぽいからポイ。
ポイ捨てのポイではない…と透子は力説するが、だったらそんな名前付けたるな。
明日菜はこの名前を聞いて、由来を見事に言い当てる。
そもそもチャウチャウっぽいってどんなんや? チャウチャウはチャウチャウちゃうんか?

明日菜シナリオでは明日菜が一時的に飼うことになるが、それ以外のシナリオでは木田家で飼う事になる。
(投稿:M1号さん)

暴君竜(ぼうくんりゅう) 【モンスター・メギド】
忘却の都でバディを残して先に進んだ後、同じ場所に再度やってくると鎌が落ちているのでそれを調べると襲い掛かってくる敵。
ドロップアイテムは恐竜の牙骨4個。戦闘後、蘇の宝玉を入手。
凶悪な難敵揃いの終盤のエクストラボスの中では割と楽な方なので、リーガルフェイスやラスボス前に倒しておくとその辺りの戦闘が格段に楽になる。

冒険者の鞄(ぼうけんしゃのかばん) 【アイテム・テネ】
持ち物を40個入れることが出来る鞄。貴重品の1つ。
通り名が3個になるとシャングリラの店で売り出される。ガーネット5個と交換。
持ち物制限20個のポシェットでは遠出は厳しいので、キーツのガーネット5個の依頼より先にこちらをもらったほうがお得。
1周目の場合適当に買い物をして持ち金貨を減らして3回倒れ(ヘタレ獲得)、ガーネットを持っている手近なモンスターを狩って100人斬り獲得&ガーネット5個入手して交換とすると冒険が楽になる。

鵬の宝玉(ほうのほうぎょく) 【アイテム・メギド】
エクストラボスのヴァラナンシを倒すと手に入るアイテム。
戦闘中に使うと仲間一人のMPを120〜150回復でき、使ってもなくならない。
ヴィンの交換所で混沌のクリスタル(MP消費50%効果)と交換できる。
店で買える千歳飴と回復量がそれほど変わらず、これが手に入る頃には金は捨てるほど持ってるため、正直微妙かも。
全員のMPを回復できるならかなり違ったと思うが。

ホゥホロ城(ほぅほろじょう) 【場所・うたわれ】
トゥスクル國境付近にある城。
天然の要害でありシケリペチム軍の猛攻を耐えぬいたが、クンネカムンの侵攻には耐えきれず陥落した。

ホーリーアーク(ほーりーあーく) 【アイテム・テネ】
魔の森の古の塔の最上階でサンダードラゴンを倒すと手に入るアイテム。貴重品欄に表示される。
魔術師のアトリエの封印を解くアイテムの1つ。箱舟?

ホーリーグレイル(ほーりーぐれいる) 【アイテム・テネ】
星の遺跡の奥でゴーレム2体を倒すと手に入るマジックアイテム。貴重品欄に表示される。
インディーが捜していたものらしい。
魔術師のアトリエの封印を解くアイテムの1つ。聖杯?

ホーリークロス(ほーりーくろす) 【アイテム・テネ】
時空塔の最上階でデスサイズを倒すと手に入るマジックアイテム。貴重品欄に表示される。
きたない布切れらしい。魔術師のアトリエの封印を解くアイテムの1つ。

「僕達、ずっと、友達だよね」(ぼくたち、ずっと、ともだちだよね) 【セリフ・TH】
 雅史エンド(バッドエンド)での雅史のセリフ。
 妙に明るい背景とさわやか過ぎる雅史の笑顔のため一部の特殊な趣味の持ち主以外は多かれ少なかれ見た事に後悔をしてしまう上に声優さんが某SEEDの友人関係で問題を起こしていた主人公と同じな上に声質も似ているので胡散臭い奴と思われるようになってしまった。
いっそのこと見ないで済ますことにしたほうがいいと思うのだが、これも一応固定CGでアルバムを100%にするにはこれも見なければならない。
(投稿:那賀壱岐さん)

ポシェット(ぽしぇっと) 【アイテム・テネ】
最初から持っている鞄。貴重品の欄に表示される。
持ち物を20個入れることが出来る。
装備品4個もその中に含まれるので、回復アイテムなどを持っているとすぐにいっぱいになってしまう。

星の歌(ほしのうた) 【サウンド・TH2、システム・TH2DT】
【1】優季ルート挿入歌。4月24日のクライマックスで流れる。
このシーンはなかなかに幻想的で印象深い。「Routes」の某シーンへのオマージュか。

【2】「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」では優季のユニークスキル。効果は移動中にTPが1回復(回復までの歩数はユニークスキルレベル上昇で減る)というもの。
メイド系のクラス(TPを使わないスキルが多数)の優季とはイマイチ噛み合わないように見えるが、ジョシコーセーにクラスチェンジして自分でTPを消費した後に回復、あるいは「献身」(メイドスキル)と組み合わせ他の仲間にTP譲渡などの使い道がある。
「献身」を使い続けるスタイルは、「星の歌」というよりはある意味グリム童話の「星の金貨」に見えなくもない(全て与え続けた挙句全裸になる優季を妄想しないように)。
(投稿:M1号さん)

星の失楽園(ほしのしつらくえん) 【サウンド・こみパ】
DC版(&DCE版?)にのみ登場の、癒し系CDを使った作業のときに流れるBGM。ゆったりした曲。
「うたわれるもの」の「睦語」に似てる気がする。

星野美穂(ほしのみほ) 【キャラ・こみパ】
玲子のいるサークル『チーム一喝』のメンバー。一人称はあたし。
コスプレはセーラー服を着てるだけっぽい。
名字の漢字は勝手に当てただけなので間違っているかも…

補習(ほしゅう) 【その他・TH、こみパ、TH2】
あまりに酷い成績不振者及び学期テストの点数が著しく悪かった者、何かしらの理由で出席日数が足りない人のための救済措置として学校側が放課後やテスト休みを利用して特別に行う授業や講義のこと。学校や科目によっては補習の代わりに再テストやレポートなどで代用される場合もある。
と、言うことで参加者はよほどの事情を抱えたものか、学力が平均以下の者がほとんどである。
よって受講者はそれなりに危機感を持って普段以上にまじめに受けなければならない。
だから間違っても補習の課題をやらずに悪友同士、消しゴムのカスを飛ばし合う場所ではない……わかっているのか、志保と浩之!
ましてや補習中に隠れてマンガを書くような場でもない……わかっているのか、詠美!!
それ以前に遅刻なんてもってのほかである……わかっているのか、某神尾さん家のみすずちん!!!(←ゲームが違うやん)
それでも救いようがない、もしくは諸事情でうけられなかった場合には倉等の某触覚娘のようにも再び同じ学年をやってもらう(彼女は"持病"のため2回ほどやったが)、原級留置、俗にいう留年である。
志保は本編で、詠美は本編詠美シナリオ+Revolutionの第二話で補習が確定している。さらに彼女の場合は本人とすばるED以外では留年も確定である。浩之は一人でテスト勉強してテストの出来についてネガティブな選択肢を選んでいけば補習行きである、が普通は志保を狙わない限り行きはしない。
なお、某遠野さん家のナギーのような成績優秀者ややる気のある生徒の更なる学力アップを促進する目的で学校側が放課後やテスト休み中に行う講義を特別講習といい、同じ"休み中に学校に行く"でも意味がぜんぜん違うので注意。
といってもどこぞの引退した元サッカー部員のように「まぁ、部活も引退してやることないし、金もかからないし、講師の先生はきれいだし、とりあえず暇つぶしにでてみるか」というのもどうかと思う。
(投稿:那賀壱岐さん)

ToHeart2 XRATEDではまーりゃん先輩が受けている。
卒業式が終わった後も何日も出てきて最後はお情けで通してもらったようである。

蛍ヶ崎学園(ほたるがさきがくえん) 【場所・WA】
観月マナが通っている高校。美咲、冬弥、由綺、はるか、彰の母校でもある。

ポチ(ぽち) 【あだ名・こみパ、キャラ・天いな】
【1】詠美の和樹に対する呼び方の1つ。
下僕だからポチということらしい。

【2】雪緒が昔飼っていた犬。
弟が欲しかった雪緒のために親たちがクリスマスプレゼントとして送った。
学校にも連れて行ったり風呂に入ったり、何をするのも一緒だった。
この犬が死んだことで失う悲しみを知り、雪緒は心を閉ざしてしまった。

ポップコーンのウルトラキングサイズカップ(ぽっぷこーんのうるとらきんぐさいずかっぷ) 【飲食物・Routes】
大の男が4人がかりでも食えないと噂される超特大サイズのカップ。
映画館で宗一が七海用にサイズを確認せずに注文したら出てきた。
ゆかりだったらあっさり平らげるかもね。

ポナホイ(ぽなほい) 【キャラ・うたわれ】
元は猟師だったが、カンホルダリによってエルムイ皇の地位に据えられた男。
気が弱く、カンホルダリに頭が上がらない。カンホルダリの命令でクンネカムンに侵攻するがあっけなく敗北した。

ポルトス・マグナス(ぽるとすまぐなす) 【場所・TtT】
エリン島南東部の港。
初期にエリン島を脱出する際に2連戦があり、中盤過ぎにエリン島の状況を視察しに行くときにも1戦ある。

WHITE ALBUM(ほわいとあるばむ) 【作品名、サウンド・WA】
【1】アドベンチャーにシミュレーション的な要素が加わったLeafの作品。
「ほわるば」とか「ほあるば」と略されたりする。
とりあえず痛い。テーマは裏切りという人もいる。

後に某KIDの「メモリーズオフ2nd」が出たとき、このゲームが「浮気ゲーム」の元祖であることを思い出した人はどの位いるのだろうか?
(投稿:M1号さん)

【2】【1】のOP曲にして劇中では由綺のヒット曲としてクリスマスコンサートで歌われる劇中歌でもある。
ゆっくりとした旋律と由綺の冬弥に対しての心情が切々と歌にのせて語られている……。
ちなみにこの曲、モノホンのオリコンに載るという快挙を成し遂げた。すごいぜ、由綺ちゃん!?
「LEAF VOCAL COLLECTION VOL.1」ではトラック06に収録されている。
作詞:須谷尚子 作曲:石川真也 編曲:石川真也・松岡純也
ちなみにセガカラやHyperJOYで配信されているのでそこでなら歌えます。
(投稿:那賀壱岐さん)

本邸(ほんてい) 【場所・Routes】
宗一が5年前に購入したマンション。
仕事に使うために建物にさまざまな改造を施してある。
自分の部屋にしている最上階以外は、引退した実業家に貸している。
木の上に家を建てるという昔の夕菜との夢を実現させたもの。

ま行
マーカー(まーかー) 【キャラ・テネ】
エスペランサで合成屋「トールハンマー」を営むおっさん。
テネレッツァのことを『テネ坊』と呼ぶが、坊って男につけるものじゃないのか?
息子のファンが鉱石の採掘等について行きたがることに手を焼いている。

マーシャの杖(まーしゃのつえ) 【アイテム・メギド】
方舟、ナタスの紋章と並ぶ伝説の神器の一つ。
地下遺跡の奥の玄妙の間に安置されており、ナタスがそれを守っている。
普段は巨大な緑柱石の姿をしていることから想像できるように、非常に強大な力を持っており、世界時計打倒の切り札ともなりうる道具。
ベーグルはこれを手に入れた後、遺跡の山頂で世界時計からの凶悪な攻撃に対抗するために杖の力を解放し、結果攻撃は凌ぎ切ったが杖は粉々に砕けてしまった。
ヤハはこの出来事に心底憤慨し、一時期パーティーが離散してしまう事態となった。

まーりゃんきーっく(まーりゃんきーっく) 【その他・TH2】
まーりゃん先輩の必殺技。「だぶる」と「どりる」などバリエーションがあるらしいが区別はつかないし、本人も言っているだけで区別がついていないかもしれない。というか、ぶっちゃけただのとび蹴りで一応、ジャンプキックした立ち絵もある。が、そのようなことに労力を使うくらいならばまーりゃん先輩にも制服姿以外の立ち絵も用意してやればいいのにと思わなくもない……狸っ子と狐っ子コンビや環様親衛隊の三人組にもあるんだし。
ささらのためとは言え小牧さんから委員長の座を奪取し、まーりゃん先輩追い出し会を強行するべく散々、職権乱用と法の抜け道を掻い潜ってきた公私混同野郎・河野貴明が「公私混同はいけない」と正論(というかヘタレ)な理由で副生徒会長就任を渋ったものだからキレたまーりゃん先輩がはなった技。
このとき、「俺も参加させろ!」とか「春○みたいに64HITか顔面変化するまで蹴られてしまえ!!」と思ったのは私だけではないはずだ!!!
(投稿:那賀壱岐さん)

まーりゃん先輩(まーりゃんせんぱい) 【キャラ・TH2】
「ゴッデス・オブ・卑怯」「生徒会の不良債権」などの異名を持つ、自称14歳な前生徒会長。
そのハチャメチャなイベント企画&進行から「お祭り生徒会」の異名を生まれさせた。
その主たるものは、前年度の新入生歓迎会で企画・実行した学園黒歴史「新入生歓迎エクストリーム大会」であろう。
ハメ技、裏技、卑怯技を駆使して優勝し、「卑怯の女神が舞い降りた」と言わしめたほどである。

成績はおもわしくないらしく、卒業式終了時点でいまだ追試の真っ最中で、担当教師に悲鳴を上げさせていた。
その後、1点不足だったがお情けで卒業させてもらい、専門学校に通うが、ちょくちょく制服のまま学校に姿を見せている。

ちなみに、専門学校入学直後にエロゲー声優デビューが決定し、主題歌も歌うことになったそうな…

なお、リーフ初の「攻略不可能な女性キャラで専用テーマ曲を持ったキャラ」と思われる。テーマ曲は「POP STEP GIRL」。

※個人的には、「究極超人あ〜る」の鳥坂センパイのような印象を受ける。
(投稿:パプテマスさん)

キャラ的にかなり花梨に似てるように思うんですが、でも花梨のように腹が立つようなことはないんですよね。
ちなみに前作の葵や琴音と同学年のはずなんですが、エクストリーム大会では全国覇者の葵を負かしたんですかね。だとしたらさすが「ゴッデス・オブ・卑怯」!
あと、真偽のほどはわからないが、入学試験でカンニングをしていたらしい(本人の自白より)。
それを聞かされた先生も自分たちの努力を水の泡にしたくないため聞かなかったことにした。
それにしても専用テーマ曲までありながら本名がないとはどういうことなのだろう…。

H18年3月17日付けでLFC会員専用サイトで本名が公開。朝霧麻亜子(仮名)だそうです。
その発表時のやりとりを見るにその場で決まったような乗りであるが、3月24日発売のToHeart2 アンソロジードラマCD Vol.2に『(仮名)』なしで載っていることを考えると、とっくの昔に決まっていて何もコメントなしじゃまずいだろということで会員サイトで一応発表しとくか、となったんだろうなぁ。
ちなみにささらの旧名であった朝霧舞子が元ネタのようです。ちなみに朝霧と舞子はJR山陽本線の明石付近の連続した二駅の名です。
CVは小暮英麻(ドラマCDでの発表だが、XRATED本編でも同じでしょう)。

>小暮英麻
ナイトウィザードRPGなどの通称「きくたけRPGリプレイ」のプレイヤーとして多数参加。そこでGMにたかるわ、我がまま言うわ、NPCの演出指導でいじめるわ、『声』を使ってすぐ脱線するわ、しかも要所要所でいいダイス目出すわ、でまさにGM泣かせの悪徳プレイヤーとして名を馳せている…ちなみにそこの会社が作っているWEBラジオの司会進行役で、愛佳役の力丸さんや由真役の生天目さんを拉致って(アポなしで強制参加)騒いでいることが多い、知人曰く「まさに「まーりゃん先輩」そのもの」な人だとか…。
(投稿:那賀壱岐さん)

というか花梨のように腹が立たないのは、貴明もヘタレだがささらも同じくらいにウジウジと悩んで自分絡みの物事の解決を余計に遅らせる傾向にある(3月のまーりゃん先輩のための卒業式しかり、4月の生徒会に環たちが加わった時や新入生歓迎会絡みしかり、5月のささらの家庭と留学の問題しかり)ため、逆に好き勝手に引っ掻き回すまーりゃん先輩の存在が一服の清涼剤になっていたからだと思います。
何だかんだ言ってささら絡みの事情も良く知っていた(ささらの性格やトラウマ含め)ため、ささらの悩みに対しては的外れな助言はほとんどしなかったですし。
しかしPSP版では全年齢対象になったというのにシナリオが全く改訂されていないためエロ単語を連発するため、人によってはその部分は不快に映るかもしれないが…
(投稿:M1号さん)

マーリン(まーりん) 【キャラ・テネ】
一昔前に活躍した魔法使い。
太陽の遺跡にアトリエがあり、いろんなマジックアイテムを研究していた。

マーリンの血(まーりんのち) 【アイテム・テネ、アルあそ】 
【1】テネレッツァで昔の魔法使いマーリンが作ったマジックアイテム。
飲むととても早口になり呪文を普段の何倍もの速さで唱えられるようになる。
最初一瞬苦いと感じるが後味は結構すっきりしたコーヒーの味。
太陽の遺跡の最奥に置かれていたが、フォーリィが宮廷魔術師の入学試験に受かるために不正に使おうとした。

【2】『アルルゥとあそぼ!!』のミニゲーム『グエンディーナの魔女』ではアイテムとして入手できる。
飲むもののはずなのになぜか装備品になっている。
装備すると魔法の詠唱時間が1/10になる。タイムアタックやアイテム入手のために速攻クリアするときには便利。

舞阪舞子(まいさかまいこ) 【キャラ?・OHP】
LFC会員専用サイトでまーりゃん先輩の本名が発表になったとき、まーりゃん先輩の口から出た偽の名前。
舞子はささらの旧名、朝霧舞子から来てる由緒正しい名前らしい。
で舞阪は何?

my friend(まいふれんど) 【サウンド・TH2DT】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」エンディングテーマ。
1回目エンディング(メインダンジョン第10層でイルファを倒した後)に流れる。
歌は上原れな。
(投稿:M1号さん)

牧子(まきこ) 【キャラ・TH2】
貴明の母方の祖母の名前。
花梨に後ろから手で目隠しされて「だーれだ?」をやられたときに『ちゃん』付きで出てくる選択肢の1つ。

マジカルプリンセス(まじかるぷりんせす) 【クラス・TH2DT】
マジックユーザー系の3次職でソーサレス・エンチャントレスからクラスチェンジできる。
魔法だけでなく剣の扱いもこなす魔法戦士タイプ。全体攻撃魔法(レインボーフラッシュ)はスキルレベルを上げると詠唱が長くなり使いにくくなるため、自然とマジカルスラッシュが主力となるが、ユニークアイテム(ダーンウィン以上の片手剣)がないと使い辛いのでやや晩成か。
やる事の幅が狭いソーサレスよりは補助・状態異常付与など多彩に立ち回れるエンチャントレス経由の方が有利。
(投稿:M1号さん)

マジカル魔法ウィッチ(まじかるまほううぃっち) 【称号・テネ】
テネレッツァの自称であり、最初から持っている通り名。
リーナが突っ込もうとしていたのは、やっぱりマジカルと魔法がかぶってるとかウィッチも魔法使いだからさらにかぶってるとかいうところだろうか?
通り名ではM・M・Wと略されている。

魔人の腕輪(まじんのうでわ) 【アイテム・TtT】
魔戦士が持つ職業特性「魔法速射」を得ることが出来るアイテム。
回復系に装備させて素早い回復を行ったり、魔法使い系に持たせて攻撃魔法の連発など腕輪系では一番活躍の機会が多いアイテムと思われる。

「貧しい乳」と書いて…(まずしいちちとかいて) 【役名・アルあそ】
失礼な"慎ましい"といってください!!……ではなくて、りーぽん・こみパステージのオリジナル役の一つ。由宇、千紗、すばるの牌を揃えれば完成。配点はこみパステージ最高の360点。(だが三色のつく「ふみゅ〜(略)」には実質的に負けている)
こみパステージの牌に登場するキャラの中で胸が小さい人ベスト3。
「私、いくみんさん(未成年だから仮名)よりはありますの!」(すばる談)…いや、いくみんは出ていないし。
ちなみに瑞希、南、彩による『「巨なる乳」と書いて…』とかいう役はあるかどうかは不明。
(投稿:那賀壱岐さん)

↑残念ながらありません。

マスターアイドル(ますたーあいどる) 【クラス・TH2DT】
メイド系の3次職でダンサーからクラスチェンジできる。
踊っている間敵の行動速度を下げる「愚鈍のマズルカ」、敵に踊り手の行動順が回る度にダメージを与える「衰弱のサルサ」など、ボス戦で重宝するダンスも習得できるが、ダンスを2種類同時に踊る「オンステージ」、時折敵が見とれて敵の行動順を飛ばせる「華麗なるステップ」などのパッシブスキルも強力。
2種類のダンスが踊れるのは強力だが、敵の攻撃でダンスを妨害されるとピンチに陥る事が多いため(特に愚鈍のマズルカ)、ダンスを妨害されない工夫も重要。
くれぐれも「マスター」と「アイドル」を逆にしない事。その場合はこのみがこのクラスになれなかったことを嘆く人もいるとかいないとか…。
(投稿:M1号さん)

またたびソード(またたびそーど) 【アイテム・テネ】
魔の森にネコ将軍が現れたときにギャスタブ老人がくれる武器。
ネコ将軍には999の固定ダメージを与えられる。
ネコ将軍のHPは9999なので他の攻撃より楽に倒せるが、元々この敵は動きが鈍く攻撃も単純なのでこれがなくても苦労はしない。
終盤のミトラスの神殿でも出現するが、こちらは戦利品のためアイテム欄を節約したいので、ネコ将軍のためだけに持って行く必要はない。

マツタケの森(まつたけのもり) 【飲食物・TH】
綾香シナリオの『綾香に挑戦』のイベントで遅れてきて浩之をかなり待たせた綾香がおわびにくれたチョコスナック菓子。
『きのこの山』『たけのこの里』のパロディ。
イベント発生日は4月21日(月)、『綾香に挑戦』の4回目。
他の場面でも出てきた気がするが覚えてない。
ちなみに私は『たけのこの里』の方が好き。

松原葵(まつばらあおい) 【キャラ・TH】
 新学期から登場する浩之の後輩。
 中学までは小さい体ながらも空手をやっており、現在は尊敬する先輩である綾香を追って総合格闘技の方に転向し、同好会の設立を目指して努力している。
 性格は真面目で努力家、しかもいまどきの子にしてはめずらしく礼儀正しい。また、学業の方も疎かにせず、激しいトレーニングの後にもしっかりと家に帰って勉強もしている。
    料理もそこそこでき、浩之にお弁当を持ってきたりもしている。ただ、真面目すぎてときたま周りが見えなることがあるのが欠点。
 格闘技の実力は真面目な上に努力しているのでかなりのものであるが、個性の塊みたいなA・K先輩と押しの強いY・S先輩に挟まれたせいか、自分の生き方や行動を肯定してくれている「精神的な何か」が欠けている為、意外と弱気で自分の意見や行動にも自信が持てず、本番や押しに弱い一面もある。
 攻略方法は4/10での「でも、やっぱり、あの子の話が気になる」を選択。その後、ひたすらクラブに通っていれば問題ない。無理をしてVSイベントを起こす必要もないので選択肢さえ間違えなければクリアーはかなり楽である。
 ちなみにPC版からPS版移植の際にほとんどのキャラがシナリオの見直しやイベントの追加があったものの、葵ちゃんだけ着ている服の種類は増えたものの何故かPC版と変更らしい変更はない。
 後、某HMX−12型と顔つきが似ている為、心無い人から『青の人』とか『マルチ青型』とか言われている。が、そんな奴には崩拳でもくれてやろう。
生年月日:1/19 身長:153cm 血液型A型 B72、W57、H79 CV:飯塚雅弓
(投稿:那賀壱岐さん)

松本のおばあちゃん(まつもとのおばあちゃん) 【キャラ・誰彼】
石原診療所の患者。

愛佳でいくの!!(まなかでいくの) 【作品名・愛いく】
Leafアミューズメントディスク第5弾。
内容は「まななつ」(ToHeart2おまけシナリオ)、「まじかるFight!!」「PRINCESS COLLECTION」「FINAL DRAGON CHRONICLE」など、他社のファンディスクの内容が「Hシーン&シナリオ後日談重視」の傾向に変化する中で遊ぶコンテンツに重きを置いた内容である。
しかし、一番注目すべきは「FINAL DRAGON CHRONICLE」だろう。これが後日「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」としてリメイク移植され、その後「ダンジョントラベラーズ」シリーズとして舞台を一新した「ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印」が出るとは誰が予測しただろうか。
(投稿:M1号さん)

マナちん(まなちん) 【キャラ・WA?、Routes?】
RoutesおまけシナリオでリサがのたもうたWHITE ALBUM最年少ヒロイン観月マナの愛称…なのだろうか?
「マナマナ」という線もあるが某君が望むナンチャラの「緑の悪魔」のインパクトがでかすぎたのと拒絶反応が出る人間多数なので却下になった…という説もあるが定かではない。
まぁ、どちらにしろ当の本人に言ったら彼女の必殺・脛蹴りを喰らうのは目に見えているのだが…。
(投稿:那賀壱岐さん)

魔法速射(まほうそくしゃ) 【能力・TtT】
魔戦士が持っている職業特性。
魔法を通常より短い時間で唱えることが出来る。
魔人の腕輪を装備することでもこの能力が得られる。
職業特性では最も使える能力ではないだろうか。
メインキャラの中ではスィールもこの能力を持つ。

幻の絵筆(まぼろしのえふで) 【アイテム・こみパ】
DC版こみパで画材屋に売っているアイテム。10000円。
通常の2倍のスピードで表紙が描ける。執筆作業2回分効果が持続する。(原稿を描く場合でも消費するらしい)
序盤〜中盤(コマンド数が多い頃)はノリノリCDと、終盤(コマンド数が少ない頃)は癒し系CDと一緒に使うと効率がよい。
ただし序盤から頼りすぎるとパラメータが上がりにくくなるので多用は禁物。

マリア(まりあ) 【キャラ・Routes、メギド】
【1】Routesに登場する、アルフェロフ博士の娘。愛称はマーシャ。
7歳のとき両親が死亡。
ロシア娘らしいパーフェクトブロンドと、サファイヤのようなブルーの瞳が素晴らしく美しい、可憐な少女。
現在はリサ・ヴィクセンと名乗っている。
リサの話ではマーシャという呼び方は嫌いらしい。

しかし最後の選択肢で「スパスィーバ、マーシャ」と選択しないと、リサのグッドエンドにはたどり着けない。
(投稿:M1号さん)

【2】「君が呼ぶ、メギドの丘で」に登場するキャラ。詳しくは「マリア・ロコ」の項参照。

マリア・ロコ(まりあろこ) 【キャラ・メギド】
ソルトベルのシスターで主人公ベーグルの幼馴染。ベーグルとは同年齢。
赤ん坊の頃からベーグルと共にビゾフニルの孤児院ロコホームで育った。
勉強、掃除、洗濯、料理などはなんでも得意で、年下の孤児たちの世話もよくやっていた。
孤児院を出た後は修道院に入り、聖典教団のシスターになった。
だが上部の不正などを見過ごすことのできない性格だったことや、孤児院への資金援助などを進言したことにより疎まれ、辺境のソルトベルに飛ばされた。
昔からベーグルの女癖その他に振り回されてきた苦労人。
聖典教団が古代遺跡を探索するときに癒し手として連れて行かれ、遺跡の手前の瘴気の森で倒れていたところをベーグルたちに助けられる。
その後、再度瘴気の森に行ったところで仲間に加わる。

戦闘では銃を持って戦い、攻撃力はヤハに次いで高い。耐性はヤハ以上に物理に偏っている。
覚えるスキルは、全体回復のライフウォーム、敵の能力低下のレデュース、冷気魔法のチェリ、複数回物理攻撃のガトリングレイン、敵の命中率低下のフラッシュバング、無属性レベル依存ダメージのアポクリファと幅広い。
特にレデュースは中盤から最終盤まで強敵との戦闘の生命線となる超重要スキルである。
ボスへの弱体化が効き難いドラクエなどと違い、このゲームでは必ず効き、効果を実感できるので積極的にスキル強化を行っていきたい。
ガトリングレインは覚えた直後は命中率が低すぎて使い物にならないが、スキル強化+武器の命中率上昇によりマリアのダメージソースに成長する。
最終的な倍率は5.5倍と、ヤハの魔槍封神撃の5倍を上回る。ただしヤハの方が攻撃力が高く、気合でブーストもできるため、総合的にはヤハに軍配が上がる。
アポクリファはHPを消費する無属性レベル依存ダメージ攻撃であり、トンガリ四天王・結のような物理、魔法ともに効かない敵はもちろん、通常の敵にもコストパフォーマンスの良い技として使っていける。

シークレットスキルの『ブレイクショット』は敵1体の行動を丸々やり過ごすと同時に少ダメージを与えるというもので、ボス相手にも発動する。
ランダムなため戦術に組み込むのは難しいが、発動すると非常に助かる強力なスキル。
強敵戦で発動すると「ありがてぇ」という言葉が自然に出ること間違いなし。

マルチお義姉様(まるちおねえさま) 【セリフ・TH2】
イルファのHMX−12マルチに対する呼び方。
『義姉』となってるのはOSの制作者、つまり親が違うからだろうか?
1をやっていると、このシーンではやはり感慨深くなってきます。

マルデューク司祭(まるでゅーくしさい) 【キャラ・メギド】
聖典教団の司祭。
恰幅のいい体に豪華な司祭服を身に付け、顔は布で覆っている。
スウェンを子飼いにしており、主や教団の名の元に様々な悪事を働いている模様。
方舟が飛んだ後は最果ての向こう側に到達し、忘却の都の深部で力尽きていた。
ここまで辿り着けたのは何気にすごいかもしれない。
マスクの外れた顔はひどく爛れており、梅毒に侵されていたらしいことがわかる。
聖職者でありながら梅毒に感染という背徳感を消すために何が何でも果ての向こうで奇跡を起こそうと考えたようだ。

マンホール研究会(まんほーるけんきゅうかい) 【クラブ・TH2】
XRATEDのささらシナリオで、エクストリーム同好会の部室確保のイベントで出てきた活動内容の怪しいクラブ。
マンホールの形や模様について研究するのだろうか。

三井寺月代(みいでらつくよ) 【キャラ・誰彼】
蝉丸を岩場で見つけた女の子の一人。
老蝉丸の孫で夏休みに坂神邸に遊びに来ている。

「紅い絆」ルートで判明するのだが、彼女は杜若きよみの血液を基に作られた覆製身であり、微弱ながら「仙命樹」の力を宿している。
(投稿:M1号さん)

御影すばる(みかげすばる) 【キャラ・こみパ】
 DC版及びDCE版こみパに流星のように登場した最終兵器ヒロイン。
 主人公と同じく春こみに影響を受けて同人を書き始めた新米作家。
しかし、その実力のほどは鬼の編集長に目眩をおこさせるほどヘタッピ。
だが、本人はそれでもプロを目指し日々努力をしている。ただ、潜在能力は主人公や彩並に高いがそれが開花するのはいつの日であろうか…。
 しかし、それ以上にすごいのが彼女の設定で他のヒロインの陰に隠れないようにと、詰め込むだけ詰め込んだらしく、初登場シーンがダンプを投げるわ、語尾に「ぱぎゅ〜」、「ですの〜」だわ、夏コミで爆弾魔との決闘に対編集長用同人作成の為に千紗を上回る登場キャラ総動員イベントはあるわ、瑞希バリの恋愛イベントはあるわで陰に隠れるどころか完全に他のヒロインを喰ってしまったキャラが誕生してしまった。
 性格は真っ直ぐで努力家。家はいいところのお嬢様らしい。
戦闘能力はほとんど人間を軽く超越しており、綾香や葵はもちろんエルクゥとか強化兵とかうたわれとかの連中と戦っても勝てそうである。(それ以上に由宇のほうが強いけど)
 同人を書く目的は正義の味方となって困った人を救うべく格闘技を習うが何を間違ってか漫画やアニメを通じて世界中のみんなに正義と平和を愛する心を教えようと「新住所確定」というサークルでこみパに参加している。
 攻略方法は6月ごろまですばると合体スペースを組むとシナリオが始まる。基本的には前半の山場は爆弾魔、中盤は編集長との勝負、終盤は神戸イベントをこなせば何とかなるが、結構金銭や同人レベルが必要なイベントが多いのですばるばかりにかかわっていると悲惨な目に遭う。
生年月日11/11 血液型O型 身長:154cm B80、W56、H80
同人ジャンル:ヒーローもの CV:倉田雅世
(投稿:那賀壱岐さん)

強烈なキャラ故に隠語的に『すの字』と呼ばれたりするとかしないとか。

ミシェール(みしぇーる) 【キャラ・テネ】
食材屋のアンナの妹。
公園で散歩している。
胸はテネレッツァと同じぐらい?

ミスター・アレックス(みすたーあれっくす) 【キャラ・Routes】
アレキサンダー=D=グロリア。アメリカの大統領。
宗一、エディのクライアントでもあるらしい。
アルフェロフ博士とは学生時代親友でライバルでもあった。
さらにファーストネームも同じため、リサにはおじさまと呼ばれている。

おまけシナリオではマルチをはじめとしたロリキャラ好きと言う困った一面も見せる。
(投稿:M1号さん)

ミステリ研究会(みすてりけんきゅうかい) 【クラブ・TH2】
UMA(作品中もっとも一般ぽい人がアンソロジーCDでそういうあだ名で呼ばれている)とか宇宙人(とりあえず「自称」なら公園だか学校だかにたむろっているが)とか超能力者(研究会できる前に卒業した先輩が…ぶっちゃけ琴音ちゃんだが)など超常現象を求めるために笹森花梨が創立した研究会(正確には同好会…さらに言えばその基準すら満たしていないので実はそれ以下)……我らが笹森会長は「推理関係のサークルと間違えてくれることを狙って付けた」と言っていたがいっそうの事どっかの人気ライトノベルのヒロインように「"世(S)"界を"大(O)"いに盛り上げるための"笹(S)"森花梨の研究会」略して「SOS会!」…とでも名乗っていれば面白かったかもしれない……が、さすがの花梨も(いい意味でも悪い意味でも)そこまでぶっ飛んでいなかったらしい…と言うかいくら花梨の泣き落としがあったとしても名前聞いただけで貴明は逃げ出すと思われます……。
それはさておき仮とはいえなんとか部室を第二倉庫に確保し、机など器具備品も自力で用意し、部室としての体裁は整えたものの活動内容が内容なので入部する人は少なく(ぶっちゃけ、いない)学校側の規定をクリアーできないという初手からしかも慢性的な廃会の危機にある。
ルートによっては詐欺まがい(というかそのもの)の手口と事故を逆手にとっての脅迫ぽい(というか、やっぱりそのもの)により貴明が強制入部させられ(ただし、花梨シナリオでは彼女が学校側に貴明の届出を出していないことが判明しているので書類上は入部していないことになっている)花梨の奇妙奇天烈摩訶不思議な行動に振り回される羽目に……。
さーりゃんのシナリオではエクストリーム同好会(結局、葵ちゃんは卒業するまで部室をもらえなかったようである……哀れ)の部室確保のため生徒会役員総出で立ち退きを要求されたこともあったがうまく誤魔化し、しぶとく存続している……こんな不逞の輩はオカルト研究会の部室にでも放り込めばいいと思うのだが……(幽霊)部員が増えて本人も大喜びだろう。
アンソロジーCDでは怪しげな機材開発のための業務提携を結んでいた姫百合珊瑚とそのセットで瑠璃が入会している。これで貴明抜きでもようやく規定はクリアーしたことになる。
後、無断で理科室を使用して錬金術最高の秘術である「賢者の石」を作っていたが…その原材料が昭和28年のギザ中10円硬貨って…それでできたらどっかの鋼な錬金術師の兄弟さんや関係者一同が泣くぞ。
(投稿:那賀壱岐さん)

某「SOS団」が出てくるライトノベルよりは、その行動と行動の背景は浦賀和宏著「地球平面委員会」(幻冬社文庫)に近いと思われる。
(投稿:M1号さん)

ミスルトウ(みするとう) 【その他・TtT】
リムリスがお茶会のときに入れたハーブティーに使われたハーブ。ヤドリギの一種。
子を身ごもりやすくなる効果がある。

M.I.S.N(みすん) 【スタッフ等・Routes】
Routesのテーマ曲に登場する名前。
オープニングテーマ「Routes」およびおまけエンドテーマ「俺達最高!! OSAKA EM1」の作曲、編曲を担当している。
後者では曲の中でも「エム、アイ、エス、エヌ、ミスン」というセリフを聞くことができる。
この語の意味は、Leafの音楽スタッフ、松岡純也、石川真也、下川直哉、中上和英4氏の頭文字を取ったものらしい。

見せないテク(みせないてく) 【技・TH】
綾香曰く、ミニをはいてるからには、ちゃんと身につけてるらしい。
だからこそ、浩之を土台にして猫を助けたときに見られることも計算済みだったわけね。

御霊(みたま) 【場所・誰彼】
蝉丸が昔住んでいた辺りの地名。島神県内にある。

光岡悟(みつおかさとる) 【キャラ・誰彼】
昔蝉丸と一緒にきよみを連れ出したりしていた仲間。
風や音を感じる能力に長けている。

蝉丸同様「強化兵」の1人であり、その実力は蝉丸とほぼ互角であるがテロメアが不老不死の副作用で短くなってしまったため、欠陥品とされていた。
彼も覆製身のきよみ、そして犬飼に助力しているのだが…
(投稿:M1号さん)

観月マナ(みづきまな) 【キャラ・WA】
 WAのヒロインの一人で家庭教師のバイトをしている冬弥の教え子。そしてリーフが誇る「高校生なのにランドセルがよく似合う」ヒロインの一人(をひ)。
 性格は外見と同じく子供っぽい上に生意気。しかも攻撃的で、事あるごとに冬弥に反抗したり、脛蹴りを敢行している。ただクリスマスのとき、冬弥の部屋の前で一晩中待っていたり、雨の中でも冬弥を待ち続けるなど変に義理堅いというか一途なところもある。しかし、学校の成績はよく一流大学を目指せるほどではっきり言えば先生の冬弥よりも勉強ができそうである。
 しかし、家庭環境は極めて悪く両親の仲は不仲。しかも母親が学校側と諍いを起こしている為か学校でも肩身が狭い思いをしている。そのような中、数少ない彼女の理解者として面倒を見てくれた親戚のお姉ちゃんがいる。当初は仲が悪かった(というかマナが一方的に嫌っていた)が今では家庭教師の先生とのラブラブのろけ話ができるほどの仲のよさである。ちなみにそのお姉さん御仕事で忙しくなかなか会えない日々が続いている……誰であろう先生の「現」恋人である森川由綺だったりするのだが……。
 攻略方法はとりあえず、金曜日に家庭教師のバイトさえ入れれば難なく攻略が可能というWAでは一番簡単にクリアーできるキャラ。後、自由行動をしていればランダムで会える。
 趣味はポップス系の音楽鑑賞。発売初日には必ずCDを必ず買いに行くほど熱心である。ちなみに劇中に買いにいったアーティストの名は「ナガオカ」という人らしいのだが…それって、シホ?
誕生日 1/18(17歳) 血液型 B型、身長149cm B71 W53、H74
(投稿:那賀壱岐さん)

冬弥と初めて会ったとき、冬弥が落とした定期を拾ってくれたりして、美咲さんが蛍ヶ崎学園の最後の良心という冬弥の考えを覆したキャラ。

ミックスサンド(みっくすさんど) 【飲食物・TH2】
タマゴサンドや、ツナサンド、野菜サンドなどがセットになっているサンドイッチ。
購買部で売っている。カツサンドは別らしい。

御堂(みどう) 【キャラ・誰彼】
帝国陸軍の強化兵。
日光への耐性があり、300度の炎でも軽傷で済むが、水には弱い。

また射撃の腕も一流。最初は南部十四年式拳銃を使うが、後に(多分犬飼が調達したのだろう)オーストリア製の拳銃に持ち替えている。
耐火能力を持つためか水に対しての恐怖心があり、ルートによっては蝉丸が投げつけた水風船(のようなもの)に恐怖心をあおられているうちに蝉丸に頭を撃ち抜かれる。
(投稿:M1号さん)

見届ける者(みとどけるもの) 【キャラ・誰彼】
麗子シナリオ終盤の章のタイトル。

ミトラス(みとらす) 【キャラ・テネ】
太古の昔封印された『破壊を司るもの』。
善悪は関係なく、あるのはただ破壊のみ。破壊こそミトラスのすべて。
荒地に入ってすぐ右へ行った先の『ミトラスの神殿』に封印されているが、荒地、魔の森、火山、草原、雪原にある封印の柱で祈ると封印が解かれる。
エスペランサに移り住んだドラゴンからもらえる魔界の指輪で封印できる。
経験値20万と敵キャラの中ではダントツなので、イベント終了後も何度も封印を解いて倒しに行けば(さらにラッキースターを使えば)簡単にレベルアップできる。
PC版のモンスター図鑑ではレアアイテムとして貴重アイテムの魔力の結晶を持っているとなっているが、本当に落とすのだろうか?

ミューズ(みゅーず) 【キャラ・TtT】
詩人の神。タリエシンが信奉している。

ミルディン(みるでぃん) 【キャラ・TtT】
12精霊の一人。真実の名はメルリヌス。
13人目の精霊として生まれ、他の精霊に忌数だと疎まれたルキフェル(アロウン)を引き取って育てた。
地上が長い氷期に襲われ絶滅するしかなかった人間に禁忌とされていた火の秘密を教え絶滅から救った。
その後命を賭して初源の歌を歌い、春を訪れさせた。
人間の子孫には、炎の秘密を教えた罪により、厳しい罰を受けて苦しんでおり、夕日が赤い時は、ミルディンが罰の痛みで涙を流しているからだと言い伝えられている。
リアンノンはこの言い伝えを覚えていてアロウンに聞かせた。このシーンは謎が明かされてから回想すると感動モノである。

ミルト(みると) 【キャラ・Routes】
宗一が持ってるRRの車の名前。Mild。
クルップ901RS2っていう種類らしい。
「おだやかな」という意味の名前とはかけ離れた性格を持っている。

というか高校3年生だと言うのに(ひょっとしたら留年しているのかも?)車を乗り回す宗一って…
(投稿:M1号さん)

ミルファ(みるふぁ) 【キャラ・TH2】
メイドロボ三姉妹の次女でコードネームはHMX-17b。髪はピンクのセミロング。(Another Daysのマップ移動のSDキャラがまーりゃんと似ていて紛らわしい)
プログラムの開発者は珊瑚で元々はサッカーロボとして作られた。全国ロボサッカー選手権で準優勝し、得点王になった経験がある。優勝できなかったのは相手の足を引っ掛けて転ばせレッドカードを受けたせい。このとき相手は首がもげて自分は足を骨折した。

PS2版、XRATEDではクマのぬいぐるみ(通称クマ吉)として登場し、貴明にお股を覗かれたり、そのことをきっちり謝った貴明に好意を持ったり、来栖川の研究所に戻るイベントがあってエピローグでは貴明専属のメイドロボになる決心をし、巨乳好きと聞いた貴明のために胸をイルファより3センチも大きくするように要求していた。しかし本編ではグラフィック等は全く登場せず。

「Another Days」では一転、メインヒロインとしての位置付けで登場しプロローグでの出現度はダントツ。まるで最初はミルファを攻略しろと言わんばかりである。
登場時は学園の貴明のクラスへの転校生で名前ははるみ。名字を聞かれて1日考えた挙句河野はるみと名乗る(転校初日に「ひ…」やら「な…」やら言いかけたのは それぞれ姫百合、長瀬だろう)。
メイドロボだということは明かさず(イヤーバイザーもつけず)貴明をダーリンと呼んでところかまわずいちゃついてくる。
中盤以降は先生からも河野妻と呼ばれるなど半分あきれられながらも回りから貴明との関係を認められた。

性格は明るく活発で積極的で自己中心。気さくで生みの親の珊瑚のことを「さんちゃん」と呼ぶ。
料理の腕はいまいちだが、初期は味付けが濃すぎたせいで中盤以降はかなり上手くなった。
設定的にはシルファより下手なのだがシルファシナリオの肉じゃが対決では貴明の好み、おかれた状況等を分析しなんとシルファに勝ってしまった。ただこれは単にシルファを負かそうとしたのではなく、シルファに足りないご主人様への愛情を教えるためという妹思いの行動であったらしい。
スポーツは万能…とまではいかず、パワー系は得意だが新体操のように難しい技術を要するものは苦手。
元サッカーロボということでサッカーは得意と自分で言っていたが、ちゃるシナリオのフットサル勝負ではイルファに押されていた。

「ダーリンのけちけちけちんぼ」など同じ言葉を繰り返したり言葉の最後に「んぼ」をつける癖がある。
クラスメイトや他の女子学生からは河野さん、河野ちゃん、はるみん、はるみちゃんなどと呼ばれている。
テーマ曲は「毎日がはっぴぃばーすでぃ」。

神渡町(みわたりちょう) 【場所・誰彼】
鏡間市にある地名。鏡間の繁華街に近い。
北村という人物が住んでいる所。

みんなの愛(みんなのあい) 【技・初ない】
LF'97で初音、あかり、マルチがパーティーにいると発動するコンビネーション。 愛属性持ちの人気ヒロイン3人の愛の力で奇跡を起こし、全員のHP、状態、技の使用回数を全回復させる。 あかりの「真実の愛」のデメリットなし版だと思えば判りやすい。 (投稿:M1号さん)

無依のリング(むえのりんぐ) 【アイテム・メギド】
終盤リトの店に売り出されるガードリング。
防御力と素早さが15、耐冷気が20上がる。
終盤に売り出される割には性能はいまいち。まあ価格が40000ペカル程度だから仕方ないか。

メイ=ストーム(めいすとーむ) 【技・Routes】
皐月の必殺技。日本語にすると「五月の嵐」。
上段の攻撃に意識を持たせ金的ヒット、下がった襟をひっ掴んでの巴投げ。
これが、初日にリサが宗一にしかけてくる必殺技と同じパターンで、いつもこれを皐月にくらってるおかげでリサの技をかわすことができた。
リサのはかわせて皐月のはかわせないということは皐月の方がすごいのか?(ぇ

メイド(めいど) 【その他・TH2】
雄二がなみなみならぬこだわりを持つ職業。
曰く、「家政婦とメイドは違う」(確かにそのとおりだと思う)

本編の登下校時、学食での久寿川先輩への熱弁&まーりゃん先輩との悪巧み(?)、さらには、ミニゲーム「ドキドキぱにっくライブラリー」の連鎖中の妄想がそれを物語っている。
なお、久寿川先輩の最終進化形「スク水メイド姿」が拝めるのは、彼とまーりゃん先輩の偉大なる犠牲の下にあるのでみんな感謝しましょう(ぇ

ちなみに、ミニゲームでは連鎖中雄二の妄想として

・戦うメイドさん(このみ)
・時代のトレンド、ツンデレ(由真)
・メイドといえばロングスカート(優季)
・でも、ミニでドジッ娘も捨てがたい(愛佳)
・でも基本は料理(花梨)
・男の夢はメイドハーレム(珊瑚・瑠璃・イルファ)
・実はお姫様というのもロマンチック!(るーこ)

と、ヒロインが次々と(順不同で)メイド姿で現れる。

そし、最後に
・年上で巨乳なパーフェクトメイドさん(タマ姉)
が現れると…
「オレの理想が汚された!」とのこと(このあと、お約束のアイアンクローで沈められる)
どうやら、内容としてOKでもタマ姉だとダメらしい。(OKでもヤバイが)
(投稿:パプテマスさん)

メイドシリーズ(めいどしりーず) 【アイテム・アルあそ】
「グエンディーナの魔女」に出てくるメイド系の装備品のシリーズ。
武器にほうき系かモップ、頭にカチューシャ系、体にメイド服系を装備することで完成する。
ステータスの最大HP、MP、知力、魔抗力にボーナスがつく。
フィールドでのグラフィックもメイド姿に変わるようにして欲しかった。

冥土のリング(めいどのりんぐ) 【アイテム・メギド】
アリスの情報をすべて買うともらえるアイテム。
防御力、素早さ、耐物理が35、耐火炎、冷気、電撃が15上昇する。
入手できるのはストーリー終盤頃と思うが、それなりに性能はいいのでストーリークリア〜エクストラボスまでずっとお世話になるのではないだろうか。

メイフォン(メイフォン) 【キャラ・テネ】
エスペランサでシャングリラの店を開いている女性。
姉御系で言葉遣いは結構荒っぽい。
宝石に目がないらしく、宝石を掘り出し物と交換してくれる。
「ゴミはいらないよ」とか言ってるけど、「きたない毛皮」とか「鉄くず」も買い取ってくれる。ゴミじゃねーのかよ。

メインダンジョン(めいんだんじょん) 【地名・TH2DT】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」のダンジョンの一つ。移植元の「FINAL DRAGON CHRONICLE」にはこのダンジョンしかなかった。
全20層構成で、2層以降はポータルから帰還するとそこからショートカットできる。
10層までは「ToHeart2」のキャラたちと戦い、勝つと彼女たちが仲間に加わりさらに下を目指していく事が主になる。
1層の愛佳戦(魔法詠唱の妨害について)、3層の優季戦(魔法の使いにくい状況でどう対処するか)、4層のちゃる戦(属性耐性の重要性について)などチュートリアル的な戦いも多いが、7層のささら&まーりゃん戦(中盤の山場。まーりゃんの行動次第で難易度が変わるのもキツい)、8層の春夏戦(この辺りで主力が3次職になっていないとキツい。マスターアイドルがいると10層までボス戦の切り札となる)など山場的な戦いも多い。
11層以降はフロアの中ボスとフロアボスを撃破し、下を目指していく事が目的となるが、11層以降敵の攻撃力も高くなるため、厳しい戦いになるだろう。
「どうしても勝てない!」という時には、レベルを上げる事(今進める一番下の階で戦闘不能になりながら戦うよりは、少し上の階で地道に稼ぐ方が安全)、装備を見直す事(特に属性耐性が強化される装備はボス戦で優先的に装備したい。封印書も活用したい)、スキルを割り振りする事(なるべく有用なものに絞って割り振りする)を重視した方が良い。
20層まで辿りつくのはともかくとして、ラストボス・ギルティレクイエムの元に向かうためには20層の四天王を撃破しなくてはならない。
しかし四天王もかなりの強敵であり、20層まで辿りつける程度の実力や装備では一太刀浴びせる暇もなく瞬殺されるのがオチ。そのためPSP版追加ダンジョンでLVを上げ、装備を充実させてから改めて四天王に挑む事になる。
(投稿:M1号さん)

メカウサギ(めかうさぎ) 【モンスター・メギド】
アリスの情報屋で「メカウサギ現る!」の情報を購入すると、各地で現れるようになるウサギの格好をしたモンスター。
一号から九号までとDevilモード限定だがパパ、ママが存在する。
四号までは単体だが、五号以降はお供が一緒でそのお供もだんだん強くなっていき、最後はお供はいないがパパとママとの同時戦闘である。
七号以降は相当強いので覚悟しておこう。その代わり倒すと強力なアイテムが手に入る。

メカウサギ探知機(めかうさぎたんちき) 【アイテム・メギド】
メカウサギが近くにいると知らせてくれる探知機。
メカウサギ一号を倒すと戦闘後に入手できる。
メカウサギがいるダンジョン等に入るとかすかに反応し、同じエリアに来ると激しく反応する。

メカウサギの耳(めかうさぎのみみ) 【アイテム・メギド】
メカウサギ九号+お供を倒すと戦闘後に入手できるアクセサリー。
装備効果は行動前HP&MP回復100%、全状態異常無効というチート性能。
ボス戦でMPを大量消費するキャラに装備させるとよい(ベーグルに装備させて全体オーバードライブ連発など)。

メカウサギパパ&ママ(めかうさぎぱぱあんどまま) 【モンスター・メギド】
Devilモード限定で出現する、メカウサギシリーズの最終敵。
一応断っておくが、メカウサギパパ&ママという名前の1体の敵ではなく、メカウサギパパとメカウサギママという名前の2体のモンスターである。
出現場所はソルトベルから砂漠に出てすぐの所で、砂の中に埋まっている。
単体では真・浮遊メカよりも格段に弱い(ヴァラナンシより弱いまでありうる)が、2体同時に相手をしないといけないせいで凶悪なコンビと化す。
真・浮遊メカもそうだが、最大レベルでも運ゲーを強いられるほどである。

パパの行動は、黒き波動(全体物理攻撃+封印)、カルマ(全体無属性攻撃+こちらの有利な効果を解除)、殺人光線(単体即死)、ぶん殴る(単体物理攻撃、威力大)、雷電(全体電撃攻撃+感電)、怪音波(全体無属性攻撃+混乱)。
ママの行動は、オーバードライブ(味方単体能力上昇)、レデュース(全体能力低下)、カルマ(全体無属性攻撃+有利な効果を解除)、ぶん殴る(単体物理攻撃、威力大)、深寒のオーロラ(全体冷気攻撃+氷結)、 ヒーリング(味方単体回復、約10000程度)
黒き波動は初っ端以外はほとんどやってこない印象であり、やはり無属性で軽減できないカルマや怪音波がきつい。
ぶん殴るは耐物理200のキャラならノーダメージなので真・浮遊メカを倒した後であれば、1/2の確率でやり過ごせる。
だが真にきついのはパパとママに連続して行動されることである。
パパとママの間にこちら側の誰かが割り込めれば、前の敵から受けたダメージを回復して次の敵の攻撃を凌げる可能性が上がるが、
連続で行動されて、カルマ+αなどとやられたら崩壊する可能性が非常に高い。

こちらの攻撃手段としてはヤハの気合+魔槍封神撃が一番効率がいいだろう。
マリアはレデュース、ベーグルはオーバードライブで忙しいので、リノンがアイテム係となる。
2体いるうちはとにかくきついので、なんとかして1体を倒すことが大事。
残り1体になってしまえば、ここまで来れたパーティーなら勝ち確定である。
パパの方が攻撃はきついが、ママのほうが幾分柔らかいので、ママから倒すのがいいだろう。
こいつらは自動回復を持っているので、防戦一方になると折角与えたダメージを回復されてしまう。
どうせ運ゲーは免れないのだから、1体倒すまでは多少無理をしてでもヤハは攻撃優先で行動したほうがいいと思われる。
残りわずかになったら、マリアのアポクリファやベーグルのジュディッカも動員してトドメを刺してしまえばよい。

倒すと、ウロボロスの歯車とクリムゾンローズをドロップ。さらに戦闘後に製作者からの手紙をもらえる。
だがウロボロスの歯車にしても、製作者からの手紙にしても、こいつらを倒した後ではほとんど使い道がないのが残念。

メガネッ娘!?(めがねっこ) 【役名・アルあそ】
りーぽん・こみパステージでのオリジナル役のひとつ。南さん牌と由宇牌を集めれば完成で配点は160点。
ただ単に原作でメガネをしていた二人なのだが……で、「誰がだ…」とか言っても思ってもいけない。
(投稿:那賀壱岐さん)

メガフロート(めがふろーと) 【場所・Routes】
Routesトゥルーシナリオで宗一とリサが乗り込むことになる、篁財閥が建造した巨大な浮島。
中央に天の塔が建ち、その下には高天原と呼ばれるシェルターがある。

目利きさん(めききさん) 【称号・テネ】
希望のダイヤの呪いを解くともらえる通り名。

目利きの証(めききのあかし) 【アイテム・テネ】
デュマの魔石5個の依頼を達成するともらえるアクセサリー。
敵から入手したアイテムの数が2倍になるアクセサリー。レアアイテム集めに欠かせない。
敵を倒した後落としたアイテムを取るときに装備し直しても有効なので、強敵と戦うときは他の有効なアクセサリーを装備しておいてもよい。

メギド(めぎど) 【アイテム・メギド】
ベーグルの最強武器。
改造素材にタリスマン、パール、緑柱石の欠片のどれか2つ(同じものは×)を使うと作成できる。
通常攻撃で与えたダメージの1/5のMPダメージを与え、そのMPを吸収する。

メギドの丘(めぎどのおか) 【場所・メギド】
最果ての裏側の砂地。
神に異議を為す者が集い、地の底に沈められる場所。

目覚めの刻(めざめのとき) 【タイトル・誰彼】
序盤の章のタイトル。

『メタンハイドレート・コントロール』技術(めたんはいどれーとこんとろーるぎじゅつ) 【その他・Routes】
篁財閥の『R計画』の中核となる技術。
海底にあるメタン田から、メタンを一気に噴出させる。
空気よりも軽いメタンは爆発的な勢いで海上を目指し、その真上にあるタンカーの浮力を奪い沈める。
メタンそのものは空中に霧散するので、証拠も残らず費用もタダ同然である。
アルフェロフ博士らが参加した海底探査プロジェクトでおそらく偶然発見されたものと思われる。

メタンハイドレートとは、氷の中にメタンガスが圧縮されて閉じ込められているような物質で、深海のような低温、高圧の状況下で存在する。
こんなネタを思いつくとは、スタッフの中に理系の人間がいるのかな。

メタンハイドレートは本編だけで見れば二酸化炭素以上に温暖化を促進させる(20倍の効果)厄介そうなものに見えるが実は分解されるのが二酸化炭素の50〜100年に対してメタンハイドレートは12年程度である。また、燃焼時の二酸化炭素の排出量は石油などの化石燃料に比べて半分とされるため実は次世代のクリーンエネルギーとして期待されている。
しかも(何故か)日本近海にはメタンハイドレートが大量に埋蔵されており、実用化ができればエネルギー輸入大国である日本が世界有数の資源大国になるという。昨今の原油高も手伝ってか研究が進んでいるとか。
それでもネックは海底深く(1000〜2000q)あるためその採掘の難しさと下手なやり方によっては本編同様、温暖化を一気に進める要因と指摘されているためまだまだ問題点が多く、実用化にはまだまだ研究成果が待たれる。
……が、この技術を応用できれば商業ベースでの採掘も可能なので大もうけでウハウハ、商売繁盛笹持って来い!!状態どころかOPECなどのように採掘量の調整などで世界を動かす事も可能なのである。これが実現できれば篁財閥によるリーフ界における最強組織(?)である来栖川グループ(町の背景に綾香と葵らしき人物もいたしね)の打倒も夢ではない!!(はず)……でもあのワンマン総裁いなくなったから篁財閥が来栖川グループによるM&Aなどで買収されたりして………まさか「Routes」の一連の事件は来栖川グループによる篁財閥買収のための伏線劇で篁総帥や宗一たち、アメリカ大統領や在日米軍すら来栖川の手のひらに踊らされていた!?………だったらすごいよね。
(投稿:那賀壱岐さん)

温暖化を促進させるのとか分解されるのが12年なのはメタンガスかな。
昔のタクシーは天然ガスで走ってたので、ちょっと変な匂いがしましたね。(いつの話だ)

メルカディス(めるかでぃす) 【兵器・TtT】
神の戦車と呼ばれる12精霊(というかアロウンを除く11精霊?)の絶対殲滅兵器。
先の大戦では大量のエレクトラムの主砲によりアロウンを死に追いやった。
今回の戦いではレクトールが敗れた後、自分を生贄に呼び出した。
そのせいでラスボスがこんな閉まらない相手になってしまった。

メルクーリオ(めるくーりお) 【キャラ・テネ】
800戦無敗の水の魔石守。戦闘狂。
強そうな相手が来ると逝っちゃったような笑いをする。

メルセダリオン(めるせだりおん) 【モンスター・メギド】
方舟の機関室で真空管を取り付けた後ブリッジまで行ったときに立ち塞がるボス。
終盤には雑魚としても出現する。
見た目は大型の戦車風。名前の由来はメルセダリオという競走馬か?(その馬の名の由来はアンデス山脈のメルセダリオ山と思われる)。
マリアが覚えるスキル「ガトリングレイン」をこいつも使ってくる。
ドロップアイテムは基板(50%)、HPの素(4%)。
マリアの最強武器でトドメを指せばどちらにしてもレアアイテムの入手が確実なおいしい敵 。
方舟のブリッジの手前のエリアでそれなりの確率で出現するのでレッドポイントを基点に戦いまくるとよい。

メルリヌス(めるりぬす) 【キャラ・TtT】
天上の12精霊の一人。ミルディンの真実の名。
他の精霊はそう呼ぶことが多かったが、アロウンにはあまり呼んで欲しくなかったようである。

Melody Casket(めろでぃきゃすけっと) 【サウンド・Leaf】
リーフオルゴール曲集のサントラCD。
インターネット・リクエストでの上位18曲+ToHeart2から2曲を収録。
1 あなたを想いたい
2 ヒトリ
3 Powder Snow
4 I hope so...
5 君をのせて
6 永久に
7 WHITE ALBUM
8 ためいき
9 運命 -SADAME-
10 Routes
11 Feeling Heart
12 Littlestone
13 うたわれるもの
14 歩み
15 それでも誰かを好きになる
16 瑠璃子
17 恋わずらい
18 あなたの横顔
19 Heart To Heart
20 ありがとう

メロンおっぱい(めろんおっぱい) 【その他・TH2】
ささらのおっぱいをまーりゃん先輩が例えた表現。タマ姉のはスイカおっぱいらしい。
「貴様、さーりゃんのメロンおっぱいに飽き足らず、あの女のスイカおっぱいまで陵辱しつくすつもりかーっ!!」
そういえば、スイカップとか呼ばれてるアナウンサーがいたな…。

Monochrome mind(ものくろーむまいんど) 【サウンド・誰彼】
音楽モードの12曲目。

元生徒会長特別賞(もとせいとかいちょうとくべつしょう) 【その他・TH2】
新入生歓迎宝探し大会で最後に残った賞。
提供したのはまーりゃん先輩で、キーワードは「カエル」「クラゲ」「ナマコ」「サンショウウオ」「ヤック」「カロリービスケット」「野菜ジュース」「コーラ嫌い」といった感じで断片的すぎて一般生徒にはまずなんのことかわからないだろう。まあわかる人には充分すぎるほどわかりやすいのだが。
というか間違いなく貴明のためだけに作ったものだろう。
一般生徒に特賞自分でもらう気満々とか言われているが、それはないのでご安心を(ぇ
ちなみに正解が何かはささらシナリオをやればわかるでしょう。

森川由綺(もりかわゆき) 【キャラ・WA】
 WAの(おそらくは)メインヒロインにして売れっ子アイドル。そして(不幸なことに)ゲーム開始時には主人公・藤井冬弥の恋人である。
 性格は素直な上に天然系で少しドジっ子。そのため冬弥や緒方英二のかっこうのおもちゃになっている。しかし、物事に対しては真剣で一途。歌手になるという夢のために高校時には学生生活を捨ててまでほとんどレッスンに使ったり、どんな状況でも主人公のことを一途に信じ続けている……。ただその反動からか、キレると結構怖く、緒方理奈シナリオでは冬弥との浮気を自白した彼女を二回も殴る、という快挙(?)を成し遂げた(個人的には屈指の名シーンだと思う)。また、普段は笑顔でいるが一人になると急にテンションが極端に下がる。それでも(他の連中がさっさと冬弥に頼っているのに)誰かに頼ろうとはしない我慢強い子である。それを反映してか『リーフファイト』TCGでの彼女の打たれ強さは並大抵ではない……が、肝心の自分のシナリオではとうとう、寂しさに負けて緒方兄と浮気未遂してしまった。しかし、それをちゃんと恋人に自ら伝えている点は是非とも健気だし見習ってもらいたいものです。例えば藤井さんちのご子息とか……。(で、こいつの場合は浮気相手が自白するか、最後まで隠し通すかで自分からは絶対に言わない…最低だ、最低だよこの人)
 よって、人間関係はかなり不憫で、事務所の同僚、尊敬していた先輩、親友、かわいがっていた親戚の子、挙句の果てにはマネージャーにまで裏切られています……彼女の周りにはブルータス(ユリウス・カエサルを暗殺した人物で裏切り者の代名詞)しかいないのか? ただ、元凶のカシウス(ユリウス・カエサル暗殺の首謀者)にあたるのが当の恋人・冬弥なのだが……。しかし、そのような裏切り行為が発覚しても、某緑の悪魔のように「階段から突き落として怪我して動けなくなったところを拉致って監禁して調教」とか、「別れるくらいなら冬弥君殺して私も死ぬ!」と包丁でずんばらりん…などはしたりはせずに後腐れなくものすごく綺麗に別れている所が律儀と言うか痛ましいというか、他のヒロインども見習えというか、くたばれ!冬弥!!というか……正直、彼女以外のシナリオでは申し訳なさで思わず頭が下がってしまうのは私だけ?
仕事の方も劇中にある音楽祭ではどのシナリオでも理奈には勝てない。しかも、「WA」本編以外のリーフ作品でも「トップアイドル」として何かと出張っている理奈に対して同じく「トップアイドル」であるはずの由綺は理奈と比較すれば取り上げてもらう機会が少ない……さらに言えば製作スタッフから「彼女は一人でも生けていける」などと、恋愛ゲームの(しかもメイン)ヒロインにとっては全然褒め言葉になっていない発言も出ている……由綺ちゃんって、不幸。
 攻略は"メインヒロインは一番難しい"というリーフ伝統を受け継ぎゲーム中最難関。もともとこのゲーム自体、キャラクターとの出会いが完全なランダムなため計算が立てにくい上、仕事しかやることが無い理奈や家庭教師のバイトさえしていればクリアーできるマナちんと違い、まじめで一途な由綺ちゃんはお仕事の合間でもまじめに大学へ行ったり、仕事があってもその合間に冬弥に会いに『エコーズ』へ行ったりと行動範囲が広いため、輪にかけてポイントが絞りにくい。(年明け以降は仕事関係の場のみだが)そもそも由綺以外のヒロイン(+その他)とも出くわす可能性も高いので由綺狙いとはいえ普通にやってもクリアーできないこともある(ちなみに私は三回ほどバッドエンドだった)。
年が明けると「音楽祭」に備えて仕事関係の場に絞られるが何故かこの頃から急に彼女に会えなくなる(メガネのおっさんと機械みたいなジャーマネの陰謀を感じるのだが…)ので好感度を稼ぐ期間は実質、11〜12月の間である…が、この間、大型イベントはあるこそあるが日程的にも体力的にもかなりきつめな上に他のヒロインともある程度絡んでいないと発生しないのでかなり苦労する。しかし、その苦労に見合った(個人的には)最高のEDをみられることが請け合いです…個人的には最後の最後にクリアーした方が精神衛生上よろしいかと……あんなセリフ(後記)を由綺に言われたらねぇ……他のシナリオはとてもできません。
なお、それ以上に難しいとされるのが2/14の「真・バレンタインイベント」。由綺ファン必見です。
趣味は歌、ショッピング、映画鑑賞。
誕生日12/24 身長:160cm B80、W56、H77 血液型:A型 主な曲「WHITE ALBUM」
主な曲:「WHITE ALBUM」
BGM:「森川由綺」
印象に残る台詞:「(英二さん相手ならできないが)冬弥君だったら、でも、私、強くなるよ。わがままにも、乱暴にもなる…!」
(投稿:那賀壱岐さん)

理奈に比べると確かに少ないのかもしれませんが、由綺もそれなりには他作品に出てる気がしないでもないです。

森本美紀(もりもとみき) 【キャラ・TH】
琴音シナリオで最初に琴音の力を目にする同級生。眼鏡っ娘。

モルガン(もるがん) 【キャラ・TtT】
アルサルの部下であり、部族の中では彼に次ぐ実力を持つ。
物事に対してかなり大雑把で、あっけらかんとした性格の女の子。

や・ら・わ行
「ヤクドって言わないよ?」(やくどっていわないよ) 【セリフ・TH2】
愛佳シナリオで5月1日に映画を見に行って放映前にヤクドナルドに入ろうとしたときの愛佳のセリフ。
ちなみに
愛「ヤックに入ってる?」
貴「そうだな」
愛「……」
貴「……」
愛「ヤクドって言わないよ?」
というやりとりである。
しかし4月13日(最速の場合)にヤクドに寄ったときは「あたしヤクド好きですよ」と言っていた。
嘘はいけませんぜ、委員長。

「やっぱ、矢島にあかりはやれねえっ!」(やっぱ、やじまにあかりはやれねえっ) 【セリフ・TH】
あかりシナリオの最重要ポイントでの選択肢。
…矢島には渡さんんんっ!!
もう1つの選択を選んだあとの、あかりのセリフに類稀なる罪悪感を覚えたのは私だけだろうか

しかし今振り返るとこの告白騒動も浩之があかりを異性として意識するプロセスの1つですが、浩之も当事者として(矢島に告白のお膳立てを頼まれる事により)関っていたことが興味深いです。
(投稿:M1号さん)

柳川祐也(やながわゆうや) 【キャラ・痕】
連続殺人事件の犯人。
鬼の力を持っている。

柳川裕也(やながわゆうや) 【キャラ・初ない】
LF'97でエンディングロールで間違われている柳川の名前。
「祐介」も「裕介」と間違われること多いし。
まあ似てるけどね。

ヤハ(やは) 【キャラ・メギド】
ロンドレイク平原で機動兵に囲まれていたベーグルを助けた女性。
リノンを連れ戻しにやってきた、世界の管理者の一人で役目は『煉獄の矛』。
その役目通り戦闘能力は高く、ベーグルとリノンの二人掛かりでも苦労していたマリアを運ぶ作業を一人で軽々やってのける。
ベーグルの軽薄さを最初は軽蔑し、ことあるごとにばっさり行こうとしていたが、徐々に理解を示すようになっていく。
リノン同様、欠けるとすぐに次が補充される。現在のヤハが生まれたのは二十年前の大戦の後。
名前の由来は旧約聖書等に登場する唯一神・ヤハウェ(エホバの別名)。

戦闘面では完全に物理攻撃一辺倒で、物理攻撃スキルは全てHP消費である。
MPを使うのは攻撃力(や防御力)上昇効果の気合と、経験値、獲得金、SKptの入手が増える幸運だけである。
ただしどちらも重要スキルであり、特にDevilモードでは、中盤以降のボス戦では経験値を2倍にした幸運を使うのが前提な程の難易度である。

シークレットスキルは、敵から攻撃を受けたときに通常攻撃で反撃する、というもの。
武器に付いているMP吸収などはこれでも発動するので助かることもある。
あくまでヤハがダメージを受けた上で反撃することには注意。
一部の敵には同じように反撃を使うものがいる。
ここからネタバレ
実はリーガルフェイスの精神が肉体から分離した存在であり、リーガルフェイスと対峙した際に肉体に取り込まれてしまう。
ギラ・ボーザ伯爵が序盤に「ヤハに気を付けろ」と忠告するのはこのことなのであるが、初プレイでこの展開を予想できるプレイヤーはそういないと思われる。
多くのプレイヤーが驚きと絶望を味わったことだろう。
リーガルフェイスによると、前回(ヨーランの時)は半死半生のところを仲間に裏切られてぼろぼろだったらしい。

山田ミチル(やまだみちる) 【キャラ・TH2】
このみの中学校時代の同級生。オレンジの髪で眼鏡で大人しい方。あだ名はちゃる。冷酷キツネ。
高校からは寺女に通っている。自身も寺女に行っていた母親の希望で入ったらしい。
チエとは性格が正反対でよくケンカもするが、仲はよく結構息も合っている。
表情が乏しく口数も少なくてつかみどころのない性格だが、意志が強く友達や家族に対する思いやりの心を持っている。

『AnotherDays』で攻略対象に昇格。よっちと同じくマップ移動で「裏庭」を選択し続けるとよっちとの共通ルートに突入し、最初の選択肢でよっちルートと分岐して専用ルートに入ることができる。
父親は「や」のつく方面の親分さんらしく、いくつもの料理屋を経営していたり、神社などの屋台を仕切っていたりする。
父親の店のうち商店街にある『おハナ』という名のもんじゃ屋がちゃるのお気に入り。お気に入りだけあってもんじゃを焼くのはとても上手い。
またメイド系の同人誌を描いたりメイド服を作るのが趣味でもある。
CVは小坂あきら(現・笠原あきら)。テーマ曲は「色づく秋の木の葉のように」。

ちゃるのシナリオではタマ姉がやたらと貴明にモーションをかけてくるのだが、他のシナリオでは見られないだけになんか違和感がある。
それに対する理由付けというか説明がしっかりされていれば構わないのだが、途中で「向坂の娘か山田の娘かの違いだけで立場的には似たようなもの」とかいうタマ姉の言葉が出てくるのみ。
これだけで上述のタマ姉の行動を取り入れるのはいまいち説得力にかける、というか省いても全く支障がない気がするんだが。

止まない雨(やまないあめ) 【サウンド・TH2】
悲しいシーンやシリアスなシーンで流れる曲。「止まない雨」といいながら晴れ空のシーンでも使われているが、それは女の子たちの心に降る悲しみの雨を現しているのか。
この曲が使われるシーンで一番印象深いシーンは愛佳シナリオの5月13日、誕生日プレゼントにもらったケープをかき抱きながら泣きそうな声で本当の気持ちを垣間見せるシーンでしょう。
(投稿:M1号さん)

ToHeartにはないToHeart2オリジナル曲の1つ。

山鼠(やまね) 【その他・Routes】
七海が「すもも」と名付けて飼っているねずみの種族名。
齧歯目ヤマネ科の小動物で、かつては北海道を除く、日本全土の森林地帯に生息し、雑食性で果実や昆虫などを食す。
冬になると木の洞や浅い地中で、丸くなって冬眠することから、古くは「鞠鼠」とも呼称された。
日本固有種。近年、個体数が激減し、日本版レッドデータブック、絶滅危惧種1種に格上げされる。
天然記念物。
うーん、サマルトリアの東の方には腐るほどいたと思うんだけどな(違

山村(やまむら) 【キャラ・誰彼】
漁協の人。何年か前に松林の近くで不審な中年男と若い女を見かけたらしい。

闇の中の兄と妹(やみのなかのあにといもうと) 【役名・アルあそ】
りーぽん・うたわれステージでのオリジナル役のひとつ。オボロとユズハを集めれば完成で配点は180点。
闇はユズハの眼が見えないことやオボロの生き様を表しているのか。

YANKEE from STALINGRAD(やんきーふろむすたーりんぐらーど) 【サウンド・こみパ】
DC版(&DCE版?)にのみ登場の、ノリノリCDを使った作業のときに流れるBGM。アップテンポでノリの良い曲。
でもこれ実際のプレイ中で最後まで流れることってないんじゃないのかな。

湯浅卯月(ゆあさうづき) 【キャラ・Routes】
皐月の母。三重県熊野市に住んでいる。

湯浅皐月(ゆあささつき) 【キャラ・Routes】
宗一のクラスメイト。
黙っていれば美少女だが、言いたいことをずばずば言うので宗一的にはランクが低い(?)。
しかし他のクラスメイトの評判は高く、大日本湯浅連盟なるものが存在するらしい。
料理人を目指していて料理の腕はかなりのものだが、ど○ぼ○という危ない事もやっている。

機密保持のために宗一の部屋に同居するようになってからは、バカップルぶり炸裂。
(投稿:M1号さん)

湯浅文月(ゆあさふづき?) 【キャラ・Routes】
皐月の妹。母と一緒に住んでいる。立ち絵はなし。

夕暮れの教室を思い起こしていた(ゆうぐれのきょうしつをおもいおこしていた) 【その他・雫】
雫リニューアルのおまけシナリオへの選択肢の一つ。全ヒロインのEDをコンプリートし、はじめからゲームを始めるとでてくる。
内容は本編の後日談らしきもので、何をどうしたかは知らないが四股かけている祐介をめぐり、「ミスター・シスター」を巻き込んでるりるり、さおりん、みずぴー、太田さん(復活済)の女の戦いを描いたもの。キャラが片っ端からから壊れている上に本編では壊れていた太田さんと他のキャラの絡みがいいです。
(投稿:那賀壱岐さん)

祐介のクラスメイト(ゆうすけのくらすめいと) 【キャラ・雫】
伊藤、鈴木、中沢、貞本、永井、西村。全部言えたらすごいかも…

由宇大師(ゆうたいし) 【その他・こみパ】
すばるシナリオのラストで、和樹、すばるのプロデビュー(と恋人になった)祝いと春コミの打ち上げの費用が南さんの一言で由宇の全額負担が確定したときに、その英雄的行動を賞して大志がこう呼んだ。
この後、南さん(ピザ)、大志(上寿司)、詠美(中華)、なぜかいる編集長とさりげなく注文した瑞希(コンビのデリバリーサービスによるビールなどの飲み物とおつまみ)などによりおそらく今回の売り上げのほとんどを毟り取られるであろう……この月もスの字の家に厄介になるのであろうか。
教訓:「口は災いの元」
(投稿:那賀壱岐さん)

夕凪(ゆうなぎ) 【場所・初ない】
鶴来屋の4階にある部屋の名前。
ちなみにWAの舞台は悠凪町。

UFO探知機(ゆーふぉーたんちき) 【その他・TH2】
花梨の4月15日(最速の場合)のイベントで花梨が作っていたもの。
目覚まし時計のベルやビニールテープで束にして固定された乾電池や教室の黒板にあった磁石が材料。
UFOは電磁波を放射しているので、UFOが近づくと磁石が揺れてベルが鳴るという仕組みらしい。

UMA(ゆーま) 【その他・TH2】
Unidentified Mysterious Animalの略で、未確認生物のこと。
3月4日に由真ともめたときに愛佳が「未確認生物じゃないですよ、ゆ・ま」とか言ってくるが、UMA(ユーマ)と由真(ゆま)をかけたギャグのつもりなのか、それとも直前の貴明の「(略)……ゆま?」というセリフが「ユーマ」に聞こえたからそう返したのかはわから ないが、どちらにしろ貴明とは話が噛み合っていない。
花梨シナリオではこれを探し出そうという企みが実行されるが、当然何も見つからなかった。

有翼の双巫姫(ゆうよくのそうふき?) 【役名・アルあそ】
りーぽん・うたわれステージでのオリジナル役のひとつ。ウルトリィとカミュを集めれば完成で配点は170点。
言わずと知れたオンカミヤムカイの姉妹姫ですな。

愉快なダンジョン(ゆかいなだんじょん) 【イベント・TH2DT】
メインダンジョン内の特定地点で発生する、ベアード(マジックユーザー。お調子者でボケ役)とペギー(ファイター。ツンデレ気味のツッコミ役)によるコント風味のチュートリアルイベント。
全15回と多いが、コントの中に攻略に役立つヒント(例えば「歌とダンスの違い」「マジックユーザーは「沈黙」状態では移動中の魔法すら使えない」など)も含まれており、意外とあなどれない。
しかしイベント回想で見る事が出来ないのが難点である。

結構好評だったためか、「ダンジョントラベラーズ2」では「マモノと愉快なダンジョン」に新装開店し、イベント回想で見る事も可能になった。
(投稿:M1号さん)

柚原このみ(ゆずはらこのみ) 【キャラ・TH2】
貴明の隣に住んでいる1年下の幼馴染。一応メインヒロインと思われる。
子供っぽくて甘えん坊である。寝起きは非常に悪く、ほぼ毎日貴明に起こしに来てもらっている。
母と違い料理もあまり得意ではない。小柄な割りになぜか走るのは速い。
とここまで書くとToHeartのあかりとほぼ正反対のキャラクターのような気がするな。
「でありますよ、隊長」とか「でありますなァ、ダンナ」などの変な言い回しがお好み。
↑このような言葉遣いをするのは、父親が自衛官という設定のためらしい。
9月6日生まれ、O型、胸はAカップ。CVは落合祐里香。テーマ曲は「小さな勇気〜がんばれ女の子!〜」。

前作のあかりに比べるとVSイベントがないために攻略自体は楽になったが、その半面「異性として意識する為のプロセス」が希薄に感じてしまう。
少なくとも雄二の言葉だけでは「異性として意識する」という部分で唐突かつ説得力不足だし。
(投稿:M1号さん)

柚原春夏(ゆずはらはるか) 【キャラ・TH2】
このみの母。多聞にもれず若くて美人で料理も上手い。一応未亡人ではない。
普段は優しいが、怒ると鬼より怖い。おばさんと呼ぶとその怖い様子が見れるとか。
しかしタマ姉から『おばさま』と呼ばれても特に怒る様子はない。
Another Daysでは一応個別ルートが存在する。
CVは本多知恵子。

ゆっこ(ゆっこ) 【キャラ・TH2】
るーこシナリオで名前だけ出てくる、菜々子の友達。
母が病気になって、菜々子と遊びに行く約束をすっぽかし、そのせいで菜々子と仲違いしてしまった。
菜々子と仲直りできないまま親の都合で引越しが決まってしまう。

ユニークスキル(ゆにーくすきる) 【システム・TH2DT】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」において追加された要素で、キャラクターがレベル10で習得する固有のスキルで、レベルが10の倍数になるごとにスキルレベルが上昇する。そしてそれぞれのキャラで固有の効果を持っている。
使い勝手には各人の意見が分かれるところだが、安定して有用なのは「知識の泉」(愛佳固有。TP消費が移動中・戦闘中問わず減少する。そのため回復役のクラスと相性が良い)、「追撃蹴」(瑠璃固有。通常攻撃の回数が1増える(ダブルアタック・トリプルアタックと共存可能)。後半は反撃持ちも多いので過信は禁物)、「まーの奇跡」(まーりゃん固有。封印時の敵残りHPが若干緩和され、時折行動後に連続行動できる。そのためダンス後の待機時間が長いダンサー・マスターアイドルと相性が最良)などだろう。
(投稿:M1号さん)

ユニヘフ(ゆにへふ) 【その他・TH2】
XRATEDのささらシナリオで貴明とささらがいちゃついているのを見てまーりゃん先輩が出した言葉。
国連国際非モテ緊急基金。英語で書くとUnited Nations International Hi-mote Emergency Fund(略称UNIHEF)。
恋愛途上者や恋愛被災者に食料などの緊急援助を行う国際機関らしい。
一応元ネタを書いておくと、国連国際児童緊急基金(United Nations International Children's Emergency Fund=UNICEF)。

夢路まゆ(ゆめじまゆ) 【キャラ・こみパ】
玲子のいるサークル『チーム一喝』のメンバー。一人称はボク。
コスプレはワルキューレかなんかのような冒険者(勇者?)って感じ。

宵闇〜Twilight〜(よいやみとわいらいと) 【サウンド・誰彼】
音楽モードの3曲目。メニュー画面での曲。

余韻(よいん) 【サウンド・TH2DT】
「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」エンディングテーマ。
2回目エンディング(ノートパソコンとバッテリーを獲得し、「現実に戻る」を選択)に流れる。
歌は上原れな。
(投稿:M1号さん)

ヨーク(よーく) 【その他・痕、初ない】
エルクゥが宇宙旅行に使用する乗り物(でいいんだよね?)(汗)
LF'97で初音がお願いするもの。

「よけいなお世話だった?」 【セリフ・TH2AD】
シルファルートで、シルファがご飯を炊き忘れた…というか買い物から戻ってから炊くつもりで買い物に時間がかかり過ぎて炊いてなかった時に、気を利かせて炊いておいてくれた春夏さんの電話でのセリフ。
自分ではセットしていないシルファは貴明が炊いたものと勘違いし、「ご主人様にしては上れきなのれす」と言った。

吉岡チエ(よしおかちえ) 【キャラ・TH2】
このみの中学校時代の同級生。緑の髪で元気な方。あだ名はよっち。
あまりタヌキっぽくは見えないが、相方のちゃるがキツネっぽいので、赤いキツネと緑のタヌキからかタヌキっ子などとも呼ばれる。
このみとは中学からの付き合いだが、ちゃるとは幼稚園からの幼馴染。
語尾に「ッス」「っス」をつけるのが口癖。
胸はDカップ。寺女の入学式でどこかの講師が行った講義の内容(バスト占い?)を詳しく覚えていたりする。
主人公に多少気がある様子が見られる。というかこのキャラが攻略できないってどういうことよ!(笑

上で攻略できないと書いたが、『AnotherDays』では念願の攻略対象に昇格。
プロローグ後のマップ移動でキャラクターのいない「裏庭」を選び続けると、雄二からお見合いの替え玉を頼まれよっち(&ちゃる)ルートに入ることができる。
入った時点ではちゃると共通でその後の最初の選択肢によりちゃるルートと分岐する(その前のマップ移動でまーりゃんを選べるがそうしても問題なし)。その後は エンディングまで一直線。
小さい頃からすでに胸が周りの女子より大きく、そのことで特に男子から奇異な目で見られコンプレックスを抱いていた。
そのせいで自分を女の子だと考えなくなり、男の子に混じって遊ぶようになっていた。
貴明に馴れ馴れしい態度を取るのもそのせい。

結構大食い。食べたものの栄養は胸にいってるのかな(笑
料理はあまり上手くないが下手でもない。
CVは太田佳織。テーマ曲は「なんちゃってMy Sweet Heart」。

吉川(よしかわ) 【キャラ・痕】
柳川のいるマンションの隣室(401号室)に住んでいた、地元ヤクザとつながりを持つチンピラ。
同居人というより飼っていたと言った方が正しい阿部貴之に酷い仕打ちをしていたことを柳川が知ってしまい、暴走するきっかけとなる。
このキャラを知ってたら相当な痕マニア。

吉田由紀(よしだゆき) 【キャラ・雫】
生徒会役員、ショートヘア。

月島の電波の犠牲者の1人。それくらいしか書くことがない。
「雫」リニューアルでのCVは秋月まい。
(投稿:M1号さん)

Yossy Land(よっしーらんど) 【場所・天いな】
このゲームに出てくる遊園地の名前。
ここに一緒に行くことになるキャラは、真帆、明日菜、透子(真帆ルート)。

夜の生徒会(よるのせいとかい) 【クラブ?・TH2】
まーりゃん先輩が主催する夜の学校に(不法侵入で無断で)教室を使用して勝手に開いている怪しげな会議。他の正式なメンバーにはるーこと草壁さん……まーりゃん先輩込みでこの学校の真っ当なかつ現役の生徒が一人もいないのは気のせいか?と言うよりも見方を変えれば構成員が(自称)宇宙人と某うぐぅと同じような存在(?)それにまーりゃん先輩(「どういう意味だってばよ!?」)と言うある意味ミステリ研よりもミステリな会であり、こんな連中に付き合って真夜中の学校にやってくる由真さんはなんだかんだいっていい人です。
深夜の教室を無断使用で面子も面子なのでさーりゃん会長自ら指揮する治安維持部隊「アストラルバスターズ」に追い回されている。
ただ、情報収集能力は意味もなく高く、親友の愛佳すら知らなかった由真の秘密を洗い出したり、貴明と周囲の女性の距離など調べ上げたりしている……世間様ではプライバシーの侵害とも言うが。
なおアンソロジーCDでの定例会議の内容は「河野貴明の純潔を守るには」で概要は「女生徒の夜のペットである我らはたかりゃんの商品価値を下げないため」……まーりゃん先輩、いくらあなたが18禁出身でもアンソロジーCDは全年齢対象なので発言のほうを注意されたほうが……。
(投稿:那賀壱岐さん)

ライトニングアロー(らいとにんぐあろー) 【技・テネ】
シャーロムSEを倒した後テネを襲った光の矢。
クロワ曰く「人の精神に作用し、異形の者やまがまがしき夢を見せ、心を内側から崩壊させる。
精神力の強い、強力な魔法使いほどその犠牲になる恐ろしい技」。
実際はそんな大したものでもなかったようである。

ラクシャイン(らくしゃいん) 【キャラ・うたわれ】
オリカカンの妹婿で、妻や子供を殺して行方を眩ました人物。
オリカカンはハクオロをこの者だと信じ込んでトゥスクル國に攻め込んできた。

ラスティ(らすてぃ) 【キャラ・TtT】
妖精族の1人。大きなハンマーで大穴を掘ったり岩を砕く。
鍛冶屋で武器作りに従事している。

ラストリゾート(らすとりぞーと) 【その他・Routes】
タカムラ・ヘビィインダストリーが極秘に開発している言われる夢のディフェンスシステム。

ラディッシュ(らでぃっしゅ) 【場所・Routes】
宗一らがよく行く、街角の小さな喫茶店。
宗一とエディの秘密基地(情報収集部屋)がある。

LOVELOVE NEW HEART(らぶらぶにゅーはーと) 【その他・TH2】
珊瑚が作った、奥手な男の子が女の子とらぶらぶするシミュレーションゲーム。
登場人物は河野貴明、姫百合珊瑚、姫百合瑠璃の三人だけ。
瑠璃が体操服で街中を歩いてるのが新鮮。
製作:Reaf
発売:来栖川CE(コンピュータエンターテインメント?)

尤もこっちのルートに入っているということはバッドエンド確定という事なので要注意。いつの間にやら双子の蚊帳の外に出されてしまう。
(投稿:M1号さん)

リアルこみパ(りあるこみぱ) 【イベント・Leaf】
2000年4月23日に行われた、Leaf主催のLeafオンリー同人誌即売会の通称。
ゲームの「こみっくパーティー」と区別するためにこう呼ばれることが多い。
場所はゲーム「こみパ」のモデルとなった「コミックマーケット」の開催地である東京ビッグサイト。
どうもこのイベント、成功とは言い難かったようである。まあ仕方ないか。

リアンノン(りあんのん) 【キャラ・TtT】
アルサルの妹。
両親を早くに亡くした為、兄アルサルに育てられる。
魔王アロウン復活の為、帝国司祭に生贄として捧げられそうになる。
この名前を見て某吸血鬼の始祖を思い浮かべたのは私だけ?

リーガルフェイス(りーがるふぇいす) 【キャラ・メギド】
天核の先の天上の間で世界時計の前に立ち塞がる敵。
最初は姿を見せず床の下に潜り込んでいたが、その床の真上をベーグルが踏んでいたためどいてくれと頼んでくる変な人。
なぜか自分がしている格好(しゃべる言葉?)がビゾフニルで流行っていると思い込んでいた。
正体はかつての神。六千年前に果てができてから世界時計に従っている。
世界時計が目障りなので目的が同じベーグルたちと協力して世界時計を倒そうと持ちかけてくるが、倒した後は世界を焼き尽くして愛の楽園を再生するとか言ったためにベーグルにあっさり断られた。
もしかして断って欲しかったのか?

ヤハはこいつの肉体から抜け出した精神であるらしく、戦闘前に肉体に取り込まれてしまい、ヤハ以外の3人だけで戦わなくてはならない。
ヤハはこの場面で自分に何かが起こるということをうっすら感づいてはいたがどうしようもなかったらしい。
倒すとヤハが解放され、今度は4人で本気を出したこいつと戦うことになる。
ボーザ伯爵が忘れてしまうほど前に言った「ヤハに気を付けろ」とはこのことだろう。
通常は味方に裏切られたことと戦闘メンバー1人の損失によりぼろぼろに崩されてしまうらしい。

リーナ(りーな) 【キャラ・テネ】
エスペランサの街の中ほどの掲示板の前でシャルテとしゃべっている娘。
テネやプレイヤー(?)にいろいろと助言をしてくれるが、その内容はかなり専門的である。
リーナって何者?

リーフォン(りーふぉん) 【キャラ・テネ】
旅先でシャングリラの店を開いている、メイフォンの妹。
金貨を払うことで、冒険の記録、料理、エスペランサへの瞬間移動をやってくれる。
語尾に「〜アル」とか格好とか見ると中国風?
ラスボスの手前にもいるけど出られなくなっている。

裏威賦書房『恐るべき裏遊戯の世界1』(りーふしょぼうおそるべきうらゆうぎのせかいいち) 【書物・アルあそ】
ミニゲーム「りーぽん」のエルルゥとの対戦前のシナリオ部分で出てきた書物。
勝負に勝てば負かした相手を支配できるという恐るべき遊具として、「履慰翻(りいぽん)」が紹介されている。
元ネタは「魁!男塾」の「民明書房刊」であることは間違いない。

リーフのゲーム(りーふのげーむ) 【その他・Routes】
「手軽でワクワクドキドキできるゲーム」で「もう一つの人生が歩めるようなゲーム」
ここで「えぇ〜俺、鍵っ子だし」とか「いやいや、ねこねこですよ」とか「ちよ連も捨てがたい」とか「最近は型月っしょ」さらには「同人をなめたらあかん!!」などとダメ人間の意味のない主張は無視する。
宗一から「零細企業」とか言われているがこの業界の老舗であるため、いわゆるクソゲーはほとんどない(異論はあるでしょうが)。またブームの一歩先的な作品を作る先駆者(勇み足?)的な作品も出しているので新旧問わずにやって損はないでしょう。(これを読んでいる人はみんなやっているって?ごもっとも)。
(投稿:那賀壱岐さん)

Leaf Piano Collection Vol.1(りーふぴあのこれくしょんぼりゅーむわん) 【サウンド・Leaf】
2002年7月24日に発売された音楽CD。
Leaf、AquaplusのゲームのBGM、主題歌などをピアノで演奏した曲のコレクション。
オリジナルの曲とはまた違った味わいがあり、また懐かしさもこみ上げてきます。
「Vol.1」がついてるということは2作目も出す気満々ですな。
収録曲は、『Brand-New Heart』『それぞれの未来へ』『Littlestone』『POWDER SNOW』『WHITE ALBUM』『歩み』『Feeling Heart』『Romantic』『瑠璃子』『千鶴』『ためいき』『あたらしい予感』の12曲(曲順通り)。

リーフビジュアルノベル(りーふびじゅあるのべる) 【ジャンル・Leaf】
 リーフが打ち出した新しいジャンル。一見すればデジタル小説なのだがゲームを進行していくと選択肢が出てくる。その選択しだいでストーリーやエンディングが変わり、またクリアー後には新しいストーリーに進む事ができると言うまさに一粒で2度以上おいしいゲームジャンル。
 似たような形式で『弟切草』や『かまいたちの夜』などのサウンドノベルというのもある。
両者ともストーリー性の重視は共通しているのだが、サウンドノベルはあくまで文章重視なため登場人物が影絵になっているのにたいしてリーフビジュアルノベルの方はCGやキャラクター性の面も強調されている。
 作品タイトルには第1作目の『雫』からはじまり『痕』、『To Heart』、『Routes』の4作が上げられる。
 このリーフビジュアルノベルは「やまなし、オチ無し、意味無し」状態だったギャルゲーに『ストーリー性』を取りこんだ意義は極めて高く、これ以降ストーリー性重視の作品が多くでて、PCだけではなくコンシュマー業界にも一分野を築いていく事を考えればギャルゲーの歴史を変えたといっても過言ではない。
(投稿:那賀壱岐さん)

ちなみに末尾に「シリーズ」をつけて「LVNS」と略されることもある。

『LEAF FIGHT '97』(りーふふぁいときゅうじゅうなな) 【ミニゲー・初ない】
アミューズメントディスク第二弾「初音のないしょ!!」に収録されたRPG。
「DR2ナイト雀鬼」「Filsnown」「雫」「痕」「ToHeart」のキャラクターが登場し、時には互いに戦い、時には協力して魔物と戦う。
最終的には「Filsnown」のラスボスでもあったガディムを倒すことになる。
「Filsnown」の勇者一行や「ナイト雀鬼」の魔族(?)、「痕」のエルクゥ、「雫」の毒電波使い、「ToHeart」の魔法少女や超能力使いのような超人種と一般の高校生がまともに戦えるのか、などと言ってはいけない。
最終編では鶴来屋が宿泊所として使われるが、このとき特定のキャラ編成で泊まるとイベントが発生する。
また戦闘でも特定の編成でコンビネーション技が発動する。

『LEAF FIGHT 2000』(りーふふぁいとにせん) 【ミニゲー・猪名いこ?】
 Leafアミューズメントディスク第三弾「猪名川でいこう!!」に収録される……予定だった(たぶん)バトルRPG 。
 しかし、「前回の『LEAF FIGHT '97』に人数が増えただけになりそう」という事で没。
 で、結局実用的とかいうことでタイプソフト「ナイトライター」になってしまった。
 それにしても過激派かつ人外魔境ぞろいの「こみパ」はともかく基本的に「殺傷力0」な由綺や理奈以下の「WA」メンバーがどんな技で攻撃をするかが非常に気になるところ…。
(投稿:那賀壱岐さん)

LEAF VOCAL COLLECTION Vol.1(りーふぼーかるこれくしょんぼりゅーむわん) 【サウンド・Leaf】
2000年1月28日に発売された音楽CD(「猪名川でいこう!!」と同日発売)。
その名の通り、LeafおよびAquaplusのその時点でのボーカル曲がほぼ網羅されている。
当時は「うわっ、いきなり「Vol.1」かよ。次はいつになるねん」とか思いましたねぇ。
収録曲は以下の10曲。
1 Brand-New Heart(PC版To Heart OPのアレンジ) 歌:美咲しのぶ
2 それぞれの未来へ(PS版ToHeart ED) 歌:中司雅美
3 SOUND OF DESTINY(WHITE ALBUM挿入歌) 歌:緒形理奈
4 あなたの横顔(ToHeart神岸あかりテーマ曲のボーカルアレンジ) 歌:美咲しのぶ
5 POWDER SNOW(WHITE ALBUM ED) 歌:AKKO
6 WHITE ALBUM(WHITE ALBUM OP) 歌:森川由綺
7 As time goes by(PC版こみっくパーティー OP) 歌:美咲しのぶ
8 恋わずらい(PC版こみっくパーティー ED) 歌:美咲しのぶ
9 あたらしい予感(PC版To Heart EDのアレンジ) 歌:美咲しのぶ
10 Feeling Heart(PS版ToHeart OP) 歌:中司雅美

LEAF VOCAL COLLECTION Vol.2(りーふぼーかるこれくしょんぼりゅーむとぅー) 【サウンド・Leaf】
2003年9月26日発売のボーカルコレクション第2弾。
前作から3年半以上経っているが、その間に出たゲームはPC(Leaf)で6本(うちリメイク1本)、コンシューマ(Aquaplus)で2本(うちリメイク1本)とそれなりの数に上る。
これが発売された時点で「Routes」はすでに発売されており「天使のいない12月」もこれと同日発売だったわけだが、その2作品の曲はこれには入っておらず、すぐ後に発売された「Vol.3」に入っている。
つまりもう1年ほど前でも十分発売可能だったと思われるのだが、計算を間違えたのか単に忙しくて出す暇がなかっただけなのかそれとも他に理由があるのか…。
収録曲は、
1 Littlestone(まじかる☆アンティーク OP) 歌:明香
2 歩み(まじかる☆アンティーク ED) 歌:AKKO
3 君のままで(DC版こみっくパーティー OP) 歌:元田恵美
4 笑顔を見せて(DC版こみっくパーティー ED) 歌:元田恵美
5 風はいつも春一番(DC版こみっくパーティー BGMのボーカルアレンジ) 歌:中山愛梨紗
6 形の無い街を目指して(アニメこみっくパーティー ED) 歌:Kaya
7 旅人(誰彼 OP) 歌:Kaya
8 心(SORA)(誰彼 ED) 歌:Kaya
9 運命 -SADAME-(うたわれるもの 挿入歌) 歌:元田恵美
10 永久に(うたわれるもの ED) 歌:元田恵美
11 I Believe〜あたらしい予感〜(PC版To Heart EDアレンジ) 歌:Brenda

LEAF VOCAL COLLECTION Vol.3(りーふぼーかるこれくしょんぼりゅーむすりー) 【サウンド・Leaf】
2003年11月28日発売のボーカルコレクション第3弾。
Vol.2の発売時期が単に遅かっただけなのかそれとも連続で出して注目を引こうという作戦なのかはわからないが、Vol.2の約2ヶ月後に発売という無茶をやってのけた。
まあ収録ゲームに「テネレッツァ」やP/ECE専用のゲーム「おでかけマルチ」を入れるなどいささか強引なところもあるが。
1 香る風(テネレッツァ OP) 歌:元田恵美
2 旅の途中で(テネレッツァ ED) 歌:美崎しのぶ
3 ホントのさよなら(おでかけマルチ OP) 歌:元田恵美
4 Shining Days(おでかけマルチ ED) 歌:元田恵美
5 Routes(Routes OP) 歌:中山愛梨沙
6 E JUNK(Routes BGM) 歌:美崎しのぶ
7 あなたを想いたい(Routes ED) 歌:池田春菜
8 君をのせて(Routes Beginning) 歌:中山愛梨沙
9 I hope so...(天使のいない12月 OP) 歌:池田春菜
10 ヒトリ(天使のいない12月 ED) 歌:AKKO
11 POWDER SNOW(WHITE ALBUM ED) 歌:Brenda

りーぽん(りーぽん) 【その他、役名・アルあそ】
【1】アミューズメントソフト第四弾にあたる「アルルゥとあそぼ!!」のミニゲームのひとつ。
ぶっちゃけて言えば「こみっくパーティー」「うたわれるもの」「天使のいない12月」の各ゲームのキャラクターを使った脱衣ドンジャラ。
こみパステージでは瑞希とすばる(清純派らしい)、うたわれステージではエルルゥとアルルゥ(18歳?)、天いなステージではトン子と恵美梨(ちゃん様)が相手となる。
プレイヤー側はイカサマ技とか使えるので結構有利…のはずなのだがその肝心の技の数が少なく、しかも獲得する段になるとなぜかハズレばかり引かされる。さらに相手方の持ち点がステージを行くごとに多くなるので結構難しい。
ちなみにみてわかるようにすばる(コンシュマー出身だから)、アルルゥ(姉がメインヒロインだし…)、 恵美梨(実妹とやっちゃうと…)とさまざまな理由で原作では「えっちぃ」な姿にならなかったキャラもいるので見たい人は気合を入れてやるように。
見たくない人は「やらなければいいですの!!」だそうです。
ちなみに各ステージでの役の組み方は…
・こみパステージ
瑞希・由宇・詠美牌が絡むオリジナル役が多いのでこれらを中心にオリジナル役を組めばいい。特に瑞希牌は南・玲子・あさひ牌を集めるだけで簡単にオリジナル役(上手くいけば複合も)が組めるのでかなり狙い目。三種類の牌で構成されている役には全てすばる・千紗(あとは由宇か詠美)牌が必要なので条件次第ではガンガン狙っていけばいい。しかし、逆に二種類の役には絡まないので狙う気が無い場合ははガンガン捨てていったほうがいいかも。
・うたわれステージ
アルルゥ牌は二種類の役にも三種類の役にも絡んでくる優秀な牌なのでかなり狙い目。それい以外はさほど使い勝手は変わらない。後、3種類の役が多い、つまり配点が大きい役が多いのでその点は注意が必要。
・天いなステージ
なんと功牌が一番使える。ので、基本は真帆・功ラインで条件次第ではヤロー三人の「婦女子のいない12月」かトン子としのぶを集めての「とりあえずクラスメイト」(+幼馴染)を狙っていけばいい。後は平均的なので条件次第といったところ…。
ちなみにインストールフォルダや起動ファイルの名前では「り〜ぽん」になっている。
(投稿:那賀壱岐さん)

【2】項目【1】のゲームの役の1つ。
9枚すべてを同じ牌にしてあがるとこの役がつく。
同じ種類の牌は全部で9枚しかないため、これであがるのはもはや神がかり的、とおまけ本にも書かれている。

リオン(りおん) 【キャラ・TH2】
イルファが珊瑚たちの家を後にして研究所に戻ろうとしたときに、家のことをまかせようとしたメイドロボ。
来栖川製でコードNo.は次期主力といわれるHMX−16。
イルファがお義姉様と呼んでいるということは、OSは珊瑚作じゃないのだろう。

理会者(りかいしゃ) 【その他・Routes】
世界を創造した存在。その名のとおり理会の力を持つ。
元々その世界にいたが、後に根の国に移ることになる。

理会の力(りかいのちから) 【その他・Routes】
簡単にいうと全てをよく知る力。
物事を分割して捉えるのではなく、物事をより広く連続したものととらえ、相互の関係から読み解いていく能力。

理外の者(りがいのもの) 【その他・Routes】
考え方が合わず、理会者の世界から追放された者。
篁の正体はこれ。

リコイン(りこいん) 【アイテム・メギド】
いつのものかわからないぐらい古い時代の金貨。
レッドポイントやイエローポイントで1個消費して全回復できる。
難易度がStoryとBattleモードのときは全滅した時2個消費して全回復状態で先制攻撃付きで再戦できる(使うかどうかは選択できる)。
ただしその場合戦闘勝利時の経験値や獲得金等が半減してしまう。
またDevilモードでは全滅時の使用はできなくなっている。

リサ=ヴィクセン(りさう゛ぃくせん) 【キャラ・Routes】
帰宅途中の宗一に突然戦闘をしかけてきた女。
戦闘力はかなりのもの。ヴィクセンは雌狐の意味。
実はアメリカ軍大統領直属諜報機関『インディペンデンス13』に所属する戦闘員で、階級は特務少佐。
爪を噛む癖がある。

「ToHeart」の智子と言い、雨に濡れて主人公の部屋に入ってくる子って、必ず男物のワイシャツを着せられるあたりは何かの伝統なのだろうか?
(投稿:M1号さん)

リズエル(りずえる) 【キャラ・痕】
柏木千鶴の前世。名前しか出てこない。
エディフェルを死に追いやった人その1。

リネット(りねっと) 【キャラ・痕】
柏木初音の前世。エディフェルら四姉妹の末っ子。
最終的に次郎衛門と結婚した。

リノン(りのん) 【キャラ・メギド】
最果ての砂漠で行き倒れになっていた少女。クロワッサンそっくりの黄色い縦ロールの髪が特徴。
ベーグルに恋をしたため、ベーグルに救世主となってもらうために果ての向こうからやってきたが力尽きて倒れていたところをベーグルに助けられ、聖書を手渡す。
人間からは悪魔三柱の一人と認識されているが、正確には神に作られた世界の管理者の一人であり、『大地の鍵』の役目を持つ。
鍵の役目とは地殻の奥への扉を開く役割であり、使えるのは一度きりである。
欠ける度にすぐ次が補充される。現在のリノンは二十年前の大戦の後に生まれた。

戦闘面では、完全に魔法タイプで物理攻撃はほとんど期待できない。耐性もベーグル以上に物理は低く、火炎冷気電撃の3種は高い。
最初からフレイム、チェリ、ショックの三属性魔法が使え、終盤には三属性の混合魔法トリアスノヴァを覚える。
ただし回復系は全く覚えない。
マインドフォースからのトリアスノヴァはヤハのいない戦闘や物理の効かない相手には有効な攻撃手段となる。
ブルーポイント周辺での稼ぎや戦闘後MP回復アクセを装備してのトリアスノヴァでの雑魚一掃もなかなか爽快。
だが終盤のボス戦では、ダメージソースのヤハ、オーバードライブ役のベーグル、レデュース役のマリアと比べると明確な役割がなく、アイテム係となることが多い。

シークレットスキルは、魔法攻撃を受けたときにダメージを0にするというもの。
他のキャラのものと比べると強さや便利さを実感しにくい。

リムリス(りむりす) 【キャラ・TtT】
妖精族の一人。穏やかで優しく、エルミンを妹のように可愛がっている。
家事万端をそつなくこなし、お茶会やピクニックをするのが大好き。

竜の瞳(りゅうのひとみ) 【アイテム・テネ】
竜の瞳のような形をした宝石。貴重品欄に表示される。
キーツのアメジスト5個の依頼を達成するともらえる。
荒地にあるドラゴンの石像を消滅させ先に進めるようになる。

両生類研究同好会(りょうせいるいけんきゅうどうこうかい) 【クラブ・TH2】
エクストリーム同好会の部室確保イベントで出てきたリストラ(部室取り上げ)対象の一つになった同好会。
概要は「会員一名、活動内容はカエルやサンショウウオの飼育と観察。部室は生徒会室」。
久寿川生徒会長は存続を強く望んだが河野会計の強権により、お取潰しになった。が、場所が場所だけに両生類研究同好会の旧部室をエクストリーム同好会への明け渡しは見送られた。(そりゃそうだ)
テニスコートの件といいこの生徒会長、真面目に見えて結構、職権を乱用しております。
ところで会員一名様。飼育目的には観察のほかに"食用"なの、かな?かな?
(投稿:那賀壱岐さん)

料理の達人(りょうりのたつじん) 【称号・テネ】
レシピを8個覚えると入手できる通り名。

緑黄社(りょくおうしゃ) 【その他・こみパ】
運送屋か何かの名前だと思われる。
詠美の同人誌が入ったダンボールに書かれている文字。

緑柱石の欠片(りょくちゅうせきのかけら) 【アイテム・メギド】
宝石系の素材アイテムでその中では最高ランク。1つしか入手できない。
ベーグルにとっての素材レベルが10であり、ベーグルの最高ランク武器を作るのに必須というわけではないが、他の候補2つの内の1つがマイナス補正を持つため、性能に拘るならこれを使うほうが良い。
ただし1点物のためこれ以上改造をしないという段階で使うべき。
方舟のブリッジでチャドに文字通り命掛けで守られた後、再度ここを訪れたときに落ちているアイテム。
つまりはチャドが息子を孤児にしてまであの場面で親父から息子を守るために力を注ぎ込んだ緑柱石の欠片ということであろう。
上記イベント後はソルトベルに強制帰還となり、その間に方舟が最果ての向こう側まで飛んでいってしまう。
ロンドレイク平原のポータルから方舟に飛べるが、ブリッジに行けるようになるのは最速で、最果ての砂漠(裏)を見た直後である(降りる必要はない、ただし降りておいたほうが後が楽)。
つまりチャドに助けられるイベント後、緑柱石の欠片を入手できるのはエレミア+セシリアとの戦闘、方舟内の移動、最果ての砂漠を見るイベントの後まで持ち越されることになる。

アイテムとしては上のものだけだが、イベントしては他にも登場し、ロコホームの院長先生がベーグルへのお守りとしてマリアに預けたものを序盤にマリアから受け取ることになる。
これは最果ての砂漠で行き倒れていたリノンを助けた際、世界時計からの赤い眼の攻撃からベーグルの身を守るために力を使い果たして壊れてしまった。
だが終盤、世界時計の二段構えの前に途方に暮れていたときに壊れたはずの緑柱石の欠片が直っており、そこからアダマンが聖書の切れ端を飲み込めば、そこに書かれた過去がなかったことになるという奇跡を思い付くきっかけとなった。

るー(るー) 【その他・TH2】
るーこが頻繁に使う言葉。自分や種族、故郷の星、神などを現す他、挨拶や返事でも使われる都合よすぎる言葉。
珊瑚や花梨、まーりゃんなどもなぜか使う。まあこちらの場合はただの挨拶のようだが。

るー・%&+@@#¥**(るー??) 【キャラ・TH2】
るーの言葉でのるーこの名前。

るー語(るーご) 【その他・TH2】
うー:あなた、地球人、地球など
くー:月
ぐー:熊
すー:聖なる星デネブへの通行証(銀色の金属プレート)
ちー:マッチ棒
るー:自分、故郷の星、種族など
(情報提供:柳哉さん)

るーこ係 河野貴明(るーこがかり こうのたかあき) 【その他・TH2】
委員長の愛佳が教室の後ろの掲示板に張った張り紙の内容。

るーこ・きれいなそら(るーこ きれいなそら) 【キャラ・TH2】
大熊座47番星第3惑星のるーという星から遭難してやってきたらしい女の子。
るーの族長の娘らしい。
『るーこ・きれいなそら』という名前は『ルーシー・マリア・ミソラ』が翻訳機の故障で誤訳されたものと巷では言われている。
元の星ではマッチ棒1本でロケットエンジン(だっけ?)が買えたらしく、地球でも商店街でマッチ棒で買い物をしている。
まあそれに乗る商店街の人たちもまともではないのだが。
コーラを飲むと酔っ払ってしまう。
テーマ曲は「ストレンジ・エンカウンター」、CVは夏樹リオ。

シナリオ的にはほぼオールスターズが関る展開や、ある意味ToHeartらしさ(日常の中に突然現れる非日常)がある部分は評価できるのだが、前作否定的な発言とか(菜々子イベントの時)、ラスト近くでるーの仲間を召喚する儀式の描写冗長さとか欠点も目立つ。
(投稿:M1号さん)

久寿川先輩のシナリオ内の深夜のユーレイ退治の際は、遭難ではなく無事着陸したことになっている。
「この時間系ではるーは無事、着陸に成功した」との台詞は、るーこルートとの対比と思われる。
ユーレイ騒ぎのとりあえずの正体。(実際にはもう一人いるのだが(描写から草壁優季と推測される))
ちなみに彼女からもたらされる校舎の情報は、後に非常に重要となる。

なお、地球人のサンプルを無事7つ入手したらしい。
そのサンプルの内訳は、貴明、雄二、このみ、タマ姉、久寿川先輩、まーりゃん先輩、草壁優季と推測される。
(投稿:パプテマスさん)

本人曰くどこぞの偉いさんの娘。話を鵜呑みにすれば実家が銀河でも有数な有力部族らしい…のだがとてもその出身者とは思えないほどの高い環境適応能力とサバイバリティ能力を示しておりかなり長い間、公園で野宿・自炊していた。(ささらシナリオでは学校に不法侵入の上に無許可在住…)
トラップワークも見事なもので人間一人(貴明)を吊し上げるほど強力なものをつくっている。また、地球の料理をしなくてもいい(そもそもできないはずの)環境にいたくせに一人暮らしをしている貴明よりも料理ができる。広い意味で頭もいいらしく、ろくすっぽ学校に来ていない(それも「教育制度に問題があるぞ」と嫌って何かとサボっている)くせに"うー"の授業内容をあっさりと理解し、「毎日来い」と言っている貴明の方がかえって教わる始末。普段の奇行とタマ姉が目立って影に隠れていたのかもしれないが実はタマ姉に匹敵する万能型ヒロインなのかもしれない……いったいどういう育てられ方をしたのかよくわからん。ぜひとも親御さんの顔をみてみたいものである。
宇宙人のお嬢様なのかただの世間知らずなのか、天才とは紙一重なのかは知らないが、知識が偏っているため、紙幣(ユーロ前の欧州紙幣も入っていたが)を燃やしたり、マッチ棒("ちー"と言うロケットが買える位の価値があるとか)で買い物など空前絶後の世間知らずぶりと、スケールのでかいマジボケでそのつど貴明を混乱させている(そのわりには貴明以外の周囲はなぜか平然と受け入れているが)。
性格は俗に言う皇女様系。非常に気高く(と言うか意味もなく偉そう)、何事にも強気で強引。しかも、とんでもない世間知らず。ただ、変に義理堅く、弱気を助け、頼られたものは最後まで見捨てず、受けた恩は必ず返す…と言う律儀なところもある。
アニメ版では目的あるのかないのかあっちこっち自由気ままにうろついているが要所要所でひょこりと顔を出して場をしめていたあたりはさすがというべきか。
ささらシナリオでは公園の生活に耐えかねたのか貴明たちの学園に不法侵入、不法滞在している。(本人は学実調査とのたもうてはいるが)それが原因でひと悶着あったのだがその際に貴明に学校への進入経路を教え、それが後々、役に立った。なんかこのときのるーこは未来予知(もどき)とか別次元の話とかし絶好調である…ところで時間系って何さぁ?
アンソロジーCDでは珊瑚と一緒に新興宗教まがいなことをしており、たまたまいた郁乃を強制勧誘していた。後、なぜか「夜の生徒会」の構成員でまーりゃん先輩に気に入りられている(現役時代にるーこがいればユーラシア大陸制覇したり、オルドしまくって世界中に遺伝子を残したりするらしい……コ○エーの某ゲームのマニアか?)
なお、そのまーりゃん先輩調べでは優季ともども貴明との距離が最も遠いらしい。それでライバルを一気に(しかも三族)クビチョンパに持っていくところが流石と言うか、なんというか……。
なお"るー"とか言う信仰だか宗教だか力を大切にしており、時たまヘンに宗教がかったことを言ったりもしている。
ときたまイベントCGと立ち絵が別人みたいに違うときがある…
(投稿:那賀壱岐さん)

ルーシー・マリア・ミソラ(るーしーまりあみそら) 【キャラ・TH2】
るーこシナリオのエピローグで出てくるキャラ、というか名前。一応るーこの公式名ということになっている。
アメリカ・カリフォルニア州出身。父は弁護士、母は自然保護活動家。
星を見るのと、サンマの開きが好きなちょっとおしゃまな女の子。
本編での出来事はすべて子供の頃の思い出ということになっている。
るーの力を4回使った罰で記憶を操作され、うーとして生きていくようにされたんだろうか。

「るーるる、るーるる、るーるーるー」(るーるる、るーるる、るーるーるー) 【セリフ・TH2】
るーこがるーの仲間にSOSを送るときのるーるーダンスの掛け声。

ルキフェル(るきふぇる) 【キャラ・TtT】
13番目の精霊として生まれ、ミルディンに育てられた人物。
コーラス山の奥でタリエシンの耳に聞こえてきた声の正体。
アロウンの真実の名。つけたのはミルディン。名前の意味は変革を告げる夜明けの星。
ミルディンが生きている間はミルディンの考えが理解できなかった。
12精霊に昇格した後地上でプリムラの現状を見て初めてミルディンの考えを理解し、他の精霊に宣戦布告することになる。

『ルクレツィア姫と機械じかけの神様』(るくれつぃあひめときかいじかけのかみさま) 【その他・TH2】
草壁優季のくずかごノートに書かれていた童話。
少しおてんばでわがままなルクレツィア姫が主人公で、その姫が修道女にされそうになるのを逃れようとお付きの騎士クラウスに夜とぎを命じるという展開。
その命令は拒絶されたが、最終的にはクラウスがお城を壊して、二人で外の世界へ旅立つというちょっと強引なハッピーエンドになっている。
途中で貴明がアダルトアダルトと茶々を入れるのに拗ねる優季が結構かわいい。

ルチア(るちあ) 【キャラ・テネ】
エスペランサの公園で花の世話をしている女性。
大人しく、同年代の女の子と話したりは苦手らしい。
昔恋人から雪の花をもらったが、その相手は死んでしまった(?)ので、ニコラから雪の花を渡されても受け取らない。
しかし後に太陽花の種をもらってその花を咲かせることに希望を見出すようになった。

るんたった るんるん♪(るんたったるんるん) 【セリフ・TH2AD】
気分がいいときにはるみが口にした歌声。
はるみファンには人気が高い模様。

麗子の部屋(れいこのへや) 【その他・誰彼】
全てのエンディングを見た後、最初から始めるとこの選択肢が出ている。
内容は本編のアクティブドラマタイズノベルを使ったパロディで、最後に「だれ?かれ?」という曲が流れる。
(投稿:M1号さん)

玲於奈(れおな) 【キャラ・TH2】
九条院からタマ姉を連れ戻しに来た三人組のリーダー格。赤い髪。
本人のセリフからすると向坂家の分家の娘らしい。
タマ姉を慕っているだけでなくそれ以上の感情を持っていて、貴明を目の敵にしている。
黙っていれば美人で胸もそれなりに大きいのだが…。
CVは水原英里。

前作の岡田達3人に比べると(あっちはアンソロジーなどでいじり甲斐があったが)、何の為に登場するのかの解らなさや貴明への態度とかでプレイヤーたちからの嫌われ度は高い。というかこの3人がやる事えげつないのもシナリオの性急さ加減にあると思いますけどね。
それに今時のギャルゲーユーザーは「苛められたいマゾ欲求」とかはないに等しいですし。
(投稿:M1号さん)

レギアス(れぎあす) 【キャラ・TtT】
プィルの真実の名。アルサルの真実の名とも思われる。
王権を意味する言葉であるとともに、『小さな王』を意味する言葉でもある。

蓮行法師(れんぎょうほうし) 【キャラ・誰彼】
蝉丸や光岡に音を感じ取る修行をつけていた僧。

連携コンビネーション(れんけいこんびねーしょん) 【技・初ない】
LF'97でパーティーに綾香と葵がいると発動するコンビネーション。
綾香と葵による、激しいラッシュのコンビネーション。
綾香の掛け声は「はあッ! はあッ、はあッ、はあッ、はあああぁぁぁーーーーーーーッ!!」で、葵は「たあッ! たあッ、たあッ、たあッ、たあああぁぁぁーーーーーーーッ!!」

人はこれを「愛と友情のツープラトン」というのだろうか…(ゲームが違う)
(投稿:M1号さん)

連帯責任(れんたいせきにん) 【その他・Routes】
「Routes」「Roots」両ルートをクリアして、メインルート(皐月・リサ・ゆかり)に入った後、今日の予定を考える段階で「今話題のDVDを所望いたす」と選択すると入れるおまけシナリオ。
内容は某リーフ社で社長が殺された?という話に見せかけた、スタッフの魂の叫びとか後諸々。エイジ氏がいい味出してます(笑)
(投稿:M1号さん)

ろいやる100太郎(ろいやるひゃくたろう) 【場所・Routes】
「Fleur de lis」の近くに昔あった100円ショップ。
3個100円でグラスが売っていた。
今はもうなくなって、パチンコ屋、カラオケ屋、携帯電話屋を経て、安売りアダルトビデオ屋になっているらしい。
よっぽど流行らない場所なんだろうなぁ。

ロク(ろく) 【キャラ・TH2AD、TH2DT】
ちゃるの親が経営しているもんじゃ屋『おハナ』の従業員。
30過ぎででかいガタイに加え顔に傷がある。
ちゃるのことを「お嬢」と呼ぶ。
また普段から因縁があるためか向坂家に対し憎しみとも思える感情を抱いている。

「ToHeart2ダンジョントラベラーズ」では移植・リメイクに当たり追加された「行商人」システムで行商人を担当する(姿は中の人つながりで「うたわれるもの」のクロウ)。
ダンジョン内で見つけてきたシノギを(主に装備類だが、消費アイテムもいくつか含まれる)売ってくれるが、価格の付け方は割と大雑把。それでも深い階層ではユニークアイテム含めた掘り出し物を売ってくれる事もあるので、現在パーティーに必要な物と相談して購入したい所。
また必殺カレー、タルト・タタン、黄金リンゴといった強力な回復アイテムを売っている事もあるので、お金に相当余裕があれば購入してストックしておきたい。
しかし出てきて欲しい時には全然出て来なく、経験値稼ぎ時や道具袋が満杯近い時に出てくる事が多い(あくまで筆者の体感なので、他の方の体感はまた違うかと)ため、ある意味「テトリス」の棒ブロック並みに行動が読めない人である。
(投稿:M1号さん)

六七式(ろくしちしき) 【その他・誰彼】
仙命樹を喰らい尽くす特性を持った細菌。
強化兵の裏切り対策として極秘に開発されていた。

「時を越えて」(トゥルーエンドシナリオ)ルートの最後では光岡は蝉丸と自分の剣にこれを塗って決闘をすることになる。
また、ラストでも2人の不老不死の者に最後を迎えさせる物としても使われる。
(投稿:M1号さん)

ろでぃます(ろでぃます) 【キャラ・雫】
異次元人シナリオ第6話、殺意の次元人
みずぴー、さおりん、るりるりの父?
高橋龍也氏の別名らしい。

ロロ(ろろ) 【キャラ・テネ、アルあそ】
魔の森の主の妖精。
見た目は(小さいけど)若い女の子だが、2000年以上生きているので相当なばばぁ?
でもそれを言うと怒る。こうもりや鳥と呼ばれることも。
かなり使い慣れた関西弁を操る。
ヴィルトゥ帝とは知り合いらしい。

「アルルゥとあそぼ!!」に収録の「グエンディーナの魔女」でも登場。
しかもステージ4クリア後、アクセサリーとして入手できてしまう。
装備すると与えるダメージが3上昇。なんか微妙。

"わ"返し(わがえし) 【その他・TH2】
このみと貴明が朝登校する途中でしりとりをしていて、貴明が「わ」で終わる言葉ばかりで攻めてくるのに対してこのみがなんとか思いついた反撃技。
要は一文字の「わ(輪)」で返したというもので、本人は見事にしてやったりの表情であった。
しかし貴明に速攻で「ワルシャワ」返しされてしまった。

わかんない(わかんない) 【セリフ・天いな】
透子がよく使う言葉。
例:「わかんない。あたしバカだから、よくわかんないよ」
あと透子は語尾に「もん」もよく使う。
わかんないもん星人? バカもん星人とか。

和田透(わだとおる) 【キャラ・Routes】
七海シナリオにおいて「エージェント死亡情報」に登場する人物。
ハーバーサンプルについて研究したり、海底探査プロジェクトに参加したりしている。
後に天然資源相場をコントロールするエージェントとなった。
1年前フラダリにおいて45歳で死亡。
『石油無機起源説』のアルフェロフ博士夫妻とは親しく付き合っていた。

WONDER TOWN(わんだーたうん) 【場所・こみパ】
このゲームに出てくる遊園地。
ここでのイベントがあるのは彩、玲子、詠美あたりだったかな。

ワンだふるタウン(わんだふるたうん) 【場所・TH2】
都心にある遊園地。
餃子ミュージアムという、いろんな餃子を食べられるところが最近できたらしい。
ワンが片仮名になってるのは犬と何か関係あるんだろうか。

ヲイデゲェェェ!(をいでげぇぇぇ) 【セリフ他・うたわれ、役名・アルあそ】
【1】トウカが大事にしていた人形をうっかり馬車(だっけ?)の荷台に置いてしまい、走り去った馬車を追いかけたときに叫んだセリフ。
そのイベント後、『ヲイデゲ』という禍日神(ヌグィソムカミ)がよく現れるという噂が広まった。

【2】りーぽん・うたわれステージでのオリジナル役のひとつ。ハクオロ、トウカ、オボロを集めれば完成で配点は単独では最高の360点。
オボロが入ってるのはなんでだっけ? ハクオロが人形を壊した場面に居たからかな?


あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や・ら・わ行

戻る