不定期日記(平成30〜令和元年)

令和元年

12月30日(月)
前回の日記からあまりまとまった時間プレイできず、書くこともなかったのだが、なんとか今日、年内クリアまで持っていけた。
暗闇の迷宮の固定イネイブラーで陽炎のローブを狙うも全く落とす気配がない。3種類の酒はそこそこ出るんだけど。
で気分転換に氷銀河のドラゴンルーラーでスマウグ2本目を狙い、少し粘ってゲット。
1本目は妖精が使ってたが、2本目は誰にするか。メイン使用武器はハリード、ウォードが剣、エレン、ノーラが斧・棍棒、妖精が槍って感じ。
槍・小剣レベルが2番目に高いのがノーラなのでノーラに使わせることにする。
これ以上スマウグを使わせたいキャラもいないので氷の剣を入手。いざとなればハーマンがブラックに変身時に装備品が増殖するらしいので、それで増やせばいい。
また陽炎狙いに戻るがダメ。次の気分転換はグゥエイン。小さな村を廃墟にした後でもまだ「ビューネイなど相手にもならなかったな」とか言ってくる。
あまり殺したくはないが、竜鱗の盾とイベントを見るために泣く泣く殺した。こちらが強くなりすぎて1ターンキル。
ここと雪だるま自爆でしか聞けない(らしい)レアBGMが流れた。
竜鱗の盾を開発し、陽炎狙いに戻る。暗闇の固定敵はリリスとエキドナ(だったかな)がお供で出るのでそいつらのドロップで邪魔されると考え、通常雑魚から狙うことにする。
通常雑魚だとイネイブラー1体が圧倒的に多く、それ以外ではイネイブラー2体、イネイブラー1+リリス1が体感で同程度の出現率。
妖精系は意外と出現場所が限られており簡単に行けるところでは水晶の廃墟の入り口付近と聖王廟の狩人の試練あたり(失敗したときに周りの女性キャラが妖精系の敵に化ける)。
他には水晶の廃墟の中、魔王殿、洞窟寺院跡、諸王の都、レオニード城などに出現するが、イベントクリアで出現しなくなったりそこそこ奥地に出たりで上に挙げた2ヶ所と比べると面倒くさいため却下。
狩人の試練は1画面に6体出現するのでこちらを採用。
始めた初期は低レベルだったが、6体全滅を何度か繰り返すとどんどんレベルが上がっていく。
イネイブラーがようやく出だすあたりでセーブし、1画面全滅を2セット程やって出なかったらリセット方式でやるもなかなか出ない。
月白のローブは結構あっさり出たのになぁ。SFC版では水心の爪と降魔の剣と同レベルで苦労したアイテムだが、リマスター版でもこれだけ苦労するとは。
なんでこんなに出ないんだと思いながら延々とやって、なんとかゲット。
水心の爪は次の周回までお預けにすることにした。
年内に1度はクリアしときたいので黄京に乗り込む。宝は一応全回収してアビスへ。
クリプトエルダーからルーンの杖を結構奪ったので、メイン武器以外ルーンの杖を装備させ、試しに真・破壊するものと戦ってみる。
程なく「おさえきれない」セリフが出てもうちょっとかと思ってからかなり与えてもなかなか倒れてくれない。
結局ルーンの杖6本、生命の杖1本を砕いて、ハリードとようせいが気絶状態で辛くも勝利。
フェイタルミラーとハウリングがきつかった。
今回メインメンバーは術を一切覚えず、使いもしなかった。神秘の水がないと状態異常回復がナースヒールぐらいしかないのできついけどなんとかなるもんだ。

水晶の廃墟に行くのを忘れてタイタンスーツを入手してないのと、銀行の預金は引き継げないらしいのでシャドウサーバントあたりにでも替えるのと、真・四魔貴族戦のBGMを聞きたいので、『強くてニューゲーム』はもう少し後かな。

12月22日(日)
ここまで来たら取れる限りのアイテムを取ろうと考え、暗闇で骸骨狩りをして、骨十字、デッドハート、骨の腕輪をゲット。
骨の腕輪だけちょっと苦労した。この間にブラッディソードや牙のお守り数個とボーンブレスト2個ドロップ。
敵からのドロップの残りは陽炎のローブと水心の爪だけかな。
水心の爪はキンキンされて厳しそうなので、とりあえず陽炎のローブを狙ってみる。
うーん、なかなか落とさない。戦闘キャラ5人のHPが900を越え、メイン武器のレベルも40手前まで上がってるから、戦闘後にほとんどステ上昇しなくなった。HPが最低のキャラのHPが上がるだけのことも多い。

12月21日(土)
また間が開いてしまった。平日は酒飲むとすぐ眠くなってプレイしない日も多かったりする。
スマウグ2本目がなかなか出ないので一旦撤収して、暗闇の迷宮のマッドジェスターから道化の靴を入手。割とあっさり落とした。
次は最果ての島の玄竜。あっさり水鏡の盾1個目が出て、もうちょっと粘ったら2個目が出た。3個目も狙ったがなかなか出ないので撤収。
暗闇の迷宮の仁王+観音+明王で降魔の剣を狙う。スペキュレイションで1ターンキルできるので効率はいい。
エリア切り替え場所の近くに出てくれるので倒してもリセットをせずエリアを切り替えながら連続戦闘。おかげで戦闘メンバーがかなり成長した。
結構掛かったがなんとか降魔の剣入手。SFC版では水心の爪と並ぶ最高レアと言っていいアイテムだったりする。
次は砂漠で三色すみれ(笑)狩りをしまくってヒドラ革2個入手。開発のときの分と合わせてヒドラレザー3個目。
一人は竜鱗の鎧を装備するとしてもう1個欲しいのだが、達人の腕輪+魔王シリーズという豪華装備という選択肢もあるので一旦終了。
まだ取ってないアイテムや見切り技もあるけど、そろそろラストが見えてきたので、仲間集めをしておくことにした。
その途中でピドナのパブで選択肢を間違えて情報を聞くと、悪竜グゥエインがふもとの村を滅ぼしたとの情報。
なかなか小さな村が潰れないなと思ってたら、これを聞かないと進行しなかったのか。
ビューネイを共闘で倒した後、グゥエインを倒すとエンディングで主人公が自分の剣をグゥエインの墓標にするシーンが出るらしいので、折角だからそれを見るために倒しておくかな。竜鱗の盾も一応開発したいし。ただ後味は悪いのでアビスに行く直前にすることにする。

この後、まだ取ってなかったバスターアクスとスリッジハンマーを暗闇の迷宮の雑魚から無刀取り。意外と楽に取れた。
そのついでで、妖精系でアールヴとインヴォーカーが一緒に出てくるシンボルとイネイブラーが出てくるシンボルがあることがわかったので当然稼ぐことにする。
まず舞千鳥見切り。アラケスは本体しか使わないのかな。雑魚ではアールヴ以外にリザードマンも使うのだが、すぐにファイナルストライクを使ってしまってなかなか見切らない。
アールヴ入り雑魚としばらく戦うとなんとかウォードが見切ってくれた。
極意化を月下美人の無刀取りと二股でやってると無刀取りでは東方不敗しか取れないし、極意もなかなか取れない。
極意化に絞って3回ほどかわしてから倒すとなんとか極意化成功。
月下美人は妖精環と月白のローブを取るついでに出るだろうとドロップ狙いに切り替え。
1時間〜1時間半ほど戦って、落とした順に月下美人1、月白のローブ3、妖精環1。月白のローブは2戦連続で落とすという幸運。まあ使わないけど。
この後イネイブラーで陽炎のローブを狙うも出ない出ない。実はSFCのときも一番苦労したドロップの1つだったのだこれ。

12月13日(金)
ロマサガ3、少しだけ残ってた開発を進め、残りは死の弓と竜鱗の盾だけになった。
神王の塔に乗り込み、普通にクリア。
当初の予定ではここでタイニィフェザーを取れるまで頑張るつもりだったけど、暗闇の迷宮の固定グリフォンでゲットできてたので必要なくなった。
あんな4連戦の3戦目でレアドロップ狙いとか今考えたら正気の沙汰じゃないので暗闇迷宮様々である。
ここで入手したウィルスピア、栄光の杖、聖王の槍、七星剣の固有技をアスラで覚えて、おそらく技はコンプだと思う。
見切りと陣形技がまだ残ってるけど。
後、イベントとして残ってるのは、1周目ではやるつもりのないトレード、カムシーン取得(これも見送り予定)、氷の剣入手、5つ目のアビスゲートぐらいになった。
開発の残りを終わらせようと、グゥエインのところへ行ってみる。
「ビューネイなど相手にもならなかったな。折角来たんだからこれでも持っていけ」と言って金をくれるグゥエイン。
この時点では戦えないようだ。来る前は竜鱗を奪う気満々だったのだが、言うセリフがかわいくて殺すのが忍びなくなった。
母のドーラは♀だけど、グゥエインは性別どっちなのかな。一応この後、小さな村で詩人の古い詩の続きを聞いておいた。
竜鱗の盾はあきらめることにし(まあ水鏡の盾の方が性能は上だし)、次はガラテアを倒しに行った。
ハリード主人公じゃなくてもアスラ出現ポイントがあるのはありがたい。SFC版ではガラテアを倒した経験は数えるほどしかない。
スペキュレイションで2、3ターンで勝利。こいつ倒すと本当に完全にモンスターがいなくなるのね。
アラケス撃破後の魔王殿もかなりのモンスターが消えたけど、巨人とか一部の雑魚は残ってたんだけど。
死の弓を開発。ミカエルじゃなくても両方開発できるのはこれもありがたい。
後はアイテム集めとラストのイベントぐらいになったので、ずーっと後回しになってた竜槍スマウグを取りに氷銀河へ。
ドラゴンルーラー白を1ターンキルできるので効率がいい。4、5回目であっさり1本ゲット!
調子に乗って2本目を狙ったがなかなか落ちず、今日はここで終了。

12月10日(火)
腐海の廃墟に乗り込み、無機系の雑魚でゼラチナスマター狩りをしてキャンディリングを4つほどゲット。
ここは無機系のモンスターレベルを全然上げてなくても最初からスマターが出てくれる場所。
キャンディリングは意外とあっさりドロップした。
アイテム集め、閃きなどはダメなときはいくらやってもダメ、いけるときは驚くほどあっさりいけるが持論なので、こういう場合は取れるだけ取っておくものなんだろうけど、ほぼ上位互換と言える夢みる宝石もあるしこれ以上はいらんやろと思って終了した。
これが失敗だったかもしれないと気付くのはもうちょっと後の話。
緑ドラゴンルーラーを倒し、ウィルガードをゲット。
実はグゥエインにも他のドラゴンルーラーにも会ってないので、これでようやく竜鱗装備の開発が出現したことになる。
諸王の都はドラルーの手前までは行ったけどカムシーン取らない方が姫関連で何か期待できるかもしれないのでスルー。
氷銀河は1つ目のエリアで極意化や見切り習得などをちょこっとやった程度。ルーブ山地に至っては出現だけさせて入ってさえない。
ここらでちょこっと攻略サイトを見て、極意の指輪なるものの存在を知ってしまった。
なんでも極意を取りやすくなるらしい。俺の悪戦苦闘の時間を返せ〜〜〜。
というわけで暗闇の迷宮を進めていった。ここの雑魚って出現する敵固定なんだね。レアアイテム持ちのマッドジェスターとかからグリフォン、ドラゴンパンジー、玄竜、セラビートル、明王、アスラまでコレクターにはありがたい敵が固定出現(しかも何度でも復活)とかうれしすぎる。
トウテツを倒した先は四魔貴族(幻影)を全部倒さないと進めないらしい。
で、もうちょっと攻略サイト調べてたら、SFCで出現しない6体は今回も暗闇の迷宮のボスで1回しか戦えないみたい。
というわけでトウテツ戦をやり直して霧の水冠ゲット。数回のリセットで意外とあっさり落としてくれた。
毎回イベント見なきゃいけなくてめんどかったので早めに出てくれたのは助かった。
この後、グゥエインと共闘でビューネイを撃破。

ここで余談。分身技はダメージ計算式で参照する能力値というものが設定されてなくて、すぐ手前に行動したキャラの行動の能力値をそのまま参照するという仕様がある(多分知らん人には何を言ってるかわからんだろうけど)。
例えば剣の通常攻撃なら参照値は力、弓の通常攻撃なら参照値は器用さだから、力が高いキャラの剣攻撃や器用さが高いキャラの弓攻撃の後は分身技のダメージが大きくなるし、逆に参照する能力値が低い行動の後ならダメージが小さくなる。
リセット後の初戦闘で最初に分身技を使用すると弱いのは参照値が0のためである。
でビューネイ戦でグゥエインが使える冷気は参照する能力値が体力であり、グゥエインの体力は99なのである。
ちなみに普通のキャラの力や器用さ、魔力などは高くてもせいぜい20〜25程度である。
つまりグゥエインの冷気の後に分身技を使うとダメージが跳ね上がる。今回1度だけ冷気の直後にハリードの分身剣が決まって9000ダメージ超を叩き出した。ちなみに普段はよくて3000程度。
この裏技というか仕様はRTA(リアルタイムアタック)にも使われていて、分身技を続けている間は直前の行動の参照能力値は「そのまた前の行動を参照」となるわけだから、ビューネイ戦でグゥエインが冷気でトドメを刺した後、分身技(よく使われるのは分身剣と残像剣、残像剣も計算式上は分身技である)とクイックタイムしか使わなければ参照能力値99がラスボスまで維持できる。(敵に行動されてしまうとアウトとなる)
ラスボスも全員にクイックタイムを覚えさせて順番に使うことでギリギリ倒せるらしい。
なんか余談が長くなったけど、これで四魔貴族(幻影)全撃破。ヨハンネスの家でのイベントで「いい知らせだったぞ」と返事するのはいつ見てもいい。BGMも神曲だし。

この後、暗闇の迷宮を進めていき、達人の指輪と死のかけらをゲット。雑魚のグリフォンからはタイニィフェザーをゲット。
で裏ボス扱いのヤマ登場。やはり裏ボスと言われるだけあって強い強い。
最初スペキュレイションで短期決戦を考えたが厳しいので、虎穴陣で回復しながらじっくり構えることに。
ぶちかましがきついけど、体当たり見切りは極意化してるので全員につけて何度か挑戦。ナイトメアやテラーボイスがきついがクリプトエルダーから何本も奪ったルーンの杖を2本破壊してなんとか倒せた。おまけでふみつけ見切り極意習得。
上の方でキャンディリングうんぬん書いたのは、もういくつか確保しておけばもう少し楽になったかもということである。
骸骨だけあってか殴る属性(ヨーヨーとかデッドリースピン)がよく効いたので攻撃、防御を最適化できればもう少し楽に戦えたとは思われる。

12月 7日(土)
前回から結構間が空いてしまった。
ロマサガ3はぼちぼち進めてますが、まだクリアまで行かず。
やったイベントは、バンガード発進、最果ての島宝回収、諸王の都宝回収、野盗の巣窟、洞窟寺院跡宝回収、アラケス撃破、海底宮宝回収→フォルネウス撃破、ビューネイの巣宝回収、火術要塞宝回収、マクシムスのアジト、ツヴァイクトーナメント、レオニード城、パイロヒドラでヒドラ革ゲット→アウナス撃破ってところ。
これらを進める間に技、見切り習得、極意習得を交え、覚えてない技は残り5つ程度(武器固有入れればもうちょっと)になった。
レオニード城でポイゾンギアンが出てきて、少し後に諸王の都でアスラが出るようになった。
今回諸王の都があるので洞窟寺院のガラテアを倒して死のかけらをゲットしてもいいんだけど、ゲットしたところで死の弓も死の指輪もあまり使い道がない。
防具開発も強化装甲とヒドラ革が割りとあっさり出てくれたのでそれほど詰まらなかったし。(詰まってたら死の指輪開発も選択の1つだったんだろうけど)
残ってるイベントは、ルーブ山地→グゥエインの巣、氷銀河、ビューネイ討伐、神王の塔、東方、暗闇の迷宮ってところか。
トレードは全くやってない。まあ周回プレイでそのうちやればいいかな。
滝の洞窟で玄竜と遊んでいたらお供でトリトーンが出現。さらにゼラビートルも。
SFC版ではトリトーンは氷湖限定で魚のお供で低確率で出現、ゼラビートルは滝の洞窟か財宝の洞窟(本物)限定で魚のお供で低確率で出現だった。
水棲のお供で出ることはなかったはずなので出現法則?変わってる感じだな。

この後、東方イベントをクリアし、ツィーリンで残ってた弓技3つ(連射、影殺し、ミリオン)の閃き試したらあっさり閃いた。

11月24日(日)
巨人で技集め(次元断覚えねー)の後は魔王殿奥の宝を回収(嵐龍とレッドドラゴンの奥のみ放置)してアラケス戦。
まあ勝つ気もないので適当に技覚えて全滅。
ミューズのとこ行ったら夢魔イベントが始まってたので、夢に入って技を極意化。
結構時間が掛かったせいもあり選んだ4人(ハリ、ノー、ウォ、妖精)はかなり強くなった。全員技の達人になってた。
夢みる宝石持ち帰りの裏技を試したところ、問題なくいけた。
武器防具開発が素材がなくて進まないので、ボルカノの館に魔獣の革があっただろうといううろ覚えの記憶を元にモウゼスイベントをクリア。
かなり鍛えたのでデスマスターもウンディーネ&ボルカノも全く苦戦せず。少し前は蛇女5匹に全く歯が立たなかったのに。
(鍛えるつもりはなく技の極意化に手こずっただけなんだが)
結局ボルカノの館の宝は炎獣の革だった。魔獣は滝の洞窟と水晶の廃墟か。
SFC版をやりこんだとは言え、長い事やってなかったから多少記憶が曖昧になってる。
HPが結構上がったので、オーロラを出そうとランスのアンナのところへ行くと、なんか新しい情報が。
ピドナの西に「暗闇の迷宮」なるものが出て来た。これが2にもあったらしい新要素か。
ちょっとやることが溜まってきた。
バンガード発進→最果ての島、火術要塞宝回収、聖王の試練(中、右)、諸王の都、氷銀河、野盗の巣窟→洞窟寺院跡、マクシムスイベント、東方、ツヴァイクトーナメント→レオニード城、暗闇の迷宮
ざっと挙げるとこんな感じ。
とりあえず折角なので暗闇の迷宮に行ってみると、なんといきなりスフィンクスとの戦闘!
SFC版ではデータは存在するものの設定ミスにより改造しない限り出現しない没モンスターの1体。
苦戦しながらもなんとか倒せた。閃きレベルはアスラを超えてるのでちょっとだけ閃きを期待したけどあまり遊んでる余裕はないので結局何も覚えず。
リドルは見切れるのかな?
もうちょっと進むと今度は蒼天女が。SFCでレアモンと言われた6体は今回は普通に出るんだろうか。
姫のくびかざりとかいう大事そうなものをゲット。今日はここまで。

11月23日(土)
ロマサガ3リマスターをやりたくてSwitchを買いました。
他にもファイアーエムブレム風花雪月とかDQ11Sとかやりたいのがあるのでまあいいかなと。
ロマサガ3はスーファミで一番ハマったゲームの1つと言っても過言じゃない。
と言いながらプレイ回数は多いけど、あまりいろんなプレイはせず、毎回同じような進め方だった気がする。
SFC版では初回プレイはモニカだったけど今回はハリードにした。
モニカにしなかった理由はユリアンが嫌いだからの1点(ぉぃ
いや、私はエレンが好きなんでユリアンはどうしても許せんのよね。
SFCでもユリアン主人公でやった記憶も仲間にした記憶もほとんどない。
入手できている追加要素の情報は、強くてニューゲームがあるのと、2みたいな追加ダンジョンがある(2やってないけど)のと、「私が町長です」の対応ができるらしいことと、エデッサ要塞とかのマップ追加、そんなとこかな。

オープニングイベントの後、ロアーヌでエレンを仲間に。2人でランスまで行き、次はミュルスからピドナへ。
仲間を集めたいのでノーラを仲間にし、工房の職人を一人呼び戻し、防具と武器を開発しておく。
この後は妖精イベント、氷湖イベントあたりをやりたいんだけど、とりあえずゴンイベントとついでに指輪のメッセージも見ておいた。
ただ帰りに蛇女を次元断で一掃しようとしたんだけど、なかなか閃かねー。
斧持ちはエレンだけだし、蛇女の閃きレベル15で通常攻撃からの閃き難度が21じゃ厳しいか。

この後、グレートフェイクショー、氷湖、バンガード殺人事件とイベントを進め、魔王殿の奥に行って巨人で技集め。
パーティーが大して育ってないので氷湖の主とバンガード地下の冷霊は結構苦戦した。
パーティーはハリード、エレン、ノーラ、トーマス、ウォード、妖精。
やってることとパーティーメンバーがいつもと変わらんな。
王家の指輪転がしは修正されてないのか。まあバグじゃなく仕様だろうけどね。
主人公変更や振り逃げダイナミックはさすがに修正されてるのかな。

11月 6日(水)
「スカーレット」になってから初めての朝ドラネタ。
折角の草間との再開も嫁との話が悲しすぎる。もう喜美子と草間ひっついてしまえよ、とかちょっと思った。
でこの、旦那が戦争とかでなかなか帰ってこず、待たされた嫁があきらめて別の男と再婚したらしばらくして旦那が戻ってきた、という展開、
古いところでは「みをつくし」や「都の風」、割と最近では(でもないか)「まんてん」でもあったんだけど、その3作では全部主人公視点が嫁側だったのに対し、今回は旦那側という違いがある。
それのせいか、自分が歳を取ったからかは分からんけど、話の構造が同じってことに気付くのに少し時間が掛かった。
草間関連の話はここまでにして、三林京子の「初めから火加減の調整はうまかった」とかいうセリフはやっぱり陶芸家としての素質の伏線になってるんだろうな。
それにしても親父クズやな。

9月22日(日)
千遥と千夏が北海道で暮らすのは外れましたね。
店続けることになるんだったら離婚させる必要はなかった気がする。
旦那を改心させればよかったのでは。
富士子が優の面倒見るのは今頃かよって感じ。
茜に頼んだ時期に富士子が来てくれると思ってたのに。
マコプロでじゃがいもとバターのお土産を出した後のシーンで、神っちとモモッチがくっつきそうな気がちょっとした。
いろいろ書いたけど、この週は神週だったと思う。

9月17日(火)
朝ドラは大体1〜2週間分溜めて視るのが通常なんですが、我慢できずに月、火の2日分を視てしまいました。
おかんの役、戸田菜穂じゃないかと思ってwiki見てみたらやはりそうでした。
そして千夏ちゃんの役はなつの子供時代と二役なんだね。雰囲気違うから全然気付かなかった。
キャスト見て、あれっ?と思って調べたらそうでした。
しかしつくづく千遥は幸せとは縁遠い人生だったんだねぇ。
さすがに最終回も迫ってるし、そろそろ幸せになるだろうとは思うけど。
柴田家にワンピースを残してきたのがフラグで、北海道で暮らすことになりそうな気がするんだよね。
でないとなんでワンピース残したか意味がわからんからね。

9月16日(月)
昨日のマラソングランドチャンピオンシップ、主に女子を見てましたが、前田穂南強いねー。
男子の設楽が序盤の独走からの失速で抜かれたからちょっと心配したけど、大丈夫だった。
五輪でこの走りができたらメダルは十分期待できる。
鈴木亜由子は選ばれはしたけど、このタイムじゃなーという感じ。自己ベが28分台だもんなー。
小原は惜しかった。後数百メートルあれば抜いてただろうな。天満屋勢の強さを見せ付けたね。
逆にワコール勢の不甲斐なさ。福士はいつも期待だけさせて裏切るねー。

続いて朝ドラの「なつぞら」、ようやく千遥と再開できましたね。28年ぶりですか。
なんか千遥のことばかり書いてるけど、別に清原果耶が好きというわけでもない。
私は朝ドラを7:30からのBSの放送を録画して見ていて、録画の最初に1つ前の放送枠の「おしん」の最後が一瞬だけ入ってるんですが、そこに映ってる田中裕子が若くて、「なつぞら」に産婦人科医で登場する田中裕子とのギャップが面白いとか書こうとしたけどタイミングを逸して書けなかった。
つまりは千遥のことばかり書いてるつもりはない、と言いたいだけである。
マコがプロデューサーと作画を両方やるのは無理とか言い出したとき、もしや仲さんを連れてくるのかと思ったのに、茜ってのは意外だった。
いや茜はもっと早い段階で復帰するかなーと思ってたんだけど、なかなか復帰しないところに第二子誕生だからもう候補から外してたんだよね。

8月17日(土)
「おとボク3」、双子→花→織女とクリアして本編は全ルート終了。
おまけは居酒屋を見ただけ。
双子と花の年下(幼児体型)ルートが感情移入できなかったので、ラスト織女は正解だった。

ここまでで総括すると、エンディングは鏡子が一番よかった。
密、鏡子、織女の立ち位置が絶妙でセリフのやりとりも文句なし。
ただ鏡子ルートは最終盤まで誰のルートかわからんぐらい二人の間に事が起こらなかったのがダメ。
そういう意味では美玲衣と織女ルートは他のルートに比べるとその辺の推移が書けてたとは思う。

キャラは総合的には茉理が一番好き。次いで美玲衣、織女、千枝理、深夕ってところ。他は微妙。
体験版をやった限りではキャラや舞台設定がよかったんだけど、それをうまく生かし切れてないと思う。
エルダーの合議制とか薔薇の宮の最終決定権とか空気だし。紫苑先生もいてもいなくてもよかった感じ。
茉理がヴァイオリンの腕が復活しなかったのが一番残念だな。あの結末もそれはそれでいいんだけど。
新聞部もひどかったな。泣きついてきたくせにその後すぐに手の平返しますか?
後半の方、誤字も多いけど、文章やストーリーも結構ひどかった。
そんなに締め切りに追われてたんだろうか。
前半は割りと丁寧に書かれているから余計に終盤の荒さが目立った。

8月 9日(金)
美玲衣ルートクリア。
ようやく鏡子や茉理ルートでは皆無に近かった、二人の感情の推移らしきものを見ることができた。
ルートを進めながら、これこれ、これが欲しかったんだよーと叫んでいました。
やはり織女と美玲衣がメイン系キャラということで多少なりとも丁寧に作ろうとしてたのかな?
エピローグはいまいちでした。あんなにいっぱいキャラ出てきたら美玲衣のルートというのが霞んでしまうがな。
鏡子のエピローグがよかっただけに残念。

さて、次は誰で行くかなー。
残ってるキャラでは姫はメインディッシュなので後回しにしたい。
花か双子かってことになると、見たいのは双子ルートかな。

8月 7日(水)
3周目、美玲衣ルートを狙ってるのだが、ホントにルート決定のからくりがわからん。
全ルートコンプしたら、選択肢総当たりやって解明したくなってきた。
1や2ほど選択肢の総数が多くはないのでなんとかなると思うんだけど。

8月 6日(火)
2周目、茉理ルートでした。
3章までの選択肢でルートが決まるっぽいので、各選択肢でその後の展開を確認してみたけど正直わからん。
とりあえず美玲衣と茉理の両天秤でなるべくそっち方面の選択肢で進めたら、夏休みに美玲衣・茉理との映画イベントが発生したのでその二人のルートには入れたっぽい。
でも二人のうちのどっちかはまるでわからなかった。
しかも終盤になって迫水姉妹の後見人の話が出てきて、もしや双子ルートなのかと非常に焦った。
双子ルートは、それはそれで楽しみなんだけど、狙ってないときにそのルートに入られても気持ちよくプレイできないんだよ。
というかこのイベント挟む必要あったの?

鏡子ルートでもそうだったが、密と茉理のお互いの感情の推移が全く書かれないまま、唐突に事が始まってる。
「あなたの近くにいるとドキドキするけど、男だったならなっとくー。それであなたは私のことどう思ってる?」
「僕も好きみたい」
とか稚拙にも程がある。

茉理のヴァイオリンの腕も、茉理ルートなら治ってすごい演奏を聞かせてもらえると期待してたんだけどな。
序盤に弾けなくなった原因を探る場面があったから、何かのきっかけでその原因に気付いて解決するのかと思ったら、全然そんなことなかった。 まあこの結末も悪くはないんだけど。

8月 4日(日)
「おとボク3」1周目、鏡子ルートでした。
うーん、1周目は美玲衣狙いと決めてたのにどこを間違ったのかな。
クリスマス前の土壇場の選択肢も「美玲衣・茉理」方面を選んだのに。
しかもほとんど最後の最後になるまで誰のルートかも分からないとかどうなの。
と言っても他のルートを見てないから違いがわからんのよね。
共通パートなのか分岐に入ってるのかが分かりにくい。
まあ1周終わった今から考えれば、風早の後継者問題とかが出て来た時点で織女・鏡子方面ルートだったのかなって気はするんだけど。
でも、それはそれとして、鏡子に対する感情とかが見舞いの場面までほとんど描写がなかったってのはどうなの。
寮のベランダとかで鏡子が何かと絡んでくることが多かったような気がするのが一応の伏線なのかな。

一番意味不明だったのは、部屋の扉をロックもせずにセクースをしたことですね。
花がお茶を入れ直してくるって言ってたのにまさかロックしてないとは思わなかった。マジで理解不能なんですけど。
その後もいつ誰が入ってくるかわからない風呂場で絡んでたし。さすがに本番は部屋に戻ってやってたけど。

それにしても誤字が多いですね。特に終盤。地の文の密の一人称が「俺」になってたり。
締め切りに追われてたのかな。
ver1.1で誤字脱字を修正したようだけど、あんまり修正できてないっぽい。
それともパッチ適用前はもっとひどかったのかな?

狙わずして入ってしまった鏡子ルートなのでちょっと消化不良気味ですが、エピローグはなかなかよかった。
ルート分岐のシステムがある程度わかったので、次は美玲衣か茉理狙いでいきます。

8月 3日(土)
「おとボク3」、CHAPTER3ぐらいでいくつか選択肢が出て以降全く選択肢が出てこない。
章の終わりと選択肢でセーブするようにしてるけど、章の終わりの真っ黒なサムネイルばかりが溜まっていく。
誰のルートに入ってるのかも全然わからんし。1や2では本格的にルート分岐するのが1月以降だったから3も同じかな。
寮に入れるのは親がいないとか家庭環境に問題がある場合のみのはずなのに、いくら創業者の娘とはいえ自宅から通える織女が入寮できるのはどうなの?って思ったのだが、家庭環境に問題ありの他の寮生たちは(少なくとも表面上は)気にしてなかったみたいだね。
織女の妹が花になるのも予想はしてたけど、人数バランス悪すぎでしょ。
すみれが寮監とは言ってもそれほど仕事なんてあるようには見えないし、3年生4人、2年+1年合わせて4人となった時点ですみれが妹側に回るのが一番自然なはず。
寮監がそんなに大変なら3年生の誰かに代わってもらえばいい話だし。美海が断っても鏡子、織女、密の誰かがやれないことはないと思う。 さらに美玲衣まで仮入寮するとは。でも1週間で出てしまったのは残念。
クリスマスぐらいまで進めましたが、ああいう形で織女にバレるとはちょっと新鮮でした。でも美玲衣に何故、いつから、どこまでバレたのかは説明なし。

8月 2日(金)
「なつぞら」の予想が見事に外れた。
千遥が北海道に来て、なつと咲太郎に会わずに手紙だけを残して去ってしまった後、なつが短編の「ヘンゼルとグレーテル」を作ったあたりの話で、 「ヘンゼルとグレーテル」はなつが小さい頃の自分と千遥を思い浮かべて考え付いたとかいう流れだったから、できあがった作品を千遥が見て自分と姉の小さい頃を思い出して(キャストのなつの名前も見て)結婚を考え直してなつに会いに来るのでは、と考えてたんだけど、全くそんなことはなかったですね。
「あさが来た」で名演した清原果耶を抜擢したのだから、さすがにこのまま終わることはないと思うんだけどな。

あと、じいちゃんが夕見子を連れ戻しに来たときの、なつの高山に対するセリフは素晴らしかった。
「最近のお気に入り」に載せたいぐらいだけど、チャドのためにぐっと我慢した。

ここからはゲームの話で、「おとボク3」を始めました。
序盤の印象では、美玲衣と茉理が気に入ってます。
しかし、選択肢で誰の方面に行くのかが全然わからん。
2のPSP版だったかは選択肢を選ぶと誰の好感度が上がったか表示されてありがたかったんだけどな。
ensembleの女装ゲーと違っておとボクは1も2も結構攻略が難しい印象があるので困る。

7月 6日(土)
朝ドラの「なつぞら」なんだけど、ちょっと腑に落ちないところがある。
なつの妹の千遥が6歳の時におばさんの家を飛び出して元いた孤児院まで自力で辿り付いた。
そこで兄の手紙(咲太郎がおばさんの家にいる千遥に宛ててなつが北海道の柴田家にいることについて書いたもので、おばさんが孤児院に送り返したもの、だったかな?)を受け取ってずっと持ってたようなことを何週か前の放送では言ってた気がするんだけど、
今週金曜の放送分(83話)では千遥は東京に辿り着く前に復員兵に助けられて東京に連れていってもらい置屋に売られたことになっている。
じゃあ孤児院には寄ってないんじゃないの? だったら兄の手紙はいつどこで入手したの? というおかしなことになる。
まあ復員兵が孤児院に寄ってくれた後置屋へ連れて行かれたのならわからんでもないんだけど、だったら孤児院に預ければいい話ではないのかな。
いろいろ記憶が曖昧な部分があるので、ひょっとしたら私が何か勘違いしていてホントはどこもおかしくないのかもしれませんが、
ちょっと気になったので書いてみました。

6月 4日(火)
DQ8はやり残しをほぼ片付けたので終了します。
バトルロードSSランクは、ハルク、のっひー、リーのチームで何度か挑戦して勝利。
全員のスキル全制覇も毎日の青宝箱、紫宝箱吟味と竜神王マラソンでそんなに苦労せず達成できた。
竜神王マラソンはていおうのうでわ+ドラゴンスレイヤー装備の主人公にバイキルト、タンバリン、モリーエールでブーストすれば、
行動順やモリーエールの機嫌にも左右されるが永遠の巨竜まで含めて1ターンキルできるので連戦自体はかなり楽。
むしろそこへ行くまでの道のりの方がダルい。あの道何度も走らされても誰も得しないからルーラでカットしてほしいところだ。
あと、見てなかったミーティア結婚エンドとゼシカ通常エンドを見たので、もう終わりにする。

DQ11の続編が秋頃にSwitchで出るらしいけどどうするかなー。ハードを買うところから始めないといけないからなー。

5月25日(土)
平日は追憶の終盤戦を進める気力がなくマルチェロ止まりだったのだが、今日一気にエスタークまで撃破。
エスターク戦時のレベルは最大のヤンガスが98、最小のゼシカが88。
対策を知っていれば、それなりに余裕を持って戦える感じ。対策なしだと追憶の終盤戦はレベル99でもガタガタに崩されて負け濃厚だろうと思われる。
この後スラ冠、オリハルコン稼ぎも兼ねてメタキンオンリーフロアで全員レベル99まで上げた。結局ドロップなしだけど。
写真クエストもコンプしたので、現実的なところでやり残したことはバトルロードSSランクと全員のスキル全制覇ぐらいかな。
スキルの種は使用済分も含め、超を2個換算して110個ぐらいにはなってるのでまあなんとかなるだろう。(スキルの種換算で180個必要)

5月19日(日)
元気玉によるザバン狩りの検証とか、ヘルガーディアン狩りをして全員分の女神の盾、真・大おやぶんの盾、メタキンの盾が揃ったので、
永遠の巨竜に挑んでみた。レベルは80前後。
道中はHPが半分になってるだけあって楽勝。永遠だけ多少手こずったけど余力を残しての撃破。
現時点で元気玉1個、超元気玉1個残ってるけど使い切れそうにないな。

この後、追憶の回廊を進めて追憶のゼシカまで撃破。
強敵ばかりだけどレベルも上がってるのでなんとか戦えてる。
紫宝箱って復活するんだね。おそらくフィールドの青宝箱と同じく日付変更で復活かな。それならこっち先進めときゃよかった。

5月18日(土)
DQ8はクリア後のイベントをぼちぼち進めてます。
竜の試練の1回目の報酬で追憶の回廊を出してもらった。
追憶はザバンと亡霊まで撃破。レベル60台だけど、結構手こずった。
オセアーノンは竜神王に存在を忘れられたのかな。
この後ぐらいにタンバリンを2個作成。なんで私はこれを縛ってたんだろう。
その後は竜の試練をとりあえず進め、聖なる巨竜まで撃破。
写真クエストは、多分残り1つ(エスターク?)だと思われる。
バトルロードSSに挑んでみたがダメだった。
ハルクは固定で残りをギガンツ、キラーマ、スマイル+リー、ベホップでいろいろ組み合わせてやってみたがベホップは耐久力が低すぎるし、リーがなかなかベホマを使ってくれないので勝てない。

あと密かにお気に入りのアローザ(ゼシカの母)に会いに行ったらなんかサーベルトの鎧をくれたので、ちょっと調べてゼシカ結婚エンドを見ておいた。

5月12日(日)
DQ8、とりあえずクリアまで持っていきました。
暗黒魔城都市行く前に奈落の祭壇だかもクリア。
この辺からはゼシカ、ヤンガス、主人公、モリーのパーティー。ゼシカはクラシックブレザーと眼鏡装備。
ライドンの高台でレベル50台後半まで上げてたのでジャハガロスとやらは余裕。
ラプソーンは1戦目は痛恨が全然来ず、テンション溜めたヤンガスで2回ほど殴ったら倒せた。
2戦目は先攻後攻が安定せず二人ほど殺されたが立て直し、ピオリムを掛けてテンションヤンガスで3回殴って撃破。

ゲルダはDS版DQ5のデボラ的なのを想像してたら、それより大分マイルドでちょっと好感度UP。

エンディングの結婚式も茶番だなー。ラプソーン倒した者達に聖堂騎士ごときがどうしようと言うのか。
それより今回初めて気付いたけど、メダル王女とかアスカンタ王にキラまで参列してたんだな。

5月10日(金)
レティス戦はそこそこ歯ごたえはあった。レティスが速くて先攻後攻が安定しない。
ゼシカにピオリム使わせたらまあまあ安定したけど。
闇の世界からはトヘロスが効かなくなった。ちょっと快適さがダウン。
ゲモン戦後もかなりの茶番だねぇ。
なんで戦って瀕死に追い込んだ相手に卵潰されてんの。相手がぐだぐだしゃべってる間にトドメ刺せよ。

法皇の館での犬戦後もそう。
聖堂騎士団がどれほどの腕前か知らんが犬に蹴散らされたやつらが犬を倒した主人公に勝てるわけがないのになんで捕まるんだか。
マルチェロだけは難敵かもしれないけど、神鳥の魂とかもあるんだし少なくとも逃げることぐらいはできるやろ。
あと煉獄島から脱獄するとき、ゴンドラを動かすのに一人残らないといけないって話になったけど、看守共をぼこぼこにしてレバーを操作させるのが最適解じゃないかな。
あるいは他の囚人に操作してもらうのでもよい。教会関係者がいたからニノの威光でなんとかならないか。

5月 8日(水)
ホントドラクエって茶番が多いよね。
黒犬がグラッドを人質に取ってメディを誘き寄せる→メディがヌーク草の粉を投げて黒犬がひるむ→バフがグラッドを助ける
この時点でこちらの不利は解消されたわけだ。なのになんで主人公一行は指をくわえて見てるのか。
メディさんもなんで油断して殺されてるのか。このイベントホント意味不明。
もうちょっと説得力のある展開にしてほしいなぁ。
キャプテン・クロウの洞窟でもこっちが先に着いてるのに後から来たゲルダが勝手に横入りするし。
そういえば6でもテリーが横入りするイベントがあったよね。こんなゲーム作って満足かよ堀井。

今更だけど、DQ8ってベホイミの消費MP3なんだね。ちなみにホイミは2で、ベホマは6。
呪文体系がほぼ出来上がった3ではホイミ3、ベホイミ5、ベホマ7だったからベホイミのデフレ度がかなり大きい。
あまり覚えてない9とプレイしてない10を挟んで11では逆にインフレしてホイミ3、ベホイミ6、ベホイム12、ベホマ24となったのはバランス調整的には成功なんじゃないかと思われる。

5月 6日(月)
DQ8、オークニスあたりまで進めた。
はぐメタが出しやすくなったので、ついつい狩りまくってドルマゲス前でレベル36ぐらい。当然ドルマゲスは余裕。
今回はなるべくPS2版でやったのと違うことをしたいと思って、ドルマゲス前にキングアックス、ギガントアーマー、デーモンスピアあたりを錬金した。
キングアックスはPS2版では地雷だったけど、3DS版では金塊やスラ冠の入手数が増えたようで地雷とは言えなくなったらしい。
スキルはPS2では振ってなかったヤンガスの格闘に振ってみた。(『しんくうは』まで)
MP消費2で50ダメ前後の全体攻撃。強いことは強いけどヤンガスのMPが少ないのとすばやさがパーティー中最低なのがネック。
ゼシカの鞭も前は使ってなかったので使いたい気持ちもあったが双竜打ちが弱体化したようなので様子見。
それにしてもDQ11ではベロニカの攻撃呪文が中盤めちゃくちゃ強かったのに、同じ立ち位置のゼシカの攻撃呪文が弱い弱い。
イオラで20〜30しか出ないことが多いし、ヒャダルコがヒャドよりダメージ低いとかかなり新鮮。
8からかしこさ(や攻撃魔力)で威力が変わるようになったあおりなんだろうな。
レベルが上がってかしこさも上がってくるとそこそこ出るようにはなった。
バトルロードをドルマゲス前にランクCまで進めてBに何度も挑んでみたが勝てそうになかったので断念。(アポロン、ドランゴ、ゴレムスのチーム)
ドルマゲス後、ベホップを仲間にしてゴレムスと入れ替えたら余裕を持ってB突破。その勢いでAも突破。
ランクSはゼシカ復帰後に挑戦できるらしいのでそこまで進め、ギガンツ、ハルク、リーを勧誘しそのパーティで挑んだら1発突破。
この段階でモリーが仲間になるのか。でも今までの4人で席が固まってるのでモリーの出番がない。ゲルダはキャプテン・クロウ後かな?
一応モリーも多少はストーリーに絡んで来るのね。
竜骨イベントをクリアしカジノでちょっと稼いではぐメタ鎧2個ゲット。バトルロードランクSのドラゴンローブも手に入って主人公以外がかなり堅くなった。
主人公は写真クエスト?で入手したゴシックコート(回避率上昇)ってのを折角なので装備させてる。

5月 3日(金)
DQ8は船取ったとこまで進めた。
PS2版からの追加要素は主なものは写真クエストとゲルダ、モリーが仲間になるのとクリア後の追加ダンジョンあたりかな。
DQ11と同じシンボルエンカウントだけど、こちらを発見した敵がかなりしつこく追いかけてくるので逃げ切るのは結構難しい。
でもやってるうちに敵のシンボルを消す技(戦歴などの画面が切り替わるメニューを開く)を見つけてからは戦いたくない敵とは戦わなくて済むようになった。
フィールド上の宝箱の探索が難しい。段差は超えられないし、視点の向きが悪くて見辛かったり。
視点は十字キーで動かせることを発見したけど、移動がスティックで視点変更が十字キー。どっちも左側なのに同時に操作できないよ。
DQ11と違ってメタル系がシンボルで出るし、視点を回転させれば元々いた敵が消えて新しく湧くから簡単にメタルを出現させられる。
PS2版をプレイした知識を利用して今回は旧修道院跡地の嘆きの亡霊を倒す前にパルミドまで進めてみた。
カジノで稼ぎ、店で武具を整え、メタスラでレベルが上がりまくってるので、ここから先はしばらく楽勝と思いきや、トラップボックスのラリホーに苦戦させられた。(いや死ぬ要素はなかったけど)
錬金が待ち時間なしで完成するし、複数まとめて一度にできるのはかなり快適だけど、その反面待ち時間があることを利用した旧版の裏技はできなくなったわけか。(世界樹の葉2枚取得等)

平成31年

4月29日(月)
昨日の夜から3DS版DQ8をやり始めました。
DQ11より前の作品だからかインターフェイスがちょっと悪く感じる。
まあDQ11が快適すぎたんでしょう。
特に目新しい要素もなくリーザスの塔クリアまで進めた。
しかしスキルシステムは武器の選択肢が少ない序盤はやっかいですね。どれに振るか迷う。
PS2版でやったときとは違うスキル振りでやってみたいという気持ちもあるし。

4月25日(木)
朝ドラ「なつぞら」、演劇部顧問(兼国語教師)の柄本佑がいい味出してますね。
演劇の「白蛇伝説」の白蛇は「あさが来た」をパロってるのかな。
「あさが来た」で同じ俳優がヒロイン姉(宮崎あおい)の結婚相手になってるんだけど、
ヒロインと姉がその婚約者を「白蛇」に似てると評価する場面がありました。
他にも偶然だとは思うけど、朝の放送のすぐ前の時間に「おしん」の再放送をやってて、
ヒロインの子役を演じている小林綾子が「なつぞら」では山田家の母親として出てきてて、
過去作との繋がり的なものを感じさせる部分が結構あるように思う。
やっぱり朝ドラシリーズ100作目ってことで制作側もいろいろ考えてるのかな。

4月22日(月)
久しぶりにDQ11以外の話題ということで、朝ドラの「なつぞら」の話。
実は広瀬すずが嫌いで、どうしようか悩んでたんだけど、見始めるとめちゃくちゃかわいい。
いやまあかわいいのはわかってたんだけど、なんか今までとイメージが全然違ってて嫌いだった気持ちが吹き飛んでしまった感じ。
子役の演技もうまいし、ストーリーも面白いしで、見る前の悩みは完全に払拭できたと思う。

ここからはDQ11の話。止める宣言したのにもうちょっとやってました。
闇の衣ニズゼルファにもう1度挑んで前回より楽に撃破。
前回は(というか普段からほとんど)3Dモードだったが、今回は2Dモードでやってみた。
2Dにした理由はちょっとした気分転換+エフェクトが速いから程度のものだったが、複数回攻撃や全体攻撃のダメージがちゃんと見れるので案外悪くなかった。
3Dモードだと敵のグラフィック上にダメージ表示が一度にいっぱい出て全部読み取るのはまず無理。メッセージの方では平均ダメージしか出ないので詳しいことはわからなかった。
それ以外にも戦術をカミュへのバイキルト、敵へのルカニ重視に変更し、カミュ以外の攻撃役としてベロニカを投入。魔力覚醒+イオグランデでそれなりに足しにはなるダメージを叩き出せる。
(前回は主人公のバイキルト+つるぎのまいを使用。これだと敵のルカニの有無に左右される上、単体攻撃なのでターゲットにも迷う)
ビーストモードを使った途端いてつく波動で消されるという嫌がらせをやられたりもしたが、結局消費アイテム使用なしで倒せた。
(カミュにロウのMPパサーを1回だけ使ったが、結果的には必要なかった)
闇ニズ撃破で検索すると、大抵エルフの飲み薬を大量に持たせるとか書いてあるんだけど、そんな必要全くないんだけどねぇ。

4月20日(土)
1回普通にニズゼルファに挑んでみたら4ターンほどであっさり倒せたので、闇ニズに挑んでみた。
全員レベル99、ドーピングはほぼなし、スキルの種だけ全員のスキルパネルコンプのために使用。
装備は体、盾等は全属性軽減重視、アクセは基本スーパーリング+3を2個。
メインメンバーは主人公、カミュ、セーニャ+ルカニ、バイキルト役(ロウ、シルビア>ベロニカぐらいの優先度)
攻撃はハイパーノヴァ+3、メタキンブーメラン+3二刀流のカミュにバイキルトをかけて分身+デュアルブレイカーがメイン。
敵には本体→ひだりうで→みぎうでぐらいの優先度でルカニを使用。
主人公も余裕があればバイキルトを掛けてもらって光の大剣でつるぎのまい。邪神の子を召喚されたらギガブレイク。
回復はセーニャのベホマラー(300〜400程度回復)か主人公のベホマズン。
たまにグレイグをにおうだちにさせたりもした。
におうだちグレイグが何回か殺された以外は誰も死なず、そこそこの余力を残して倒せた。
カミュだけMPが切れそうになったので、魔法の聖水1個、賢者の聖水1個、あとロウのMPパサーを数回使用した。
やはり主人公、カミュ、セーニャの連携技「ビーストモード」が強い。
カミュにバイキルトと分身をかけた上でルカニの掛かった敵にデュアルブレイカーで攻撃するのが一番ダメージが出るわけだけど、敵の凍てつく波動で ルカニ以外の補助が全部消されるので波動が来る前にどれだけ手数を稼げるかが大事になってくる。
終末の炎は2回やられて、1回目は炎の旋律+防御で対処。防御してないキャラもそこまでの大ダメージは受けなかった。
2回目はうまく腕を壊せたが本体に入ったダメージは70程度だった。笑わせるな。
カミュ以外に攻撃したのは主人公のつるぎのまい、ギガブレイクとロウのマヒャデドス(時を奪われてチビを召喚されたとき)ぐらい。
いろんなキャラをとっかえひっかえ使用できたので、なかなか楽しめる戦闘ではあった。
3DS版闇ニズ撃破はかなりきついという情報を見ていたが、二度とやりたくないレベルの無理ゲーではなく、手こずりはするが何度やっても倒せる程度の緊張感のある難易度だと思う。 これでもうやり残したことはない(あるけど、無理レベルのやりこみになってしまう)ので、この辺で終わりにしたい。

4月15日(月)
この週末で追憶の祭壇のボス、時の破壊者を倒し、モンスター図鑑全埋め、収集アイテムもコンプした。
あと、やり残してるのは称号コンプと、闇ニズゼルファ撃破ぐらいかな。
称号はヨッチの帽子集めが絶望的なのであんまりやる気はない。
闇ニズはちょっと思案中。まあ時の破壊者戦でほとんど危なげなかったので、そんなに苦労はしないと思うんだけど。

4月11日(木)
残ってるウマレースに挑戦し、すべて1発でクリア。やっぱりブラック杯で苦労した分それより難易度の低いところでは簡単だった。
少しモンスター図鑑埋めをして(ヨッチ族の祭壇のところを主に)、ヨッチのクエスト制覇後に現れた追憶の祭壇(?)に行ってみた。
歴代DQのラスボスの紛い物が2〜3体ずつ出現。さすがにこっちはレベル99だし、ここまでの学習で状態異常対策も結構やってるので、まともな勝負にならずほぼ楽勝。

4月10日(水)
月曜日に時渡りの迷宮を全クリア。冒険の書のクエストも全クリ。
クエストで最後に残ったのが「ベシムの挑戦状」(ジャックポットを出せというやつ)。
ジャックポットバニー(?)に「ビビッときた」のセリフを聞いてから100コイン賭けルーレットの全マスに100枚ずつ賭ける方法で挑戦してみたら、なんと2回目で来てしまった。
前に挑戦したとき(1コインルーレットを使用)は一向に出る気配がなかったんだけどなぁ。
補正が掛かってるのかなぁ? まあとにかく無事にクエスト全制覇達成。

過ぎ去りし時を求めた直後はやることが大量にあって困ったが、そろそろやれることも少なくなってきた。
火曜日はモンスター図鑑を埋めていこうと考えたが、初っ端から転生モンスター続きだったので、
先にウマレースで「きせきのネックレス」(転生が出やすくなるアクセサリー)を取ろうとしたんだがNPCが強い強い
ボタンを押しまくるので手は痛くなるし。何十回も挑戦してようやく1位を取れた。ちいさなメダルの枚数から考えると40回ぐらいやったらしい。
(ブラック杯参加賞としてちいさなメダル1枚もらえる)

4月 7日(日)
ドゥルダの最終試練、セーニャ以外レベル99(セーニャだけレベルアップが遅く98)にして全員ゾーンで挑んだら13手でいけた。
前の36手は何だったんだ。これでも第3戦で6手と多少てこずった感はあるのでもう少し短縮できそう。
今日はほとんどヨッチ集めとスキルの種集め三昧。
10層の中盤のチェックポイントまで進めたところで、次のチェックポイントまでに緑と白のバリア持ちが2段構えで配置されてるのだが、
強い緑ヨッチがあんまりいなくて進めそうになかった。白の強いのは結構いるので順番が逆なら割と楽に突破できるんだけどね。
なんとかちょい強めの緑が4〜5匹集まったので組み合わせを試行錯誤しながら何度か挑戦して突破。
3体ほど死んだがVIP登録してたので問題なし。ここまできたら1万ゴールド程度安いもんだ。
冒険の書のクエストでリッカの宿屋に何度か訪れることがあったが、この宿屋の曲はいいね。9はあまり好きじゃないけど。

4月 6日(土)
ヨッチを集め直して、時渡りの10層途中まで進めた。
チェックポイントとチェックポイントの間にバリア持ちが2体配置されるようになってきて、
しかもこっちの手持ちが薄い色のバリアが先に来てるので非常に辛い。
手持ちが豊富な色→手持ちが薄い色の順なら後者のところまで行くうちにスキルゲージが溜まるので1体でもいればバリア解除→次ターン全員で攻撃でなんとかなるんだが。
冒険の書のボスは主人公とマルティナのタコ殴りで2〜3ターンで倒せてしまってかわいそうなぐらい。
最後は裏ボス並のやつが出てくるのかな?

4月 5日(金)
1週間ぶりの日記になってしまった。
DQ11はやり残したことをやってて、特に時渡りの迷宮に力を入れてた。
これまでの道中でAランクやSランクのヨッチを集めてたので途中まではさくさく進められたものの、
6、7層あたりから少してこずるようになってきて、8層の最後で詰まってしまった。
紫と緑のバリア持ちが守ってるのにヨッチが紫も緑も2体しかいない。しかも他を攻撃力の高い個体で固めてもその手前のグールがワンパンできない。
というわけでヨッチ集めをしながら他のイベントも進めて行った。とにかく攻撃力の高い武器を入手しないと強いヨッチが出現しないので。
(折角Sランクが出たのに装備がお尻たたき棒で攻撃力1とか悲しすぎる)
ネルセンの試練は全クリア。ドゥルダの最終試練は全員の平均レベル80ちょいで36手で突破。
結構てこずらされたところもあったので、もう少し戦術を練れば30手以内もいけそうだったがクロスマダンテを組み込もうとすると毎回セーニャとベロニカをゾーンにしないといけないのがめんどくさい。

3月28日(木)
今まで使ってなかったレベル上げ裏技、「スーパールーレット」(獲得経験値、ゴールド2倍、レアドロップ確定)+「スペクタクルショー」(75%の確率で敵をメタル系に変える)をやってみて全員のレベルが70を超えたので裏ボスに挑んでみた。
最初闇の衣の剥がし方がわからなかったが、闇の衣を剥がした後は苦労しつつもなんとか撃破。
エンディングの後にセーブできるけど、裏ボスを倒す前の状態でのデータになる模様。(ただし裏ボス戦で消費したアイテムは消えている)

全体を通しての感想は、裏ボスもそうだけど状態異常をやってくるボスが多い。
寄り道をしまくってたせいでこちらのレベルは標準よりかなり高くなってたので、ダメージがきついだけのボスならそれほど苦労はしなかったが、状態異常を多用してくるボスには非常に苦労させられた。
特に初見ではどんな攻撃をしてくるかわからないし。そういう意味では敵の行動パターンがわかっていて最適の装備や戦術で挑めばかなり楽に戦えるとは思う。

DQ3やロトシリーズとの関連を示唆する要素や描写が結構あった(勇者の剣のデザイン等)けど、もうそろそろDQ3至上主義は卒業してほしい。
ケトスの曲も「過ぎ去りし時を求める前」の曲が結構好きだったのに、求めた後はラーミアの曲になってしまってちょっとがっかり。
ラーミアの曲が悪いわけではないけど、8でも同じことやったし11でまたやる必要はないでしょ。

ここまで批判意見が多くなったけど、これだけ日記を書くほどはまったのも事実。
前に呪文の消費MPについて書いたことがあったけど、全体的にはバランスは取れてると思う。
システム面もよくできていて割りと快適だった。鍛冶で+付きの場合の性能が見れたり、素材の入手法も調べられたりとか、クエストも受注できるものはリストで予告が出てくるので見落としにくいのもいい。
ただもう1周やりたいとは現時点では思わない。とにかく長すぎる。裏ボスクリアのデータで153時間掛かってました。

やり残したことは、ドゥルダの最終試練、ネルセンの試練の2つ目と3つ目、時渡りの迷宮(2階層までクリアしただけ)、ウマレース(プラチナふつうまでクリア)ぐらい。
クエストは時渡り関連以外ではカジノでジャックポット出すのと最高攻撃力の武器を作るやつが残っている。

3月25日(月)
今日はほとんど鍛冶ばかり。最後の鍵入手後にレシピや装備品が充実したので、新規で作ったりうちなおしたり。
あとはネルセンの試練の1つ目に行ってみる。
結構道中が長い上に敵が強い。3Dモードだとシンボルに接触さえしなければ戦闘にならないのだけが救い。
敵避けは楽なので戦闘は基本自分がやりたいと思った時だけで済む。モンスター図鑑を埋めたいのと、ドロップアイテムも結構美味しいので図鑑に載ってない敵とはなるべく戦うようにしてるんだけど、レベル60前後で装備もそこそこ充実してても油断してると殺されかけるとかDQ2か。
ザオリクでHPが全快しないのもFC版DQ2(ザオリクで復活時HP1)に通じるところがあるし。

3月24日(日)
エンディング後、話を進めて時を遡って異変前に戻る。
仲間のアイテムが増えるのは攻略サイトとかで知っていたんだけど、多分仕様(製作側の折り込み済み)じゃないかと思う。
増やした物は種、木の実系、エマのお守り、思い出のリボン、カード類などの1点物、高額アイテム系など。
この段階ではそこまで強力なものではない感じ。
命の大樹でのイベント、ホメロスの攻撃を魔王の剣で迎撃するのがなかなかかっこいいですね。
ホメロスを倒した後、デルカダール王にウルノーガが乗り移ってるのわかってるはずなのに、なんでスルーしたんだろう。
デルカダール城でのウルノーガ戦、まあ「魔導士ウルノーガ」だしあっさり撃破。
デルカダール城関係で疑問に思った部分がいくつかあって、マルティナの部屋の前を封鎖している兵士が「ここはマルティナ姫の部屋だから、勇者さまといえども通すことはできません」とか言うんだけど、当のマルティナ本人が目の前にいるのですがあなたの目は節穴ですか?
他に城下町・下層の門番が「怪しい者は通さない」とか言うけど、王女のマルティナはいるし将軍のグレイグもいるのですが……。
マルティナ王女を怪しい者とか不敬罪で死刑にされても文句言えないぞ。
ゲームだから仕方ない部分もあるけど、こういうのはもう少しちゃんとして欲しかった。
DQ11は仲間と会話するシステムが一応あるけど、仲間が話す内容はストーリー進行に関係することがほとんどで、
以前の作品のように今話しかけた町人等の話の内容に反応するわけじゃないのが残念。

さらにイベントを進めて神の民の長老との話が終わり、最後の鍵を手に入れたところで行けるところ、発生するイベント、クエストの多さにびっくり。
何から手を付けていいのか悩むぐらい多い。店で強力な武具が売ってたりもするんだが、買った後にレシピを入手するとがっかりなので後回し。
とりあえず最後の鍵で封鎖されてた宝箱を開けていく。半分ぐらいはここまで引っ張るのが疑問なぐらいのショボアイテムだった。
簡単にできそうなクエストとドゥルダの試練をちょっとやってみる。ドゥルダの試練は二までの全条件と三の上2つの条件までクリア。
適当な組み合わせで突破できてしまっただけあって、もらえる報酬もいまいちだった。

3月21日(木)
金・土とちょっと出かけるので今日中に終わらせたかったが、なんとかクリアまで持っていけた。
ホメロスさんなんかえらそうなこと言ってたけど、予想通り雑魚だった。
ラスボスは2連戦。楽勝とまではいかないまでも、死者0、世界樹の葉や雫も消費なしで倒せた。
やっぱりレベル高すぎかな。クリアタイムも110時間超えてたし。
エンディング、意外と短めだった。スタッフ多いねぇ。どんだけ開発費掛かってるんだろう。
最近のドラクエってエンディング後にセーブできてそのまま続けられるけど、ラスボスとは1回しか戦えないのかな?

3月19日(火)
クレイモラン手前の障害物がなくなったので(後から考えるとこの段階でなくなるのがちょっと不思議)、クレイモランイベントを進めた。
大樹が落ちる前もカミュは城下町の壁の中に入らなかったけど、そういうことだったのか。
マヤちゃんは助からないだろうなと思ってたら、普通に助かったね。魔王さん1ついい仕事したね。
これで軍王4体撃破。聖地ラムダに行けるようになったので行ってみる。
フィールドの途中でボス戦になるとは予想外だった。大して強くなかったけど。
ほどなく聖地ラムダに到着。なんとなくわかってはいたんだけどベロニカが死んだのはいろいろときつい。(主に精神面+戦闘面)
セーニャがベロニカの力を受け継いだといってもやっぱり違うんだよなぁ。
まあ装備品の装備可能キャラのところとかにベロニカの名前残ってるし、クリア後にまた戻ってくるのはうすうすわかってるんだけどね。
そしてようやく空飛ぶ乗り物ゲット。空を飛ぶ感じも8によく似ている。でも操縦が難しくてなかなか狙った場所に辿り付けない。
天空の古戦場でお供で出てきたはぐメタ・強を4匹ほど狩って何人かのレベルが50を超えた。
間違いなくドラクエ史上最大レベルでの初クリアになるだろう。
大抵のドラクエはレベル30後半〜40過ぎでクリアできるのにどうしてこうなった。
オリハルコン、ハンマーをゲットし、ヒノノギ火山の奥で勇者の剣ゲット。
一応追加されたクエストとかはこなしていってるし、鍛冶もほどほどにやってるけどストーリーがいよいよ大詰めに差し掛かったので進行優先で。
天空魔城に乗り込み、5体目の軍王ガリンガと戦闘。最初のうちセーニャの聖者の詩を使えるようにしとこうと思って手加減しつつ主人公、ロウ、セーニャの3人をゾーンにしようとしてたら結構苦戦したので、それは諦めて普段通り本気出して戦ったらあっけなく終わった。
さすがにボス戦でなめプレイするもんじゃないな。聖者の詩を使えるようにする連携技は雑魚戦で準備しておいた。
回復+セーブポイント用意するとか親切やな。簡単に出入りもできるし。
DQ6でムドーの城に入ったらムドーを倒すか全滅するまで出られないあの絶望感に比べたら随分ゆとり仕様になったもんだ。
城の中に入ったらメタルドラゴンがいて、レアドロップではぐメタよろいを落とすようなので、連携のスーパールーレット(その戦闘でもらえる経験値と金が2倍、レア宝箱ドロップ確定)でゲットしておく。
店で買った分と合わせて全員分揃った。転売用にもうちょっともらっておく。スーパールーレットはちょっとバランスブレイカーかもしれないね。

3月18日(月)
しばらく日記書くのをさぼってたけど、DQ11は毎日進めてて、
ユグノアの後はイベント発生どおりグロッタに行った。
呪われしマルティナ、妖魔軍王ブギーの2連戦。
サガシリーズとかだと連戦のときでも1戦闘ごとに回復や準備する機会を与えてくれるよね。
でもドラクエはそういうのはまずない。臨場感とかリアリティーを重視しているといえば聞こえはいいけど、
敵が時間掛けて変身している間、回復も何もせずに見てるだけなのも相当おかしいと思うんだ。(今回は違うけど)
あとマルティナが敵として出てきたとき8のゼシカっぽいなと思ったら、名前まで「呪われし○○」という8と同じタイプで
この作品、8とかぶるところが非常に多い気がする。
これでやっと2体目の軍王撃破。まだ4体もいるのかと思ったらその後は意外とすんなり2体にお目にかかれた。
グロッタのカジノが使えるようになったのでいろいろやってみたが、ジャックポットバニー?がそろそろ出そうって言ったのに全く出ない。
ルーレットもスロットも増えそうな感触が感じられない。結局ポーカーでコツコツ増やすのが一番楽そうなので、1〜2時間やって100万枚まで増やしてグリンガムのムチを交換しておいた。
マーメイドハープを入手したのでまず海底王国ムウレアに行こうと思ったんだが、まだ行けないので、
地図上にビックリマークが出ているクレイモランの北の海の光の柱に突入。
あっさり覇海軍王ジャコラと戦闘になり、特に苦労もせず撃破。
これでムウレアに行けるようになり、賢者の石ゲット。しかしそこまで有難味はないかもしれない。
ボス戦で使うことを考えた場合、シルビアはハッスルダンス、ロウはベホマラーがあるし、MP切れにもなったためしがないので、
他のキャラということでマルティナ、グレイグ、カミュの誰かになるのだがボス戦での役割を考えると、
かぶと割り、スクルト、スカラのあるグレイグを使用することが多い。
というわけでグレイグに持たせてるんだけど、AIで使ってくれたのが1、2回しかない。まあ使ってくれるだけマシか。
ちなみにこれまでシルビアのことをシル「ピ」アだと思ってた。濁点と半濁点の区別がホントにつきにくい(というより無理レベル)。

3月15日(金)
木曜日はとりあえずユグノアを放置して、ソルティコから船で近いダーハルーネ地方へ上陸。
そこからは陸路でダーハルーネ→サマディー→ホムラと到達。
ダーハルーネが抱えてる問題はバンデルフォン地方へ行くときに遭遇した海の軍王のジャコラかな?
でも具体的にどこへ行って何をすればいいかはわからん。
サマディー、ホムラは明確に目的地が提示された。
この地方は雑魚も結構強いし(経験値がよく入ってレベルも上がる)、店で売ってる武具も強い。
はしゃのオノと水の羽衣あたりが買いどころだがレシピを拾えるかもしれないので少し様子見。
楽にクリアできそうなクエストをこなしていくか、船でクレイモラン方面に行くか迷ってるところで眠くなったので終了。

今日は、ソルティコの水門を抜けてクレイモラン方面へ行こうとしたらカミュが加入。
よく考えたらここまで5人とも男。むさくるしいパーティーだ。
クレイモランは障害物があって入れない様子。あと行けそうなところということでナギムナー村にも行っておいた。
簡単そうなクエストをいくつかこなしてから乗り掛かった船的な感じでホムラのイベントを進めていった。
火竜を倒して解決。痛恨がちょっと痛かったが誰も死なずに倒せた。
結局誰も仲間に復帰しなかったので、次は順当なところでユグノアへ行ってみる。
結構長いイベントだった。タルや壷からめざめの花がいくつか手に入ったのでボスが睡眠を使ってくる気配はあったが、
そこまで来た段階では主人公以外持ち物欄を操作できないんだよなー。そもそも主人公一人でボス戦かと思ってた。
ボス戦、他のキャラが最大火力攻撃で150〜200程度なのに対し、主人公はバイキルト+全身全霊斬りで700〜800出る。
他のキャラは攻撃に回らず、回復や補助で全く問題ないですね。
シルピア、主人公は行動が早く、グレイグ、ロウは適度に遅いので、シルピアがハッスルダンスで先攻回復、グレイグやロウがベホイムやベホマラーで後攻回復とできていい感じに安定した戦い方ができている。
めざましチョーカーを装備してる主人公でも1回眠らされたりしたが、割と余裕を持って撃破。
3回行動とか普通にしてくるようになってきたな。

3月13日(水)
船で行けるところを先に行こうとしたんだが、故障らしい。都合のいい言葉だな。
仕方なくドゥルダ郷の修行地?の方へ。
洞窟を抜けて山頂に到着。意外と近かった。
冥府に入り、ロウと戦闘。グランドクロスがきついので耐性のありそうな装備に着け替えたりしてみたが
あまり効果なし。後で攻略サイト見たところによると無属性らしい。
何度か瀕死まで追い込まれたりしたが、なんとか勝利。
ニマ大師は女だったか。まあロウがわざとお仕置きを受けていたという話からなんとなく想像はついたけど。
これでロウが仲間に復帰。こちらはどうせ主人公一人での戦闘なので、先にドゥルダ郷をクリアして、
ロウが加入した状態でプチャラオ村イベントに挑むほうが多少楽なようだ。今更だけど。
この状態なら船が直ったようで海に出れるようになった。
珍しく寄り道せずにネルセンの宿へ。途中で海担当の軍王が現れたが、戦闘も何もなし。
ネルセンの宿でストーリー通り泊まって夢を見る。
先にグロッタへ行こうとしたらユグノアが先だと何度も言われて行けない。宿に泊まる前だったら行けたのかな?
セクシーな武闘家の話も聞けたし、そろそろマルティナ加入かな。
眠いのでこの辺で終了。

3月12日(火)
とりあえずプチャラオ村に行ってイベントを進行。
南の洞窟にフールフールっていうボスがいるらしい。
クリアすればシルピアが仲間になるかなという感じ。
ボス戦は間違いなくありそうなんでおいといて、今度はドゥーランダ山に登る。
こっちもイベントを進めるとダンジョンへ行かされることになった。
山の方は仲間が増えそうな雰囲気はないので、先にプチャラオの方へ行く事にした。
グレイグにキングアックスを買ってうちなおしで+2に。
ドラゴン装備のレシピも手に入れたので、ドラゴンメイルを作ってグレイグに装備。1発で+3ができてラッキー。
プチャラオの南のほら穴に入ったらすぐにフールフールと戦闘。ここのやりとりはドラゴンボールのフリーザ関係のパクリだった。
いやまあ鳥山明がソフトの製作に加わってるけどさぁ。
で戦闘だけど、いきなりマホトーンを食らうわ、ラリホーもしてくるわ、マホトーン切れたらまたやってくるわでかなりきつかった。
道具欄に特やくそうとかいやしそうをいくつか持っておいて助かった。
というか魔封じの杖持ってたから使えばよかったか。
苦労しつつなんとか死なずに撃破。やはり状態異常を連発されるときつい。今後の教訓にしよう。
その後、ソルティコのイベントを進めてシルピアが仲間に。こいつがゴリアテだったとは。
船が使えるようになったようなので、先に他のとこ回るか山に行くかまた迷ってしまう。

3月11日(月)
デルカダール城に乗り込み、ボスと対面。
ホメロスさん、結局ただの嫉妬かよ。
で魔王軍六軍王とかダイの大冒険のマネですか。
ホメロスは逃げて別のボスが現れたけど、全く危なげなく倒した。
グレイグは斧を使わせたいんだけど、強い斧がなかなか手に入らない。
使えるキャラがいない杖や爪が売ってて斧が売ってないとか不親切やな。

さて、行ける場所が増えたのでまずソルティコの町に到達。
グレイグはジエーゴの愛弟子らしいのに会わせてもらえなかった。
カジノで100コインポーカーが解禁されたので、10分程プレイして30000ぐらいまで稼げた。
景品も増えててとりあえず1000コインのレシピをゲット。
この後また寄り道の悪癖が出てドゥーランダ山へ行かずメダチャット方面へ行ったのだが、
メタルライダー×2+なんとか天馬と戦ったら、痛恨を連発されてアタッカーの主人公が回復一辺倒になってしまい死にかけた。
グレイグはHPと守備はそれなりに高いんだけど、攻撃力とすばやさが低いのでいまいち使い辛い。
メダル女学園に到着し、発生していたクエストを5件受けて今日は終了。
受注はしたけどまだすぐには行けなさそうな場所ばかりなので、クリアは当分先っぽい。

3月10日(日)
この週末でクリアまで行くかなと思ってたが、ちょっと無理そうかな。
昨日元通りに戻ったクレイモランの探索をせずに寝てしまったので、とりあえず探索し、女王の元へ……
行こうとしたのだがまだ一波乱ありそう。魔女弱かったしもう1戦あるのかな。
セーブしてから行ってみる。やはり女王は魔女で禁書に封印されてたのが本物だった。でも戦わずに解決。
この後、少し鍛冶で装備を整えて、聖地ラムダへ。始祖の森、命の大樹と進み、イベント。
ホメロスがウルノーガかなとも思ってたけど、デルカダール王に乗り移っていたとかストレートやな。
それはいいのだが、命の大樹の力って「聖」のものでしょ、魔物が取り込んでパワーアップするのはおかしくない?
私がいつも思うのは、人間とかが「魔」の力を取り込んだら「魔」に染まる、「聖」の力を取り込んだら「聖」に染まる。
魔物が「魔」の力を取り込んだらパワーアップする、じゃあ魔物が「聖」の力を取り込んだら相殺されてパワーダウンするはずでしょ。
でも大体「魔」に「聖」が加わったらパワーアップするんだよね。都合よすぎないか。

命の大樹の力とか勇者の剣とか横取りされて気付いたら魚の姿で海底にいましたとさ。
海底って前に来た時、取れない宝箱とか行けない場所とかがあって、そのうち地殻変動とか起きて取れるようになるのかなーとか思ってたら
こんな状態で取れるようになるとは。
終盤に魔王とか邪神とかが現れてフィールドが闇に包まれるっていう展開は7や8に似てるね。
雰囲気的には8そっくりだけど、行ける場所が大幅に制限されてるところは7に近い。
地上に上がって「最後の砦」という名のイシの村に辿り着くと、なんとエマとかおかんが生きてた。これは予想外。
グレイグと一緒にデルカダール城に乗り込む直前で今日は終わり。

3月 9日(土)
今日は怪鳥の幽谷に行く前に現時点で行けるところを探索し尽くすことにした。
バンデルフォン、ユグノア地方の北側の海は光の柱で内海に飛べるところが1つあっただけ。
クレイモランのすぐ側のバイキングアジトの先は扉が閉まってて進めない。
シケスピア雪原からミルレアンの森、古代図書館も行けるところまで行き尽くした。
森はともかく古代図書館は後々イベントが起こりそう。
図書館の悪魔神官のお供ではぐメタ2匹出現。また2匹とも倒せた。意外と逃げないのかな?
次はゼーランダ山。結構道のりが長かったけど、聖地ラムダに着いた。
イベントはあったが、結局オーブを集めないといけないらしい。
ここで装備強化と戦術の見直しをすることにした。
普段の雑魚戦は、マルティナ(槍)、カミュ(片手剣)、主人公(両手剣)、ベロニカ(呪文)ですばやさ重視装備にしていて、
火力で押し切る感じの戦い方だけど、余程の強雑魚じゃない限り問題なく戦えている。
他のキャラ(シルピア、セーニャ、ロウ)を普段使わないのでボス戦も雑魚戦のパーティーのまま突入するんだが、
回復や補助があまりないので状態異常や即死を食らうと途端に厳しくなる。
というわけで控え3人も使っていくことを前提に大幅な装備強化を行った。
状態異常耐性持ちのネックレスは+3までいくとガード率25%まで伸びるので、要らなさそうな破毒や破呪以外の+3を一通り作った。
すばやさも重要なので、天使のサンダル+3を3個、メダルでもらったはやてのベストも+2にし、
ロウのユグノアのマントも+3まで上げて耐性を最大にしておく。
ここまでしてから怪鳥の幽谷へ。
道中もダンジョンに入ってからも結構時間がかかったが、ボスのごくらくちょう(+ヘルコンドル)は楽勝だった。
経験値も少ないし、プチャラオ村よりも先に行くところだったんだろうなぁ。
シルバーオーブゲットで残るオーブは1つ。

次はクレイモラン関係なんだけど、正直手がかりがない。行けるところは行き尽くしたはずだし。
ちょっと気になったので、クレイモラン城下町の裏口に行ってみたら、これ魔法の鍵の扉だったのか。
前に来た時に不思議な力で閉ざされてると思い込んでたようだ。
中に入れてイベントが進んで、元々探索は終わっていたのでそれほど時間も掛からずボスの魔女戦。
キャラが雪だるまにされてやばいと思ったらただの1ターン休みだった。
ベロニカは攻撃呪文以外にもバイキルトやマジックバリアも使えるのか。
でも主人公が一番攻撃力高いのに、なんでシルピアにバイキルト掛けるんだか。
やってくる状態異常が1ターン休みぐらいなのと、装備を充実させたりレベルも上がってたのもあって、
そこまで苦労はせずに倒せた。
そういえば戦闘でキャラが死んだことはあるが、全滅は一度もない。

3月 8日(金)
昨日は海底王国ムウレアに潜ってグリーンオーブをもらい、次は世界地図で北西方面のクレイモランやその周辺の雪原を探索。
今までの地域より大分敵が強い(目標レベルよりかなり上げてるからなんとか戦える程度)し、かなり広いので全探索は断念し
素直に次の目的地の光の柱へ突入。
メダル女学園で一通り探索したところで眠気がMAXになったので終了。

今日はまず女学園で受けたクエストの1つ「女王のムチ」を作成、クエスト達成。
そう言えば昨日別のクエスト(校庭に埋めたものを掘り出すやつ)をクリアしたんだけど、
クエストってホントにオマケ要素で本編とは全く絡んでこないんだね。
このクエストの依頼人の親友がデルカダールの亡くなった王妃でマルティナの母であることはまず間違いないんだけど、
マルティナもロウももちろん他のキャラもそれに関する事を何にもしゃべらない。

その後、怪鳥の幽谷に行く予定だったんだけど、フィールドマップでプチャラオ村を見つけたのでそちらに先に行ってみた。
イベントを進めて壁画の中に入り、初戦闘の雑魚と戦ってみると、お供ではぐれメタル2匹出現。
1、2ターン目でマルティナの一閃突きが連続で効き2匹とも撃破! ロウ以外レベル2ずつ上がった。
一度外に出てからのボス戦。めちゃくちゃ苦戦しました。魅了や特技封印の状態異常が結構辛い。全体攻撃も結構痛いし。
セーニャが状態異常ガードのキラキラポーン、シルピアがハッスルダンスを覚えてるけど、すばやさが低いのでどうしても後手後手に回る。
ベロニカと主人公が死んだけど、ロウの復活の杖で生き返らせ、少し安定してきたかなというところであっさり撃破。
ダメージソースの主人公があまり攻撃できてなかったのに。特技が嫌らしい分、HPは低いのかな?
ようやく念願の魔法の鍵を入手。使う場所はほぼメモを取っているので片っ端から開けていった。
レシピも結構増えてきたし、ちょっとボス対策(特に状態異常対策)を考えないといけない時期に来たかな。

3月 6日(水)
DQ11続き。ソルティコは前に探索済みだったのでいきなりジエーゴの屋敷に行った。
あっさり水門を開けてくれるらしいので船に乗ったが、水門の場所がわかりづらい。
少しさ迷ってなんとか見つけて突破。
人魚のイベントの後、北や南の小島を探索。
マムーにケンカ売ったらめちゃくちゃ強い。なんとか倒したら2匹で経験値1700超。(ソルティコ周辺の敵で1戦闘400〜500程度)
他は大体雑魚なのにこのマムーとかサイクロプスとかたまに強いのが混じってるようで気を付けないと。
ようやくナギムナーに辿り着く。いろいろ聞いて回ったがなかなかうさんくさい雰囲気がする。
クラーゴンに行く前にはがねの大剣を購入し鍛冶で+2に強化。しばらく様子見していたはがねのよろい+2も作ってから挑む。
寄り道しすぎて鍛えすぎたのか、クラーゴン戦ノーダメージで勝ってしまった。
キナイとロミアのイベントを進め、マーメイドハープを取ったところで終了。

3月 5日(火)
今日はグロッタのイベントを進めた。仮面武闘会はほぼ楽勝。
孤児院の地下のボスは状態異常に若干てこずらされたが、それほど危なげなく勝利。
フィールドやユグノア城跡に生息するドラゴンの方がよっぽど強い。2匹出たら全滅を覚悟しないといけない強さだから。
で、お約束のように優勝賞品が盗まれたんだけど、補償できないとかふざけんな。2位の賞品でもいいからよこせよ。
その後のユグノア城跡でのイベントも結構長かったが終わらせ、ロウとマルティナが仲間になった。

状態異常を使ってくるボスが出てきだしたけど、装備品の耐性が低すぎる気がする。
破封のネックレスの封印耐性10%とか。わざわざ耐性装備をつけて完全耐性じゃないとか意味わからん。
武器の状態異常付与確率もそう。どくがのナイフのマヒ率8%も以前の作品に比べたら低いんじゃないかな。
前回呪文の消費MPの話をしたけど、メラミは消費8! DQ6では4だったのに。
しかも威力が低い気がするのは気のせい? 攻撃魔力をそこそこ上げたベロニカで
他の攻撃呪文は昔の作品の1.5〜2倍程度出る印象だけど、メラミはほとんど昔と変わらない。
たまたま相手(耐性持ち)が悪かったのかな?

3月 4日(月)
ようやくバンデルフォン地方に上陸した。
すばやさをパーティーNo.1にしたベロニカのベギラマが強い強い。
っていうかバンデルフォン地方の敵はソルティコ地方の敵より弱いみたい。
順番的にソルティコの方が後だからか。
で呪文の消費量が気になって調べてみたんだけど、驚きの連続だった。
私の認識と今作での消費量にかなり食い違いがある。
↓まとめるとこんな感じ(上2つは私の認識)
 ホイミベホイミギラベギラマバギ
DQ3の頃35464
3から変更された作品242
DQ1136375

バギはDQ2,3の消費4から一度2に減ってからの5に上昇。DQ9,10あたりは知らんけどなんでそこまで上げたん?って感じ。
ギラの3はむしろ妥当かな。今までが不遇すぎた感がある。でもなんでベギラマが7? 5か6でいいっしょ。
ギラとバギは属性が違うだけで威力は似たレベルという認識があって実際DQ3ではギラ=バギ=消費4、ベギラマ=バギマ=消費6だった。
4以降バギ優遇、ギラ不遇が続いてたけど、ここに来て逆転したか? ギラは初作から登場してる伝統ある呪文だからな。
デフレからのインフレの流れになってるのかな。ハッスルダンスがMP消費するのもかなり衝撃だった。(DQ8もそうだったかもしれんが)
DQ6でMP消費なしのハッスルダンスが登場したときの驚きを返してくれ。

冒険の方はバンデルフォン地方から行けるフィールドは一応完全に探索し、グロッタとユグノア城跡をルーラ登録。
ここまでの情報だけでもバンデルフォン王国とユグノア王国の2国がかつて存在した地域だけあって結構広い。
グロッタの探索はまだ。また入り組んでて結構時間かかりそう。
開けられない扉は一応メモしていってるんだが、魔法の鍵はいつ手に入るのかねー。

3月 3日(日)
ちょっと朝ドラの話題。
即席ラーメンの偽者やパクリが出てきて困ってたけど(特にテイコー食品のやつ)、
東京の特許庁にも出向いたことやし、弁護士の東先生に相談するという考えはなかったのかな?
あと、織田島製作所の面々は薄情やな。ラーメンの開発が長引いて金銭的に困ってても何の援助もなし。
あれだけミキサーの開発を手伝ってもらって信用組合からの資金援助もしてもらって
最終的に立花家が家を手放すことになったのに、あれ以降登場もなしかよ。
今頃はミキサーの販売が軌道に乗って結構儲かってるんじゃないのかな。
これは織田島がどうとかじゃなく、ドラマの制作スタッフの問題になるんでしょうね。

ここからはDQ11。
シルピアっててっきり女だと思ってたら男やったんや。
カミュがシルピアのおっさんとか言ってるからあれっと思って装備確認したら女物は装備できなかった。
だからレディーファーストなのか。おかしいと思ったんだよ。
(「レディーファースト」というのはシルピアが覚える技、自分の行動順を女性キャラに譲るというもの。
攻略サイトは極力見ないようにしてるけど、おすすめスキルなどは見ました)
でもサマディーの次のダーハルーネの町では「私達女3人は○○するから」とか言ってセーニャ、ベロニカと一緒に行動することが多かった。
洞窟は特に苦労もなくクリアし、戻ってきたダーハルーネでのホメロス+デルカダール兵との戦い。
デルカダール兵は雑魚だし、ホメロスもそこまで苦労せず倒してるんだけど、なんで結果的に取り囲まれてるの?
こういうのホントうっといしい。こっちのが強いんだからやられるなよ。ドラクエって昔からこういうの多いよね。
その後船入手で、バンデルフォン地方に行けと言われたけど、寄り道してソルティコに行った。
いや、折角船手に入れたんだから行きたいとこ行かせてくれ。
ダーハルーネのディアナの手紙クエストと、ソルティコで受けたももいろサンゴクエストをクリア。
ソルティコのカジノに行き忘れていたことに気付き、入ってちょっとポーカーをやってみると意外と稼げる。
100枚賭けテーブルが開放されればもっと効率がいいけど、バランス崩れるから今は封印か。
バニーのレシピとしっぷうのバンダナ2個をゲット。
そろそろ寄り道をやめてバンデルフォン大陸に行こうと思ったのだが、
一番近そうなダーハルーネから船で進む途中に小島があったので上陸してみるとカンダタのアジトだった。(ソルティコでクエスト受注済)
そんなに強くなかったのであっさり倒す。
指輪のレシピゲットしてはやてのリング+2を作った。
全体高火力のベロニカが遅くて雑魚戦がてこずってたのだが、ここ最近、
ネコのきぐるみ、風の帽子、しっぷうのバンダナ(ベロニカは装備不可)、はやてのリングなど
すばやさが上がる装備が出てきてかなり戦闘が快適になった。
DQ7あたりでは安いしっぷうのバンダナの方が高いはやてのリングより高性能とかいう謎の現象が起こっていたが、
今作でははやてのリングの方がすばやさ上昇値は高くなったようだ。
もっとも8からしっぷうのバンダナはアクセから頭防具に変更されたけど。
結局バンデルフォンに行けずに終了。

3月 2日(土)
荒野の地下迷宮のイベントをクリア。ボスはそこまで苦労はしなかった。
今のところ、全滅もキャラ単体の死亡もなし。
ちょっと前から女性ものの装備が売り出されてたんだけど、ようやく女性キャラが仲間になった。
ホムラに戻って鉄鉱石のクエストをクリアしたら鉄の剣と大剣のレシピもらったんだけど、
これ先にやっとけば鉄の大剣買わずに済んだよ。もったいない。

次は砂漠地方の城・サマディー。町の探索にかなり時間がかかるようになってきた。
いろんなところで視点ぐるぐる回さないと取り残し、調べ忘れができてしまう程複雑だ。
ここの王子もなかなかヘタレだなー。8のチャゴスよりはマシ、6のホルスと同レベルってとこか。
まあ両親があんなだから仕方ないのかもしれんが。
鍛冶は、手加減打ちを覚えて+2なら高確率で出せるようになった。
しかしほとんど緑の中央のバーのところと一致してるように見えるときでも+3にならないことがあるので難しい。
サソリはそこまで苦労せず倒せた。主人公に渾身斬りを覚えさせたので安定してダメージを叩き出せる。
MP8消費の割にはダメージ低めだけど。カミュは基本攻撃で2人以上危ない時は薬草使用。
セーニャは「いのちだいじに」、ベロニカは「ガンガンいこうぜ」。
ベロニカが一度混乱させられたがシルピアが即回復してくれたのが大きい。
城に戻ってイベント終わらせて、シルピアが仲間に加わったところで終了。
国宝をくれるはずだったんだから、代わりにレベル上げ用の鈴だけじゃなくて金目のものが欲しかった(笑

2月28日(木)
水曜の夜は全然眠くなくて久しぶりに夜更かししてしまいました。
デルカダール城に乗り込んで捕まって、地下でイベントラッシュ。
ダイブして教会で目覚めて、再び城下町で探索。
結構フィールド探索や寄り道をしてるので、時間を掛けた分だけ進んではないです。
イシの村のイベントも終わって生みの母からの手紙を見たあたりまで進めました。
鍛冶イベントだけど、やる前にセーブぐらいさせろよな。

木曜の夜は、まずデルカダール神殿から。
今作は敵避けが簡単だなー。でもあんまり避けすぎるとレベルが上がらないし図鑑も埋まらないので程ほどに戦う。
ボスの鳥(6のジャミラスみたいなの)はなかなかきつかったがなんとか死なずに倒した。
火力の低いカミュに薬草を大量に持たせて回復役にするべきだった。行動順は早いし。
その後、ヨッチ族の村に飛んだんだけど、これはおまけ要素なのか?
とりあえず1つだけ復活の呪文だかなんだかを手に入れた後、元の世界に戻る。
次はホムラの里へ。鍛冶で+2以上を作っとけば、店で武器防具を買うことはほとんどない気がする。
ヴェロニカが加入した後、ヨッチに戻って鍛冶でクエストの金の指輪を作成。
うまく+2ができたので渡すのがちょっともったいないけど、現時点で強めのブーメランと交換なので悪くはないか。
フィールドでダッシュってできないのかな。ちょっと前までやってたファイアーエムブレム エコーズにあったからついついダッシュしたくなる。
馬とかの乗り物がダッシュの代わりなのかな?

2月26日(火)
今日はデルカダール城までのフィールド探索と城下町での情報・アイテム収集をしただけ。
アイテムにレア度が設定されてるのはなかなか親切設計だと思う。
それによると、早期購入特典の「しあわせのベスト」と「なりきんベスト」はそんなに大したものではなさそう。
やくそうとかと同じレア度F(多分最低ランク)となってるので。
効果は戦闘でもらえる経験値とゴールドがそれぞれ約1割増える、というものらしい。
今のところ素でもらえる経験値やゴールドが10いくかいかないかなので実質1しか増えてない。
まあ塵も積もればではあるけど、守備力も1だしアクセサリーではなくメイン防具の鎧だから
被ダメが厳しくなってきたら使わなくなるだろうなぁ。

2月25日(月)
遅ればせながら3DS版のDQ11を始めました。
いっつも新しいゲームの日記を書くときって大抵かなり進めてしまった後で書き始めることが多いんで、
今回は反省してスタートと同時に書き始めることにした。
ちなみにDQ10はやってません。ナンバリングでやってないのは10だけです。(細かいリメイク除く)
これまでやった1〜9までで好きなのは6と8あたり。実は3DS版の8も同時期に買っててどっちやるか少し悩んだ。
決め手は11はまだ発売されてそれほど経ってないから先やっとこうという程度の理由。

パッケージを開けると(っていうか開けなくても外装フィルム?に貼ってあるシールにも書いてたけど)、
早期購入特典とかでちょっとお得そうな装備品がDLできるらしいんだけど、その有効期限がH30年の7月29日と
なっている。そもそもこれ買うたの2ヶ月ほど前なんだけど……。
まあとりあえずダメ元でそのコードとかいうのを入れてみたら普通にDLできてしまった。
いやぁ、やってみるもんですね。
上で8が好きと書いてますがその1つ後の9はあまり好きじゃないんですよね。8のシステムを悉く改悪してる感じがして。
その流れを11が引き摺ってるかどうかですね。ドラクエに魔力とかいらんのよ。

プレイ開始。オープニングイベントでリメイクDQ2のOP曲が流れてる。結構古い曲を持ってきましたね。
OP終わったらいきなりテーブルマウンテンみたいな山に登れとか初代シレンを思い出したじゃねーか。
エンカウントはランダムとシンボルが混在なのかな?
ボスのスモークが結構強かったけど、エマの道具使用のおかげでなんとかなった。MP回復し放題とかチートやな。
眠くなってきたので、村に戻ってなんとか王国に旅立つ直前でセーブして終了。

平成30年

9月26日(水)
「半分、青い」はやっぱり「純と愛」そっくりですわ。
ここで地震絡める必要ある?
東北が舞台の「あまちゃん」や神戸が舞台の「わかば」とかならわかるよ。
なんでこの作品で地震を持ってくるの?
というかなんで最終週に入ってごたごたしてるのかねー。
涼次の「やり直さないか?」にはあまりの陳腐さに笑ってしまったわ。

8月31日(金)
「半分、青い」も後1ヶ月か。
より子が悪者になってるけど、どうなるかまだ読めない。
それはともかく一つ疑問に思ってるのは、なんで涼次が慰謝料も養育費も払わないのかということ。
離婚した当初は貧乏だっただろうけど、映画が成功したっぽいので金入ったはずやろ。
嫁と子供にあれだけ無茶な仕打ちをしたんだから、自分に必要最低限の銭だけ残して残り全部渡せよって思う。

8月 2日(木)
朝ドラは大抵週末に溜め視、場合によっては2、3週分溜めてしまう私としては、平日に追いつく(最新回まで視ること)のはかなり珍しい。
最近鈴愛がかなりかわいく見えてきた。
この展開で律とひっつかなかったら、ホントに「純と愛」の再来だなー。

7月23日(月)
「半分、青い」だけど、鈴愛の結婚に律がお祝いメッセージを贈らなかったのは何かのフラグなのかな?
ワコさんも最近全然出てこないなー。出演してる女優の中では結構かわいい方なのに(笑

7月19日(木)
1年の半分を過ぎて初めて書く日記。
過去の日記やらにいろいろ付け足したりするのがめんどくさくなってきましたよ。
これだけ更新ペースが遅いのなら、5年分ぐらい1つのHTMLに収めても問題ない気がする。

で、何を書こうと思ったかと言うと、朝ドラの「半分、青い」なんだけど、
なーんか「純と愛」的な匂いがぷんぷんする。
「純と愛」って、何か夢(とか目標)を見つけて苦労しながらその夢に向かって進んで、でも最終的に挫折して、
また別の夢を見つけてそれに向かって進むんだけど最終的に挫折して、の繰り返しで、
結局最後もハッピーエンドとは言い難い終わり方だった。
世間でもかなり酷評されている。
それと同じ匂いがぷんぷんするんだよ。
最初弓道女に律取られて、しばらく時間経過したら律からプロポーズされたけど断っちゃって
その後は律が結婚するわ、漫画家やめるわで不幸続き。
まあプロポーズ断ったのだけは自業自得やな。「二兎追う者は一兎も得ず」をきっちり味わってるわけだから。

麻生祐未が夏井いつきっぽく見えるのは、そういう風に見せてるからなのかな?


戻る  今年の日記へ